トップページ > 大学受験 > 2007年07月24日 > L0Cfi4mA0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000036945100000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん◆どっちの大学ショーpart83◆
法政大学小金井スレ5【工学部・情報科学部】
国公立薬学部志望
日本で一番学部が少ない学部は?
多浪が安心して通える医学部
国公立医学部って恐ろしいところだな…

書き込みレス一覧

国公立医学部って恐ろしいところだな…
166 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 12:18:38 ID:L0Cfi4mA0
駅弁医は問題は駅弁他学部と同じにしてるから簡単になるのは当然。問題の難しさ
で難易度が決まったら難易度は理V=理Tだな。問題の難易度と実際の入試の難易
度は全く別物ってことに気づいてないバカは痛すぎる。
◆どっちの大学ショーpart83◆
285 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 12:49:23 ID:L0Cfi4mA0
 東大(理V)

 慶應(医) 医科歯科(医) 千葉(医)
 横市(医) 筑波(医)
 群馬(医) 山梨(医) 慈恵(医)         【東大理Tレベル】
 日医(医) 順天堂(医) 東医(医) 昭和(医)   【京大下位レベル】
 日本(医) 東邦(医) 杏林(医) 東海(医)    【東工大レベル】
 女子医(医) 北里(医) 埼玉医(医) 獨協医(医) 聖マリ(医) 帝京(医) 【早慶理工レベル】
 
法政大学小金井スレ5【工学部・情報科学部】
55 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 12:53:16 ID:L0Cfi4mA0
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si106.pdf

法政理工、応用情報工,電子電気工は偏差値45.0
国公立医学部って恐ろしいところだな…
176 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 13:20:49 ID:L0Cfi4mA0
東大ならセンター8割でも受かってる奴けっこういるけど…(笑)
国公立医学部って恐ろしいところだな…
179 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 13:33:09 ID:L0Cfi4mA0
センターボーダー 
国公立医の最低値 旭川医科大学街医学部(82.5% 偏差値67.5)
京都大学の最低値 京大(医−保健−看護学) (76.0% 偏差値55.0)

国公立医学部って恐ろしいところだな…
180 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 13:35:08 ID:L0Cfi4mA0
まあ東大出たって勝ち誇れるのは4年間だけだしな。なら残り30年以上
の人生勝ち誇れる医学部行ったほうが無難。
国公立医学部って恐ろしいところだな…
182 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 13:38:48 ID:L0Cfi4mA0
駅弁医の定義もわかってない馬鹿がいる。
国公立医学部って恐ろしいところだな…
185 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 13:43:27 ID:L0Cfi4mA0
まあたかが医者といってる非医者のリーマンなどいないんだが。まあバカな奴は
東大出れば全て何とかなると思ってるだろうなwアホすぎ。東大卒の平均年収は
医者の平均年収に敵わないという現実がある。まあ子供は偏差値表を見てオナニー
してればいいさ。所詮何年後かには現実を知るんだから。

