トップページ > 大学受験 > 2007年05月29日 > bZCZO6+30

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数38100000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
早大法学部
■難関私立大学 最新格付け 2007■
偏差値の割に就職が良い大学悪い大学
お前らの両親の学歴教えて!
【大学への】1対1対応の演習part9【数学】
早稲田慶應受けるやつ
早稲田大学商学部九月入試
京大理系>早稲田理工>東工>慶應理工>阪大理系
慶應の英語対策スレッド
【新宿区】東京富士大学【高田馬場】
早稲田の英語2007

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

早稲田大学商学部九月入試
846 :早大法学部[]:2007/05/29(火) 00:54:16 ID:bZCZO6+30
お前ら9月入試なんてせこい方法で入ってこないで、
ちゃんと一般入試で勝負しろや
早稲田の英語2007
298 :早大法学部[]:2007/05/29(火) 00:56:22 ID:bZCZO6+30
俺は12月まで英語無勉でうかったぞw
京大理系>早稲田理工>東工>慶應理工>阪大理系
224 :早大法学部[]:2007/05/29(火) 00:58:20 ID:bZCZO6+30
>>222

阪大は早慶より下だろ

東大>>京大≧東工大≧早慶≧阪大

【新宿区】東京富士大学【高田馬場】
473 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 01:02:04 ID:bZCZO6+30
>>471

早稲田・慶応・東京富士・目白をうけて
早慶けって、東京富士に行くべし
偏差値の割に就職が良い大学悪い大学
296 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 01:09:54 ID:bZCZO6+30
>>1

東大

偏差値低いのに就職はいい
■難関私立大学 最新格付け 2007■
477 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 01:13:23 ID:bZCZO6+30
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+研究+人気度)
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業、大阪、早稲田
AA:東北 名古屋、九州 、慶應、
A:北海道 神戸 東京外国語 お茶の水、
B+:横浜国立、千葉、筑波、上智 ICU
B:首都大学東京 大阪市立、広島、東京理科、明治、同志社
B−:岡山、金沢、横市、奈良女子、名古屋工業、中央、立命館 
C+:埼玉、熊本、電気通信、立教 学習院
C:新潟、信州、静岡、法政、関学、青学、関西
C−:群馬、茨城、高経、滋賀、岐阜、三重、南山、東京女子、日本女子
D+:山形、小樽商科、岩手、西南学院、成蹊、成城、明治学院、聖心女子、学習院女子
D:秋田、琉球、フェリス女学院、神戸女学院、芝浦工業
D−:日本、獨協、武蔵、国学院、専修、龍谷、甲南、同志社女子、京都女子、武蔵工業
E+:東洋、東海、駒澤、神奈川、玉川、近畿、日本社会事業、東京経済、愛知、共立女子
E:大東文化、亜細亜、名城、東北学院、京都産業、福岡、大阪経済、東京電機
E−:実践女子、工学院、愛知学院、中京、大阪工業、立正、桃山学院、千葉商科
F+:関東学院、昭和女子、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、神戸学院
F:拓殖、桜美林、大正、帝京、国士舘、多摩、明星
F−:東京国際、鶴見、和光、城西、杏林、九州産業
G:その他


早稲田慶應受けるやつ
471 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 01:15:30 ID:bZCZO6+30
>>457

そりゃ早稲田の方が慶応より格上だからだろ
去年はほぼ同じだが最新版偏差値表では

早稲田>>>慶応
くらいの差がある
慶應の英語対策スレッド
937 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 01:18:57 ID:bZCZO6+30
>>919 920 921

東大余裕でうかりましたが?w
センターは総合で9割6分とったしな。

お前らみたいな頭の弱いカスとは違うんだよwww

なんだ慶應より早稲田の方が上じゃん
162 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 01:22:12 ID:bZCZO6+30
早稲田>>慶応
【大学への】1対1対応の演習part9【数学】
583 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 01:31:41 ID:bZCZO6+30
>>572

全然データ改ざんなんかじゃないよ。下見てみ?明らかに

早稲田理工(63)>慶応理工(61)>>>>>>東北工(55)←w

駿台データ

https://www.i-sum.jp/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm

早大 先進理工 物理   63
早大 先進理工 生命医科学   62
慶大 理工 学門1   61
慶大 理工 学門3   61
   ・
   ・
   ・
   ・
東北大 工 機械知能・航空 前 55   ←w  これが現実w
【大学への】1対1対応の演習part9【数学】
584 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 01:34:25 ID:bZCZO6+30
おっと、慶応と偏差値が6も離れてるから、点はあと1個必要かww

早稲田理工(63)>慶応理工(61)>>>>>>東北工(55)←w

駿台データ

https://www.i-sum.jp/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm

早大 先進理工 物理   63
早大 先進理工 生命医科学   62
慶大 理工 学門1   61
慶大 理工 学門3   61
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
東北大 工 機械知能・航空 前 55   ←w  これが現実w

お前らの両親の学歴教えて!
395 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 02:04:05 ID:bZCZO6+30
>>391

よくわかっている。
お前は負け組みだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。