トップページ > 大学受験 > 2007年07月09日 > jRDnmL460

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000010433112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
子羊
早慶リーズナブル36

書き込みレス一覧

早慶リーズナブル36
903 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 18:03:48 ID:jRDnmL460
ソース
早慶リーズナブル36
909 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 20:29:03 ID:jRDnmL460
>地底組は上京する必要がないわけ
>そもそも難易度の高さは早計>>地底だから
>わざわざ難易度の高い早計志望に変え、マーチ行きというリスクをしょってまで科目絞る必要が無い
>リスクおかす必要はなく、難易度の低い地底で地元就職をしてクレシンパパになればいい
早慶リーズナブル36
913 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 20:38:44 ID:jRDnmL460
>>906
>東大or地底一工早計
      ~~~~~
>地底組は上京する必要がないわけ
>そもそも難易度の高さは早計>>地底だから
>わざわざ難易度の高い早計志望に変え、マーチ行きというリスクをしょってまで科目絞る必要が無い
>リスクおかす必要はなく、難易度の低い地底で地元就職をしてクレシンパパになればいい
早慶リーズナブル36
919 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 20:43:40 ID:jRDnmL460
それはないだろネオパン
東大か地底一工早計でいいんでしょ
だから地元組は地底でいいんだよ

>地底組は上京する必要がないわけ
>そもそも難易度の高さは早計>>地底だから
>わざわざ難易度の高い早計志望に変え、マーチ行きというリスクをしょってまで科目絞る必要が無い
>リスクおかす必要はなく、難易度の低い地底で地元就職をしてクレシンパパになればいい

早慶リーズナブル36
922 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 20:57:01 ID:jRDnmL460
難易度は早計>地底と証明されたから
理系にいたっては数学理科もあるから地底以上に労力かかるんだよ
科目絞ったらもう後にはひけないから難易度の高い早計落ちてマーチ行きの可能性がでてくるだろ
地底組はそういうリスクをおかす必要はなく地底行ってクレシンパパになればいい
早慶リーズナブル36
926 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 21:12:29 ID:jRDnmL460
東大は勧めるくせになぜか一工はいらないから早計いけという
一橋は就職や年収とかで東大に匹敵するぐらいのものがあるよ

>一橋大がトリプルA…重要な拠点校として格付け
>http://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007070917.html

なぜ東大>>>一工=早計みたいな言い方をするのか説明がない
早慶リーズナブル36
931 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 21:24:33 ID:jRDnmL460
YOMIURI WEEKLY 2005.7.10号 就職力
1.一橋  79.20
2.慶應  65.48
3.東工大 64.76
4.東大  61.34
5.京大  54.91
6.上智  53.75

なぜ東大ならいけというのか
一工がいらないなら同様に4位の東大もいらずに早計いけばいいでしょ
東大のために科目数多くやってると洗顔に撃破されるかもよ
早慶リーズナブル36
935 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 21:30:35 ID:jRDnmL460
東大いける奴はいけばいいんでしょ
一工いける奴もいけばいいじゃん
一工のために科目多くやってると洗顔に撃破されるかもしれない?
東大のために科目多くやってると洗顔に撃破されるかもしれないよ
早慶リーズナブル36
946 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 22:09:51 ID:jRDnmL460
>力ある者は遠慮せず東大逝っていいぞ

力ある者は遠慮せず一工行けばいいのでは?

YOMIURI WEEKLY 2005.7.10号 就職力
1.一橋  79.20
2.慶應  65.48
3.東工大 64.76
4.東大  61.34
5.京大  54.91
6.上智  53.75
早慶リーズナブル36
963 :子羊[]:2007/07/09(月) 22:39:43 ID:jRDnmL460
>力ある者は遠慮せず東大逝っていいぞ

力ある者は遠慮せず一工行けばいいのでは?

YOMIURI WEEKLY 2005.7.10号 就職力
1.一橋  79.20
2.慶應  65.48
3.東工大 64.76
4.東大  61.34
5.京大  54.91
6.上智  53.75

初代読んでも分かりませんでした
教えてくださいネオパンさん
早慶リーズナブル36
968 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 22:48:51 ID:jRDnmL460
>>964
一橋も東大に近いぐらいすごいから
就職板とかでは早計より違うと
あと一工ブランドもすごいでしょ
これを見ても圧倒的だし↓
一工行ける奴は遠慮せずいけばいいんじゃないかな

YOMIURI WEEKLY 2005.7.10号 就職力
1.一橋  79.20
2.慶應  65.48
3.東工大 64.76
4.東大  61.34
5.京大  54.91
6.上智  53.75
早慶リーズナブル36
978 :子羊[]:2007/07/09(月) 23:59:36 ID:jRDnmL460
やはりそうですか一工はすごいと

>力ある者は遠慮せず東大逝っていいぞ

力ある者は遠慮せず一工行けばいいのでは?ネオパンさんいいんですよね?教えてください
東大目指すのは良くて一工はだめっておかしいですよ

YOMIURI WEEKLY 2005.7.10号 就職力
1.一橋  79.20
2.慶應  65.48
3.東工大 64.76
4.東大  61.34
5.京大  54.91
6.上智  53.75


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。