トップページ > 大学受験 > 2007年07月24日 > Bn5IHU1/0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数072500000000000000000000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん★みんなで2chネラの偏差値を測ろう★
名前欄にfusianasanで偏差値出るらしいぜ
◆青山学院大学総合Part23◆
慶應の英語対策スレッド
【代ゼミ】第2回全国センター模試【ネタバレ】
【現役も】一橋大学統一スレ【浪人も】
ついに合格難易度が京大一工>>阪大になった件
【一般】ICU(国際基督教大学)受験対策スレ【教養】
裏2ちゃんにセンター試験の予想問題キタ
◆東京外国語大学 2言語目◆

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

◆東京外国語大学 2言語目◆
204 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 01:17:04 ID:Bn5IHU1/0
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ
愛知県立 後期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし) ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
大阪外国語大学・大阪大学外国語学部19ヶ国語目
192 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 01:18:24 ID:Bn5IHU1/0
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ
愛知県立 後期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし) ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
◆東京外国語大学 2言語目◆
205 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 01:27:56 ID:Bn5IHU1/0
阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 後期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
大学ランクが上がるほど女子比率が下がる件
80 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 01:46:02 ID:Bn5IHU1/0
東京外大って頭悪いから女子比率高いのかな?

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54

★みんなで2chネラの偏差値を測ろう★
247 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 01:47:50 ID:Bn5IHU1/0
東京外大とか、今年になってから駿台偏差値3下がったし、軽量入試だからMARCHレベルでも余裕だよー

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54

◆どっちの大学ショーpart83◆
268 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 01:50:01 ID:Bn5IHU1/0
今年阪大外国語学部ができてから、東京外大駿台偏差値3下がったし、MARCH未満でも入学できるよー^^

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54

高学歴ってどこから?
220 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 01:55:16 ID:Bn5IHU1/0
こんなに軽量入試で低偏差値の東京外大は、2流どころか3流未満だな。

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54

【SI】早稲田大学国際教養学部【LS】
75 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:00:45 ID:Bn5IHU1/0
こんな低偏差値+軽量入試の東京外大に蹴られる早稲田国際って・・早稲田うん国際だなwwへぼww

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54

【SI】早稲田大学国際教養学部【LS】
77 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:05:31 ID:Bn5IHU1/0
ごめん、低偏差値の東京外大のプライドもずたずただったねww

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54

どう考えても早慶合格より彼女を作る方が難しい!
47 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:06:55 ID:Bn5IHU1/0
軽量+低偏差値の東京外大に入学するのは簡単だけどねwww

ごめん、低偏差値の東京外大のプライドもずたずただったねww

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54

ついに合格難易度が京大一工>>阪大になった件
193 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:10:24 ID:Bn5IHU1/0
外国語学部は阪大>>>>東京外大だったな。
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54

大阪外国語大学・大阪大学外国語学部19ヶ国語目
194 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:11:16 ID:Bn5IHU1/0

ごめん、低偏差値の東京外大のプライドもずたずただったねww

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
【一般】ICU(国際基督教大学)受験対策スレ【教養】
17 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:12:44 ID:Bn5IHU1/0
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
慶應の英語対策スレッド
834 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:13:56 ID:Bn5IHU1/0

一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
◆青山学院大学総合Part23◆
593 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:15:19 ID:Bn5IHU1/0
青学未満の東京外大マイナー語。
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
【現役も】一橋大学統一スレ【浪人も】
709 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:20:24 ID:Bn5IHU1/0
一橋と対等に渡り合える東京外大様に入った方がリーズナブル。総計リーズナブルよりリーズナブル。

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
【SI】早稲田大学国際教養学部【LS】
79 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:21:00 ID:Bn5IHU1/0