国公立薬学部志望
344 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 13:50:06 ID:L0Cfi4mA0
ぶっちゃけ 医学部だめなら工学部だろ。生物選択でも化学系とかなら結構
受験できるとこあるはず。
多浪が安心して通える医学部
26 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 14:02:22 ID:L0Cfi4mA0
広島医4浪相当で入った人知ってるからそんなことないはず。それより福島県立
医大はどうよ?
国公立医学部って恐ろしいところだな…
192 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 14:05:35 ID:L0Cfi4mA0
>>190
でお前はもしかして駅弁医コンプの東大生?まあ安心しな東大卒後駅弁医
入学した人間何人も知ってるからw もしかして東大生でもないのにここ
まで調子乗った発言してたらさらに笑えるけど。
国公立医学部って恐ろしいところだな…
196 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 14:07:36 ID:L0Cfi4mA0
東大理Vの奴だって他の旧帝医学部をそんなバカするやついないけど。
国公立医学部って恐ろしいところだな…
199 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 14:11:43 ID:L0Cfi4mA0
まあ医学部と他学部の差は社会人に出てからじゃないと気付かない。
長い人生を生きていくうえで大学入試の問題の難易度なんて無意味。
安定して高い収入を得られる仕事に就いた人間の勝ち。その点でどこ
の大学を出ようとも医者になっちゃえば勝ち。
国公立医学部って恐ろしいところだな…
207 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 14:17:42 ID:L0Cfi4mA0
まあ医大生はこんなとこで暇潰してないで東医体に向けて部活頑張れ!
まあ非医学部の暇人には関係ないことだけどww
国公立医学部って恐ろしいところだな…
209 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 14:19:18 ID:L0Cfi4mA0
ID:0za24kVnO でお前どこの大学いってるの?理V志望の受験生でも
そこまで旧帝医バカにする人いないよねw
国公立医学部って恐ろしいところだな…
212 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 14:20:46 ID:L0Cfi4mA0
慶應非医なんて私立医全滅の奴でも受かってるぜ ワラ
国公立医学部って恐ろしいところだな…
214 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 14:22:43 ID:L0Cfi4mA0
結局東大すら受かるかどうか判らないのに旧帝医を煽るバカ。
現実の世界じゃ誰も相手にしないから今日もネットで憂さ晴らしw
国公立医学部って恐ろしいところだな…
218 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 14:35:50 ID:L0Cfi4mA0
まあ旧帝の医学生が来て勝ち目がないから逃亡ってとこか。
◆どっちの大学ショーpart83◆
290 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 15:06:26 ID:L0Cfi4mA0
現役で関学商でとりあえず入学しちゃうくらいのレベルだと今からだと早慶厳しい
んじゃない。浪人してここら辺うかる奴って部活やりすぎで現役時勉強しなかった
やつとがが多いから。そいつらが一年必死にやって届くか届かないかのレベル。
国公立医学部って恐ろしいところだな…
224 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 15:50:45 ID:L0Cfi4mA0
>周囲は高学歴の人間ばかりの環境、DQNの相手などしない

おいアホ受験生脳内妄想はそこまでにしろ。東大卒だって高専卒なんか
と一緒に働くことは普通にあるから。子会社のやつらなら高専卒とかも
普通にいるし。
国公立医学部って恐ろしいところだな…
226 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 15:54:50 ID:L0Cfi4mA0
医者に対するコンプレックス激しいなw 東大非医ほど医学部再受験生が多い
ところはないんだがw
国公立医学部って恐ろしいところだな…
232 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 15:57:50 ID:L0Cfi4mA0
しかも医者には開業というウルトラCがある。開業医に東大卒のリーマン
は敵わないだろうな。所詮いつまでたっても会社の歯車w

やめたくても次に職があるアテがないので会社にしがみつくしかない。


国公立医学部って恐ろしいところだな…
237 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 16:02:45 ID:L0Cfi4mA0
アホか。普通の大卒だと一年目の給料は25万いかないぞ。都銀なんてつい最近
まで初任16万とかそんなもんだぞ。しかも一年目の一回目のボーナスはほとんど
でないから一年目の年収なんて300万いかないくらい。
国公立医学部って恐ろしいところだな…
239 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 16:05:11 ID:L0Cfi4mA0
ホワイトカラーという名の会社の奴隷。江戸時代の農民と一緒で身分だけ
いいように見せて一番会社側から搾取されてる人間。
国公立医学部って恐ろしいところだな…
242 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 16:08:12 ID:L0Cfi4mA0
会社にしがみついて40歳でやっと年収1000万を超えた自称ホワイトカラーの
人間が年収2000万越えの医者をブルーカラーといって馬鹿にしておりますw
国公立医学部って恐ろしいところだな…
245 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 16:11:53 ID:L0Cfi4mA0
リーマンこそドブ板営業が基本だろ。お客様は神様ですなんてまさにリー
マンの言葉,医者だってリーマンだって顧客がDQNだろうとなんだろう
と相手にしなきゃいけない。頑張れ無資格リーマン,一生会社にしがみつ
いて生きて行け!

国公立医学部って恐ろしいところだな…
248 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 16:15:36 ID:L0Cfi4mA0
医者→病院辞めて次の病院にいっても高給は保証される。

リーマン→嫌になって会社やめたらいままで築きあげたものがパー。
無資格なので東大卒だろうが会社やめたら高水準の給料の保証なし。
日本で一番学部が少ない学部は?
80 :大学への名無しさん[]:2007/07/24(火) 17:31:21 ID:L0Cfi4mA0
明海大学不動産学部だろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。