トップページ > 大学受験 > 2007年06月25日 > mx5eL5OX0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000220004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
[中国四国No.1]広島大学[国立12大学]

書き込みレス一覧

[中国四国No.1]広島大学[国立12大学]
179 :大学への名無しさん[]:2007/06/25(月) 19:53:51 ID:mx5eL5OX0
河合データより
               センター     二次
広島大学
法学部            81%       57.5

岡山大学
法学部            75%       55.0


広島大学
経済学部           78%       55.0(英 数 偏差値)

岡山大学
経済学部           76%       57.5(英国数から2教科選択偏差値)


広島法学部>岡山法学部
広島経済学部≧岡山経済学部



[中国四国No.1]広島大学[国立12大学]
180 :大学への名無しさん[]:2007/06/25(月) 19:55:45 ID:mx5eL5OX0
慶大 法 法律 B方式   68
慶大 法 法律 A方式 セ参加 67
早大 政治経済 政治   67
早大 政治経済 政治 セ参加 67
慶大 法 政治 B方式   66
早大 政治経済 国際政治経済   66
早大 政治経済 国際政治経済 セ参加 66
慶大 法 政治 A方式 セ参加 65
早大 法   65
早大 政治経済 経済 セ参加 65
早大 法 セ参加 64
早大 政治経済 経済   64
早大 政治経済 政治   64
早大 政治経済 政治 セ参加 64
早大 政治経済 国際政治経済   64
早大 政治経済 国際政治経済 セ参加 64

ここまで数学無し
ここから数学有り

慶大 経済 経済 B方式   63
早大 商   61
慶大 経済 経済 B方式   60
慶大 商 商 B方式   60
慶大 商 商 B方式   60
早大 商   60
早大 商 セ参加 60


数学があると偏差値の数値が下がるんだよ。

数学必須偏差値55.0>数学選択偏差値57.5は必至
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
287 :大学への名無しさん[sage]:2007/06/25(月) 20:43:03 ID:mx5eL5OX0
国立理系偏差値50=国立文系偏差値57
大学は理系のほうが入りやすいのになぜ理系>文系?
288 :大学への名無しさん[sage]:2007/06/25(月) 20:47:24 ID:mx5eL5OX0
国立文系偏差値57=私立文系偏差値63


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。