一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
【SI】早稲田大学国際教養学部【LS】
81 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:21:50 ID:Bn5IHU1/0
外国語学部は阪大>>>>東京外大だったな。
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
名前欄にfusianasanで偏差値出るらしいぜ
227 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:25:28 ID:Bn5IHU1/0
外国語学部は阪大>>>>東京外大だったな。
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
関東の中堅大学を決めようではないか
15 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:27:00 ID:Bn5IHU1/0
中堅どころか、明治駒沢の忠犬だなwww
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
裏2ちゃんにセンター試験の予想問題キタ
909 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:27:53 ID:Bn5IHU1/0

一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
【SI】早稲田大学国際教養学部【LS】
83 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:28:43 ID:Bn5IHU1/0
外国語学部は阪大>>>>東京外大だったな。
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
【代ゼミ】第2回全国センター模試【ネタバレ】
535 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:29:14 ID:Bn5IHU1/0
外国語学部は阪大>>>>東京外大だったな。
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
【SI】早稲田大学国際教養学部【LS】
87 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:30:59 ID:Bn5IHU1/0
外国語学部は阪大>>>>東京外大だったな。
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
大阪外国語大学・大阪大学外国語学部19ヶ国語目
196 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:33:17 ID:Bn5IHU1/0
外国語学部は阪大>>>>東京外大だったな。
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
【SI】早稲田大学国際教養学部【LS】
89 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:33:58 ID:Bn5IHU1/0
外国語学部は阪大>>>>東京外大だったな。
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
大阪外国語大学・大阪大学外国語学部19ヶ国語目
198 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:38:16 ID:Bn5IHU1/0
外国語学部は阪大>>>>東京外大だったな。
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
【SI】早稲田大学国際教養学部【LS】
91 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:38:54 ID:Bn5IHU1/0
外国語学部は阪大>>>>東京外大だったな。
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
大阪外国語大学・大阪大学外国語学部19ヶ国語目
200 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:46:42 ID:Bn5IHU1/0
外国語学部は阪大>>>>東京外大だったな。
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
【SI】早稲田大学国際教養学部【LS】
93 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:47:34 ID:Bn5IHU1/0
外国語学部は阪大>>>>東京外大だったな。
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
高学歴ってどこから?
229 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:48:08 ID:Bn5IHU1/0
外国語学部は阪大>>>>東京外大だったな。
一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54
ターゲット・シス単☆★英単語の勉強法★☆速単・DUO
787 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/24(火) 02:49:47 ID:Bn5IHU1/0

一橋が東京外大と連合組む気をなくしたのも分かる気がする。軽量+低偏差値じゃ・・・

阪大外国 前期 センター7科目、二次英(リスニングあり)国+数or社 平均偏差値 59(マイナー語含む全学科)
阪大外国 後期 センター7科目、二次英(リスニングあり)      平均偏差値 60(マイナー語含む全学科)
神戸外大 後期 センター3教科、二次は小論文のみ        平均偏差値 56.5(全学科)
愛知県立 前期 センター6科目、二次は英語1教科(リスニングあり) 
大阪教育 前期 センター7科目、二次は英語1教科(リスニングあり)
東京害大 前期 センター5科目、二次は英語+近代史のみ      平均偏差値 56.31(マイナー語含む全学科)
東京外大 後期 センター3科目、二次は英語1教科(リスニングなし)平均偏差値56.69 ←プギャーwwww で↓の偏差値??ww

駿台全国模試 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
神戸市外国語大 外国語 イスパニア <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 中国 <後>  後 56
神戸市外国語大 外国語 ロシア <後>  後 56
大阪教育大 教育 教養/欧文化・英語 <前>  前 54
大阪教育大 教育 教養/欧文化・仏語 <前>  前 54
愛知県立大 外国語 英米 <後>  後 54
愛知県立大 外国語 英米 <前>  前 53
東京外国語大 外国語 東南ア/ビルマ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ヒンディー語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/ペルシア語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 南西ア/トルコ語 <後>  後 55
東京外国語大 外国語 東南ア/フィリピン語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/タイ語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ラオス語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/ベトナム語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 東南ア/カンボジア語 <後>  後 54
東京外国語大 外国語 南西ア/ウルドゥー語 <後>  後 54


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。