トップページ > 大学受験 > 2007年06月27日 > Us6IBKFhO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004435200000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【文系】東京大学 文科総合スレ
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間

書き込みレス一覧

あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
679 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 13:32:52 ID:Us6IBKFhO
お、猿が発狂しているな。面白い。
どう論理が破綻しているのか説明してもらおうか。あと福沢諭吉は>>625で文系代表として出ただけのことだ。
勝手に俺を私文に決め付けるあたり、ずいぶんと私文をライバル視しているんだね。レベルの低い理系だな。

あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
680 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 13:34:58 ID:Us6IBKFhO
あと何故>>674が俺の矛盾を指摘しているのか分からないね。俺は何も主観的意見を客観的事実として主張していないだろう。

また鼻息だけは荒いモンキーがずいぶんと恥を晒しているね。こんな劣等種に生まれなくて良かったな。感謝。
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
682 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 13:41:39 ID:Us6IBKFhO
>>681
え?だから俺は「天才」という言葉で文理の優越を語るのはおかしいと言っているだろう?こいつは日本語も読めないようだ。ルビでも振ってやるかな。

惨めすぎるね、君。全く論点も把握出来ないくせに、脊髄反射で馬鹿なレスをするからこういう恥をかく。
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
685 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 13:54:40 ID:Us6IBKFhO
>>683
俺が「天才」と言う言葉を使うことの問題点として指摘したのは「定義」ではなく「受け取られ方」の面だよ。残念だったねお馬鹿さん。
そもそも「天才」などという主観的な言葉を定義できるはずがないだろう?そんなことも思い当たらなかったのかい、劣等種くん。

わざわざ下二行に自己紹介まで付け加えて、おつかれさん。
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
688 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 14:09:39 ID:Us6IBKFhO
そもそも天才の定義がなんであろうと、どうでもいいことだ。
天才の定義が決まっている、または合意があったとしても、肝心の「アンケート」の結果の考察についての主観性を問題にしているのだからね。
実際そんなアンケートの結果など出てやいないし、それについての推測は議論において何の根拠ともならないと言っている訳だ。

誰も「天才」を通して文理を語ろうとはしていないことが理解出来たかなあ、お猿さん。
この恥をせいぜい教訓にすれば、来世はヒトに生まれ変われるかもしれんね、良かったな。
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
691 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 14:18:35 ID:Us6IBKFhO
しかしあのお猿さんは逃走したようだよ。折角進化に取り残された劣等珍種を鑑賞していたのに。
今頃キーボードを悔し涙で破壊して、自殺の算段でも考えているのだろう。可哀相に。

と思ったら、いたね。
>>690
そもそも>>625が仮定で始めたのだから、そんなことを俺に言われても困るのだがね。
しかし俺が君で、こんな恥をかこうもんならただちに自殺するね。哀れだなあ。
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
692 :大学への名無しさん[sage]:2007/06/27(水) 14:31:52 ID:Us6IBKFhO
しかし自分を人間と同一視していた猿が現実を見て、己のあまりの知能の低さに愕然とするあまりに泣き崩れる様は愉快だなあ。こたえられんね。
もはや文系理系どころでは無いが、こうして自然に親しむ方が遥かに有意義だろう。

ID:rl+Z3ixV0くん、わざわざ笑い者にされてまで人間様を楽しませようという卑屈さ、見上げたものだよ。ネットで無ければエサをやるところだ。
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
694 :大学への名無しさん[sage]:2007/06/27(水) 14:51:04 ID:Us6IBKFhO
十分ショーだよ。さしずめ日常ではお目にかかれない、知能の低い珍獣の見せ物といったところだ。愉快だろう?
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
696 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 15:11:51 ID:Us6IBKFhO
お、またお猿さん追加か。どこにどう論点のズレがあるのか指摘出来ないのに必死だね。
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
697 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 15:18:12 ID:Us6IBKFhO
高明・・・高くて明らかなこと(広辞苑より)だそうだ。こいつ馬鹿丸出しじゃん。
猿が人間様の真似をして恥をかく好例だ。面白いな。
【文系】東京大学 文科総合スレ
96 :大学への名無しさん[sage]:2007/06/27(水) 15:22:57 ID:Us6IBKFhO
眠い。
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
703 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 16:26:32 ID:Us6IBKFhO
あれあれ、広辞苑のせいにしてるよ。見苦しい猿だなあ。
>>696に答えてくれるのかねえ。俺が広辞苑を買ってきてくる間に頼むわ。
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
708 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 16:37:00 ID:Us6IBKFhO
いやー、猿語には詳しく無かったものでね。別の広辞苑(電子辞書)で見ても、やはり同じだったわ。
しかも何が「だろうに」なんだろう。さっきから無理して人語を使っているのが見え見えで痛いね。
で、馬鹿な劣等種だから>>696には答えられないと来たか。恥ずかしすぎだわこいつ。

くっくっく(笑)
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
716 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 16:52:54 ID:Us6IBKFhO
猿が人語など話すわけがないだろう?なに思い上がっちゃってんの。
それと、俺はちゃんと「広辞苑」という人語の辞書を持っているから、猿語の辞書は要らないよ。さっきから高明の言い訳に躍起だなあ。恥ずかしすぎだわこのモンキー。
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
719 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 16:54:39 ID:Us6IBKFhO
>>715
珍獣くんが>>696に返答できなかった時点で、議論はとっくに終了しているからね。
今やっているのは、さしずめ猿回しかな。楽しんでくれよ。
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
720 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 16:55:30 ID:Us6IBKFhO
>>717
うまく反省文書けたじゃん。よしよし。
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
725 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 17:01:05 ID:Us6IBKFhO
すごい悔しそうだなあ。この珍獣。
いまひらめいたんだが高明って「たかあき」、君の飼い主のことかい?それなら納得だな。
あぁ理系ってバカなんだなぁと感じた瞬間
729 :大学への名無しさん[]:2007/06/27(水) 17:07:23 ID:Us6IBKFhO
>>696に答えられないあたり、結局君はただのいきがっちゃったお猿さん以上のものじゃあ無かったね。ごくろうさん。
まあいつまでも泣いていないで現実を見なきゃあね、高明くん。飼い主に慰めてもらいなよ。もうそろそろ用事があるから去るが、最後に一言。

このスレを見る限り、このとおりやっぱ理系ってバカだらけだわ。あとはせいぜい荒らしでもして、この理系の恥そのもののスレを潰しときな。ばいばい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。