トップページ > 大学受験 > 2007年07月02日 > v4Qu2Pn80

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000002000010000610



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん京都大学に受かるための参考書・勉強の仕方
伊藤和夫 Chapter19
ついに合格難易度が京大一工>>阪大になった件

書き込みレス一覧

京都大学に受かるための参考書・勉強の仕方
345 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 01:21:54 ID:v4Qu2Pn80
>>331
東大数学の易化も酷いもんだと思うが
相変わらず誘導なんてオマケまで付けてるし
英語も京大より遥かに読みやすい英文ばかり






と、火に油を注いでみる
伊藤和夫 Chapter19
153 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 13:11:33 ID:v4Qu2Pn80
>>152
かなり参考になった。

自分は今のところ、伊藤本の中で分からない単語・熟語が出てきたらそれを覚えるという
スタンスを取っているので、語彙がかなり不足している。なので入試レベルの英文は、
構文はだいたい掴めるが正確な意味は辞書を引かなければダメという状態。

結局単語集・熟語集は避けて通れないみたいだね。
伊藤和夫 Chapter19
154 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 13:23:00 ID:v4Qu2Pn80
うぅぅ。。。
とはいえ、単語集とか熟語集は憂鬱だな。
こういう地道で単純な作業はとても苦手orz
ついに合格難易度が京大一工>>阪大になった件
34 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 18:44:33 ID:v4Qu2Pn80
>>1
当たり前の結論が出てるだけなんだから(以前から分かりきってることだから)
わざわざスレ立てなくていいよ
京都大学に受かるための参考書・勉強の仕方
391 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 23:06:16 ID:v4Qu2Pn80
>>383
難しいということはないけど、ちゃんと理解しながら進めるにはそれなりに時間は掛かる。
数学が得意な人なら1〜2ヶ月、普通の人なら3ヶ月くらいを見込んでおけばよい。
ただし、約数とか倍数に関する教科書程度の知識が身に付いてることが前提。
京都大学に受かるための参考書・勉強の仕方
392 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 23:08:56 ID:v4Qu2Pn80
>>389
マスターオブ整数はそこまで難しくないよ。
むしろ月刊の連載やミニ講座のほうがレベルは高い。
京都大学に受かるための参考書・勉強の仕方
400 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 23:25:30 ID:v4Qu2Pn80
>>395
基本問題のみで構成される第一部が丁度100問くらい。ただし、基本問題といってもレベルは入試問題
としてのやや易〜やや難くらい(ちなみに本全体は四部構成。ページは全112P)。

詳細は書店で実際に手にとって見てくれ。
京都大学に受かるための参考書・勉強の仕方
403 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 23:37:19 ID:v4Qu2Pn80
第二部の読み流しは個人的にはお薦めしない。
この本に手を出した以上熟読すべき。
(ちなみに第二部は第一部の問題の解答解説)
第一部の研究問題と第四部はたしかに難しい。
第三部はこの本のメインディッシュ。

ま、やるやらないは軽く立ち読みしてから決めればよい。
京都大学に受かるための参考書・勉強の仕方
406 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 23:49:10 ID:v4Qu2Pn80
>>403
失礼

×第二部は第一部の問題の解答解説
○第二部は第一部の問題の背景解説

ついに合格難易度が京大一工>>阪大になった件
63 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 23:59:47 ID:v4Qu2Pn80
懲りねぇな、飯代w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。