トップページ > 大学受験 > 2007年08月16日 > buSpxoxDO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000301020011000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん河合塾第2回全統マーク模試
☆☆早稲田大学社会科学部☆☆
●☆■2008年度世界史勉強法 Part5■☆●
●☆■2008年度世界史勉強法 Part6■☆●

書き込みレス一覧

●☆■2008年度世界史勉強法 Part5■☆●
997 :大学への名無しさん[]:2007/08/16(木) 01:43:46 ID:buSpxoxDO
オレは
ナビ+教科書を読む

ノートで確認

オンリーワン解く

ってやってる。夏に第一次世界大戦前くらいまでやる予定(学校の進度にあわせて)

みんなは100題とかもうやってる?
九月にもう一度オンリーワンやるかもう100題やるか迷ってるんだが。

オンリーワンはとりあえずの演習用としてかるくやって、100題にいってそっちを繰り返すか

九月を一ヵ月使ってオンリーワンもう一回やってから100題やるのどっちがいいかな?

同じ問題集を繰り返すべきって言うから、最終的に繰り返す予定の100題に早く取り組むべきなのかな?

長すぎすまん
☆☆早稲田大学社会科学部☆☆
349 :大学への名無しさん[]:2007/08/16(木) 02:21:31 ID:buSpxoxDO
>>346
取り乱したバカ丸乙ww
●☆■2008年度世界史勉強法 Part6■☆●
116 :大学への名無しさん[]:2007/08/16(木) 08:31:02 ID:buSpxoxDO
>>1 もきもいが・・・









ID:49SjMlhk0
きもすぎww
●☆■2008年度世界史勉強法 Part6■☆●
117 :大学への名無しさん[]:2007/08/16(木) 08:40:35 ID:buSpxoxDO
前スレで聞いたケドスレいっぱいになっちゃったからまた聞きます。

オレは
ナビ+教科書を読む

ノートで確認

オンリーワン解く

ってやってて夏に第一次世界大戦前くらいまでやる予定(学校の進度にあわせて)なんだけど

みんなは100題とかもうやってる?
九月にもう一度オンリーワンやるかもう100題やるか迷ってるんだが。

オンリーワンはとりあえずの演習用としてかるくやって、100題にいってそっちを繰り返すか

九月を一ヵ月使ってオンリーワンもう一回やってから100題やるのどっちがいいかな?

同じ問題集を繰り返すべきって言うから、最終的に繰り返す予定の100題に早く取り組むべきなのかな?

長すぎすまん
☆☆早稲田大学社会科学部☆☆
356 :大学への名無しさん[]:2007/08/16(木) 08:49:16 ID:buSpxoxDO
早稲田落ちてコンプ丸出しで妬んでる稲丸を想像した
●☆■2008年度世界史勉強法 Part6■☆●
119 :大学への名無しさん[]:2007/08/16(木) 10:32:21 ID:buSpxoxDO
>>118
じゃあオンリーワンはとりあえずの演習程度(といっても覚えられるだけ覚えるけれど)で、夏あけから100題はじめて何度も繰り返すべきなのかな?

他に今オンリーワンやっててあとから100題やるって人いませんか?
☆☆早稲田大学社会科学部☆☆
360 :大学への名無しさん[]:2007/08/16(木) 12:31:26 ID:buSpxoxDO
>>359
ま、みんなお前を笑ってるんだけどなw

たとえ稲丸の主張が真理だったとしても少数派の意見だから受け入れられないw
河合塾第2回全統マーク模試
935 :大学への名無しさん[]:2007/08/16(木) 12:32:57 ID:buSpxoxDO
>>934
そうだね。
●☆■2008年度世界史勉強法 Part6■☆●
127 :大学への名無しさん[]:2007/08/16(木) 15:49:10 ID:buSpxoxDO
>>125
総整理はホントいらないよな。なんか妄信してるやつ多いが。

100題やる前はオンリーワン完璧にするべき?

誰かオンリーワンやってから100題やる人、もしくはオンリーワンやってもう100題やってる人意見PLEASE
●☆■2008年度世界史勉強法 Part6■☆●
129 :大学への名無しさん[]:2007/08/16(木) 16:14:08 ID:buSpxoxDO
浪人なら総整理やればいいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。