トップページ > 大学受験 > 2007年07月24日 > JUB109NyO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000000100410310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん物理の参考書・勉強の仕方 PART48
【努力の夏】宅浪が集うスレpart14【実感の夏】

書き込みレス一覧

【努力の夏】宅浪が集うスレpart14【実感の夏】
503 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 09:45:19 ID:JUB109NyO
笑いあいながら好きな人と指輪を交換するすごく長い夢をみた。
しかも今日はぼく20の誕生日。デスティニー
【努力の夏】宅浪が集うスレpart14【実感の夏】
536 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 17:41:31 ID:JUB109NyO
そろそろセンター試験申し込みだね
物理の参考書・勉強の仕方 PART48
133 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 20:23:10 ID:JUB109NyO
長さl、質量mの棒を滑らかな鉛直の壁に立てかける。床は粗く、静止摩擦係数をμとする。
角度θを徐々に小さくしていくと、やがて棒は滑り出す。その直前の角をθ0とする。
http://imepita.jp/20070724/729430

この図でA点のまわりのモーメントのつりあいを考えたときに、Nlcosθ0のcosθ0はどこから出てくるんですか?
分解の仕方がわからないです。他の力は棒に垂線を引いて分解すればいいのはわかるです
【努力の夏】宅浪が集うスレpart14【実感の夏】
548 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 20:34:29 ID:JUB109NyO
ネトゲ中毒→ネット解約
オフライン麻雀→パソコン預ける
漫画→ブックオフ
PS2→親戚にプレゼント(ソフト30本付き)
AV・エロ本→橋の下に寄付

これでようやく家で頑張れるようになったお。
物理の参考書・勉強の仕方 PART48
135 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 20:42:59 ID:JUB109NyO
http://imepita.jp/20070724/744980
垂線の引き方これであってますか?なんかうまく出せないです
【努力の夏】宅浪が集うスレpart14【実感の夏】
555 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 20:58:11 ID:JUB109NyO
>>552
携帯はむしろ役に立ってるよ。問題はチンチン・・。

アニマックスで平日17:00からDBやってるからそれを息抜きにしてるおー
【努力の夏】宅浪が集うスレpart14【実感の夏】
557 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 21:01:17 ID:JUB109NyO
>>554
モーメントの件はありがとうございますやっとわかったです
物理の参考書・勉強の仕方 PART48
142 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 23:22:32 ID:JUB109NyO
支点から分けるってどういうことですか?エッセンスにはそんなこと書いてない気が・・
物理の参考書・勉強の仕方 PART48
147 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 23:36:15 ID:JUB109NyO
ああそうやるんですか。やっとわかりましたありがとうございます。
なんかいろいろ垂線とか平行な線を引いたときにθ0がどこになるのかごっちゃになってしまって苦手です><
Sn=26×1=26
【努力の夏】宅浪が集うスレpart14【実感の夏】
591 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 23:38:53 ID:JUB109NyO
ポレポレの表紙捨てちゃって恥ずかしくて図書館で使いづらい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。