トップページ > 大学受験 > 2007年07月09日 > Kbn+DMvP0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0500000000000000000000319



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【野田】東京理科大【神楽坂】
【正誤表誤植】面白いほど〜シリーズPart5【多杉】
数学の勉強の仕方Part98
物理の参考書・勉強の仕方 PART47
■【英語】英文法・語法スレ■
予備校行かないで、大学受験
DUOを使う人々のスレ◆SECTION19◆

書き込みレス一覧

【野田】東京理科大【神楽坂】
206 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 01:03:35 ID:Kbn+DMvP0
>>205
それ、俺も聞きたいww

っていうか、なんか学部とか凄いわかりにくいんだけどw
第一部と第二部だと、なにが違うんだ?

あと物理学科多すぎだろ〜4つくらいあるぞw
数学の勉強の仕方Part98
770 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 01:14:36 ID:Kbn+DMvP0
確立漸化式とか積分漸化式って、あるじゃないですか?
自分は、とりあえずまだやった事ないんだけど、
今日、友人が超難しい!!とか言ってて焦ってる・・・。

青チャートとかにのってる??

あと、普通に漸化式できればできる?
数学の勉強の仕方Part98
773 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 01:28:57 ID:Kbn+DMvP0
友人たちは予備校行って、そんな難しい事を今からやってて、
自分は、予備校行ってないんで、今はひたすら青チャートやってる位なんで・・・。
自分が知らない間に、みんなが難しい事やってると焦るw

>>771
今のところは、それしかないっすよね!!
とりあえず、青チャートをまず固めます!!
【野田】東京理科大【神楽坂】
210 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 01:32:21 ID:Kbn+DMvP0
理学部の物理学科と応用物理学科と、
理工学の物理の違いも、教えてくれませんか?

理科大のHP見たんだけど、なんとなくしかわかんなくて・・・w
【正誤表誤植】面白いほど〜シリーズPart5【多杉】
290 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 01:43:14 ID:Kbn+DMvP0
明日から、夏休み(20日)までに
坂田の数列と志田のベクトル、坂田の確立を終わらすわw

できるかな?
一冊2日でやって、一冊につき2日の復習期間っていう設定。
■【英語】英文法・語法スレ■
498 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 22:21:55 ID:Kbn+DMvP0
シリウスジュニアを完璧にしたんだけど、次って何が良いかな?
シリウスやろうと思ったんだけど、あそこまでいらん気がするんだ

国公立理系。
DUOを使う人々のスレ◆SECTION19◆
290 :大学への名無しさん[]:2007/07/09(月) 22:23:43 ID:Kbn+DMvP0
DUOの熟語だけで、早慶足りる?

物理の参考書・勉強の仕方 PART47
78 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 22:31:12 ID:Kbn+DMvP0
今から、名門2冊と何系やっても、消化できるだろうか・・・?
他の科目との折り合いもあるが・・・、どうだろうか?
予備校行かないで、大学受験
187 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/09(月) 23:57:10 ID:Kbn+DMvP0
>>185.186を見てたら、勇気出てきたw
マジ俺も頑張る。そんで、周りを見返してやる!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。