トップページ > 大学受験 > 2007年07月09日 > t9xwtGR40

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23400000000200020102204123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【夏色の】宅浪が集うスレpat12【天王山】
物理の参考書・勉強の仕方 PART47

書き込みレス一覧

物理の参考書・勉強の仕方 PART47
21 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 00:16:23 ID:t9xwtGR40
>>20
最後は君次第だけど、取れないこともない

物理の参考書・勉強の仕方 PART47
26 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 00:22:16 ID:t9xwtGR40
小学生かwww
物理の参考書・勉強の仕方 PART47
32 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 01:08:10 ID:t9xwtGR40
>>31
大丈夫って、何が?
あと何年?
物理の参考書・勉強の仕方 PART47
34 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 01:24:17 ID:t9xwtGR40
>>33
何に対応するのか分からないけど、東北大の2次試験ってことでおk?
だとすると、わくわくとセミナーで基本を理解したあと、重問や名問などの問題集を1冊いれた方がいい
もちろん夏に全部終わるようなものじゃないけど、まだ1年なんだから少しずつ進めていけばいいよ

【夏色の】宅浪が集うスレpat12【天王山】
429 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 01:25:02 ID:t9xwtGR40
チャートはもっと高いからこまる
【夏色の】宅浪が集うスレpat12【天王山】
431 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 02:07:26 ID:t9xwtGR40
>>430
一緒にやるお(^ω^ )?
【夏色の】宅浪が集うスレpat12【天王山】
433 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 02:15:55 ID:t9xwtGR40
>>432
大矢タンの最難関大への英作文だお(^ω^)

というかこの口調ツライお(^ω^;)
【夏色の】宅浪が集うスレpat12【天王山】
434 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 02:20:02 ID:t9xwtGR40
取り合えず今日は眠いから寝るお(^ω^)ノシ
【夏色の】宅浪が集うスレpat12【天王山】
436 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 02:23:47 ID:t9xwtGR40
>>435
阪大だお(^ω^)
【夏色の】宅浪が集うスレpat12【天王山】
455 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 11:29:03 ID:t9xwtGR40
おまえらおそようorz
【夏色の】宅浪が集うスレpat12【天王山】
457 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 11:41:16 ID:t9xwtGR40
>>456
今のサイクルを抜け出すために12時ごろには寝る予定
実際に寝るのは2時ごろの予感
物理の参考書・勉強の仕方 PART47
41 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 15:03:48 ID:t9xwtGR40
>>40
公式の並びなんて決まってないが・・・。
【夏色の】宅浪が集うスレpat12【天王山】
478 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 15:04:58 ID:t9xwtGR40
>>477
よろしく、物理ガンバレ
【夏色の】宅浪が集うスレpat12【天王山】
493 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 17:58:49 ID:t9xwtGR40
それなんてサッカーマンガ?
物理の参考書・勉強の仕方 PART47
51 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 19:21:13 ID:t9xwtGR40
>>50
□□難関大□□□□□□□□□応用□□□□□□□□□□□基礎□□□□□□□□□初心者□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■ はじてい
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ わくわく
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□ 大原則
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ エッセンス
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 漆原明快
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ 理標物理  ←このへん
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ ハイグローバル
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 名問の森
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 重問
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 難系物理
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□漆原実戦応用
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□基礎問題精講
□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□標準問題精講
□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□為近物理演習I・II

【夏色の】宅浪が集うスレpat12【天王山】
502 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 19:55:22 ID:t9xwtGR40
今日のコナンはワケワカラン
物理の参考書・勉強の仕方 PART47
57 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 20:38:34 ID:t9xwtGR40
>>55
説明文読むのと、身振り手ぶりで説明してもらうのじゃ雲泥の差じゃないか?
百聞は一見にしかずって言うぐらいだし

本の方が安く済むけどね
物理の参考書・勉強の仕方 PART47
63 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 20:57:28 ID:t9xwtGR40
>>61
オレらの時代って、お前いくつだよwww
【夏色の】宅浪が集うスレpat12【天王山】
517 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 22:16:44 ID:t9xwtGR40
基本的にチラ裏で伸びる

そしてチラ裏という言葉に興h(ry
物理の参考書・勉強の仕方 PART47
75 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 22:21:09 ID:t9xwtGR40
>>74
PCから見たら分かるよ
物理の参考書・勉強の仕方 PART47
79 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 22:41:31 ID:t9xwtGR40
>>77
何をするかじゃなくて、どうするかだよ
教科書とかの公式の導出を理解できるようにすれば自然と力は付く
そのあとに過去問かな

>>78
名問は、力学編で43題、波動編で21題、電磁気編で40題、熱編で17題、原子編で15題
難系例題は、力学編で32題、波動編で19題、電磁気編で42題、熱編で10題、原子編で15題
これでも目安にしてちょうだい

1日3題くらいすれば余裕で消化出来るんじゃないだろうか?
【夏色の】宅浪が集うスレpat12【天王山】
522 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 22:47:09 ID:t9xwtGR40
>>521
ダカーポだな、IDが
【夏色の】宅浪が集うスレpat12【天王山】
532 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 23:15:13 ID:t9xwtGR40
>>531
つ「聖さやか」

巨乳だけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。