トップページ > 大学受験 > 2007年06月27日 > j3LlSh0B0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3300000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさんあぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
この時期にもうネクステ9割覚えた
ああ文系ってバカなんだなぁと感じた瞬間

書き込みレス一覧

ああ文系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
341 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 00:16:14 ID:j3LlSh0B0
>>340
この人は室外機が何のためにあると思ってるんだろう。
冷蔵庫で発生する熱を部屋の外に出す装置が無ければ、熱は部屋内に拡散するだろ。

ああ文系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
343 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 00:24:13 ID:j3LlSh0B0
あぁ、均一にっての抜かしてた。
確かに、標準的な部屋なら局所的には涼しくなると思うよ。
それにしても2行目の論理は強引すぎると思うが。
ああ文系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
345 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 00:42:09 ID:j3LlSh0B0
その数字から予想出来るのは、この板には文系が多いのかなってことぐらいだろ。
もしそこから、やっぱ理系の方がバカだとか思っちゃった人は…(笑)
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
337 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 01:01:38 ID:j3LlSh0B0
>>336
それは多浪差別と、よっぽどひどいやつを落とす為だよ。
大体の奴には満点近い点が与えられてる。
大体、入試の面接ごとき付け焼刃でも何とかなるし、
面接があるからといってコミュ力がないやつはまずいないなどと言うのは早計。

あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
633 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 01:20:19 ID:j3LlSh0B0
経済はどちらかというと文明だと思うな。
特にケインズの経済理論なんかは目に見える進歩を生み出したと思うよ、
しかしインフレという新たな課題も引き起こしたわけだが。
まぁ全体として言いたい事には大体同意。

この時期にもうネクステ9割覚えた
57 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 01:37:13 ID:j3LlSh0B0
やっぱり環境の影響は大きいだろ、それが全てではないにしても。
オレたちが考えてるよりずっと劣悪な環境で頑張ってる奴もいるんだよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。