トップページ > 大学受験 > 2007年07月09日 > ZER7BCO20

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000000000000000421012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【高3】7月進研記述【ネタバレ】第2段(進研模試)

書き込みレス一覧

【高3】7月進研記述【ネタバレ】第2段(進研模試)
228 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 00:11:31 ID:ZER7BCO20
物理z問題回収されたんで一部しか分りませんが。
第2問T
小球Bを角度θで斜方投射し同時にx軸上の高さL地点から小球Aを自由落下させた。
AとBは空中で衝突した。重力加速度gとする。
(1)時刻tにおけるABそれぞれのx成分y成分をもとめよ。
(2)Aから見たBの相対速度の大きさとAとx軸のなす角θを求めよ。
  (ただしsinθニアリー=tanθとする)
(3)空中でABが衝突するためには水平距離がいくらより小さく
  なければならないか。
こんな感じの問題です。細かいとこ間違ってたらすまん。  
【高3】7月進研記述【ネタバレ】第2段(進研模試)
234 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 00:27:58 ID:ZER7BCO20
>>228
第2問U
図しかのってなかったので、まず円描いて、0度の地点に小球Aおいてー90度
のとこに小球Bおいて。重さAが2m、Bがmの重さで摩擦なし反発係数1の図描く。
今Bからはやさvで接線方向正に球転がして、0度にあるAに衝突させる。
(1)衝突直後のABそれぞれのはやさ
(2)衝突までのABの力積の大きさ
(3)衝突後ABはふたたびどの地点で衝突するか
(4)再び衝突した時の直後Aの速さ
説明下手ですまん。

【高3】7月進研記述【ネタバレ】第2段(進研模試)
237 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 00:42:50 ID:ZER7BCO20
>>234
第1問U(Tは文の穴埋めやし無理)
回折格子の強めあいdsinθ=mλ→(1)の答え使う。
こればっかりは図では説明できん。
思い出したら第3門ものせてみる。
【高3】7月進研記述【ネタバレ】第2段(進研模試)
240 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 00:53:41 ID:ZER7BCO20
>>238
問題回収されたしorz

【高3】7月進研記述【ネタバレ】第2段(進研模試)
241 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 00:55:45 ID:ZER7BCO20
>>240
化学zの解答ある程度わかるよ。化学得意だし。
【高3】7月進研記述【ネタバレ】第2段(進研模試)
273 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 20:12:03 ID:ZER7BCO20
>>271
Z4って確率?
【高3】7月進研記述【ネタバレ】第2段(進研模試)
277 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 20:18:56 ID:ZER7BCO20
>>276
とりあえず場合分けいらんくて、答えが√2/2になるのはわかる。
やりかた忘れた。
【高3】7月進研記述【ネタバレ】第2段(進研模試)
280 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 20:44:28 ID:ZER7BCO20
>>278
すまん俺といていないしわからん。代わりに化学zの大問Tの答えでも
潮解、K2CO3、エ、SiとZn、忘れたけど片方はN2O5、1対1、11、
ウ、イ、2HCl+CaCO3=H20+CO2+CaCl2
【高3】7月進研記述【ネタバレ】第2段(進研模試)
284 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 20:54:02 ID:ZER7BCO20
ついでに英語の第3問
(1)公園と駐車場の割合
(2)ウ・イ
(3)ウ・ア
(4)長くて忘れた
(5)ア・エ
(6)ウ・エ
嘘だと思ったら(5)見ろ一般常識だしだれでもわかる。
歩道つぶして駐車場にするなんてあまりに非道だお。
【高3】7月進研記述【ネタバレ】第2段(進研模試)
287 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 21:14:17 ID:ZER7BCO20
物理Z第三門の図無理やりかいてみた
___________________
        /|
/ ←θ
/
/     円運動底に紙ひいてある。重さm、糸の長さL
/     力の図示が選択肢問、張力SとしてSsinθ=を求める
/      多分角速度wが出とったからmrw2乗の公式使う
_____○______ あと紙を離れる時の最小のwを求める。あと忘れた
             解答ないし無理
【高3】7月進研記述【ネタバレ】第2段(進研模試)
288 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 21:14:59 ID:ZER7BCO20
すまんうまく図かけんだ。ミス
【高3】7月進研記述【ネタバレ】第2段(進研模試)
299 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 22:29:05 ID:ZER7BCO20
>>298
問8は乳酸の構造式でクグるか、参考書にでものってると思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。