トップページ > 大学受験 > 2007年07月02日 > OzgCnLCi0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000025000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん東海大学総合スレッド10【北海道・九州統合へ】
【支援機構】奨学金総合スレ10【大学独自】
【関関同立】関西私大志望者スレ38【産近甲龍】
【国公立】京都・滋賀への大学受験5【私立】
【Eランク以下】関西私大スレ別館14【マイナー大OK】

書き込みレス一覧

【支援機構】奨学金総合スレ10【大学独自】
103 :大学への名無しさん[]:2007/07/02(月) 14:39:01 ID:OzgCnLCi0
>>102
お前さんのスペックはいかほど?
【国公立】京都・滋賀への大学受験5【私立】
47 :大学への名無しさん[]:2007/07/02(月) 14:59:28 ID:OzgCnLCi0
         ,、          _
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l 〉      あ   げ   っ   !
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
         /
      ⌒ヽ/

東海大学総合スレッド10【北海道・九州統合へ】
33 :大学への名無しさん[]:2007/07/02(月) 15:00:52 ID:OzgCnLCi0
その書き込みが惨めな件
【Eランク以下】関西私大スレ別館14【マイナー大OK】
55 :大学への名無しさん[]:2007/07/02(月) 15:02:08 ID:OzgCnLCi0
保守
【関関同立】関西私大志望者スレ38【産近甲龍】
219 :大学への名無しさん[]:2007/07/02(月) 15:05:12 ID:OzgCnLCi0
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya070201.htm

関大「高槻新キャンパス」大幅見直し 土壌汚染影響…開校1年遅れ

 関西大学(本部・吹田市)が大阪府高槻市のJR高槻駅北東地区に建設を予定して
いる新キャンパス構想が大幅に見直されていることが1日、わかった。建設予定地
の土壌汚染などの影響で、平成21年度の開校予定が1年遅れの22年度になった
ほか、30階建ての高層ビル内に幼稚園から小中高校、大学、大学院を含む、全国
初の一貫校をつくる計画も、幼稚園は撤回、ビルも12階建てになる。

 新高槻キャンパスの建設予定地は、同駅北東の旧ユアサコーポレーション事業
所跡地の計約9・3ヘクタールの東端で、面積は1・8ヘクタール。高槻市が跡地を
調査したところ、昨年3月に土壌汚染対策法で定めた溶出量の最高800倍の鉛や
650倍のフッ素などの有害物質が検出されたことがわかった。

 関西大の予定地の汚染は比較的軽度だったことから、汚染物質の除去作業は
今年6月に終了。事実上の安全宣言となる土壌汚染の指定地域が解除されるのは
7月下旬の予定だ。
【関関同立】関西私大志望者スレ38【産近甲龍】
220 :大学への名無しさん[]:2007/07/02(月) 15:05:59 ID:OzgCnLCi0
 指定地域の解除とともに、工事の認可作業などを行い、建設を始めるが、建設
工事開始は早くても20年の秋ごろになるため、21年度の開校は難しく、22年度に
なったという。

 一方、キャンパス内に大災害時の防災用備蓄庫を設け、防災拠点としての機能を
持たすことになったため、幼稚園設置の条件となる園庭の用地確保が困難になった
ことから、幼稚園開園を断念したという。

 30階建ての高層ビルを建設する予定も、学生や児童らが、ビル内を「上下」に
移動するよりも、「平面」に移動したほうが、より良好な教育環境が得られるという
理由から30階建てをやめ、床面積を増やした12階建てに変更するという。

 17年2月に関大が発表した新キャンパス建設計画の当初案では約1ヘクタールの
敷地に、高さ約130メートル、39階建ての超高層ビルを建設し、防災や環境に
関する新学部・大学院のほか、幼稚園、小、中学校、高校も設置。1カ所で幼稚園
から大学院の一貫教育を実施するのは全国に例がないとしていた。

 今回の見直しについて、関西大は「新たな建設計画については、近く発表する予定」
としている。
【支援機構】奨学金総合スレ10【大学独自】
105 :大学への名無しさん[]:2007/07/02(月) 15:07:27 ID:OzgCnLCi0
>>104
理系Dだよな?
ともあれオメ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。