トップページ > 大学受験 > 2007年07月02日 > ok3Cg+270

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数211141000000000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん物理の参考書・勉強の仕方 PART46
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?

書き込みレス一覧

物理の参考書・勉強の仕方 PART46
738 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 00:13:15 ID:ok3Cg+270
>>736
同じことを3回は言いたくない(言ってるわけだが)

電荷に働く力が電界なら(じっさいは電荷の大きさあたりの力)なら
電流、あるいは運動する電荷に働く力が磁束密度(じっさいには単位電流あたりの力)
この磁束密度(あるいは磁束)は電流から作られるが、真空中ならともかく
>>733の言うように物質中では電流と磁束密度の関係が複雑になってしまう
そこで電流と簡単な関係で結ばれる量として磁界というものを考える
そして磁束密度と磁界の間の関係を別に与えることにする
これが>>737のややこしい式の意味

アンペールの定理には磁界Hが出てくるでしょ
B=μHとかで磁束密度が出てきて
電磁誘導ではBやΦ=BSなんかが出てくるし
ローレンツ力でもBが出てくるね

もちろん突込みどころがたくさんあるんだが、ここでこれ以上はレスしない
物理の参考書・勉強の仕方 PART46
740 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 00:21:16 ID:ok3Cg+270
>>739
ワロス
ここってわかってる奴はROMに徹してるだろ
俺はおせっかいだけど見てて厭になる
数学と違って質問者が自分で確かめにくいからな
間違いを教えるのは罪深い
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
647 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 01:54:27 ID:ok3Cg+270
本当に新しいことをしようと思ったら文系のほうが大変だろう
素人にもそれなりに見えてるものに新しい見方を提供しなきゃいけないんだから
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
652 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 02:08:42 ID:ok3Cg+270
>>649
そういえばWittenは歴史学出身だったな
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
659 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 02:19:13 ID:ok3Cg+270
現状では数学は物理ほど哲学を必要とはしてないだろうな
怪しげなロジックが物理の役に立ってしまってるところが面白い
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
662 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 02:23:41 ID:ok3Cg+270
イグノーベル賞は人類の最高の叡智に相応しいな
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
667 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 02:32:06 ID:ok3Cg+270
>>663
面白いじゃないか
くだらないこととそうでないことが簡単にわかれば苦労しないんだろ
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
669 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 02:33:57 ID:ok3Cg+270
>>665
おれは哲学に興味ある
難しくて訳わかんないが
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
672 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 02:36:08 ID:ok3Cg+270
>>668
東大生だろ、キモイ奴だな
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
674 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 02:38:57 ID:ok3Cg+270
>>673
知ってるのわかんないか?
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
677 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 02:42:59 ID:ok3Cg+270
まあ理系の俺らより頭はよさそうだな、文一君は
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
679 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 02:44:53 ID:ok3Cg+270
>>678
そうか、理系の院生か、納得
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
683 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 02:51:30 ID:ok3Cg+270
>>681
頭大丈夫じゃないだろうな、知能は君より多分高いけど
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
690 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 02:59:13 ID:ok3Cg+270
>>688
直感よ直感
根拠なんて要らない、どうでもいいし

大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
691 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 03:03:18 ID:ok3Cg+270
つーか俺から見たらみんな文系臭いんだがどうなの?
俺も文系のふりすることもあるけどさ
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
694 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 03:07:52 ID:ok3Cg+270
>>693
実験系の人か、だから違和感あるのかな
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
696 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 03:12:40 ID:ok3Cg+270
相手にしてんじゃなくて、相手してもらってるの、
もう眠いからいいや、ありがとう
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
705 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 03:56:57 ID:ok3Cg+270
東大法学部は確かに特別だけど理系は旧帝大なら個人の能力次第だよ
ネタだろうけど東大以外の理系とか言うの恥ずかしいからやめてね
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
708 :大学への名無しさん[sage]:2007/07/02(月) 04:05:40 ID:ok3Cg+270
>>707
ぶっちゃけて言ってしまえば平均的には能力の差が結構あるからだと思う
同じ力があれば別に不利ではないと思うし、実際優秀な人も結構います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。