トップページ > 大学受験 > 2007年05月29日 > COjY1q0lO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03001000000000010010001512



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
自称日本史マニア
大学への名無しさん
日本史の問題出題してみれば?
お前らの両親の学歴教えて!
◆ ● 中央大学スレッド 92 ● ◆
●日本史総合スレッド-Part30-●
慶應の英語対策スレッド

書き込みレス一覧

●日本史総合スレッド-Part30-●
716 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 01:11:03 ID:COjY1q0lO
バカー

一番ベター←意味不明

従って。


バカー
慶應の英語対策スレッド
939 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 01:22:38 ID:COjY1q0lO
東大なんかヘボい。慶應は魅力溢れる。
お前らの両親の学歴教えて!
394 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 01:53:05 ID:COjY1q0lO
父親中卒・母親中卒・姉高卒・俺慶應。
コンプだわ。友人と親の話しない。
●日本史総合スレッド-Part30-●
718 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 04:35:01 ID:COjY1q0lO
きつくてごめんね。俺は乙会論述。高一の時段階式が出る前に買った。
●日本史総合スレッド-Part30-●
722 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 15:24:07 ID:COjY1q0lO
理屈を丸暗記すれば独学できる
●日本史総合スレッド-Part30-●
725 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 18:43:43 ID:COjY1q0lO
教科書覚えて受からねーよ。イオニオよ
日本史の問題出題してみれば?
239 :自称日本史マニア[]:2007/05/29(火) 22:57:23 ID:COjY1q0lO
高野新笠。俺には基本に感じる。
1351年の一時的な南北朝統一の出来事をなんというか?
日本史の問題出題してみれば?
240 :自称日本史マニア[]:2007/05/29(火) 23:05:41 ID:COjY1q0lO
道元の禅の作法とその本質を説いた『(a)』(89年度慶應・法)
日本史の問題出題してみれば?
242 :自称日本史マニア[]:2007/05/29(火) 23:20:35 ID:COjY1q0lO
1、1578年に上杉謙信が急死すると、後継をめぐる内紛である(a)が起こり庄内に対する上杉氏の影響力は低下した。(89年度慶應・法)
2、新選組に対して幕府が浪士を編成して結成した警備隊の(b)は江戸市中を警護した。(82年度慶應・法)

日本史の問題出題してみれば?
243 :自称日本史マニア[]:2007/05/29(火) 23:26:28 ID:COjY1q0lO
上から解答。1351年に『正平の一統』。道元の『普勧座禅儀』。上杉氏の後継争い『御館の乱』。江戸を警護した『新徴組』。どれも難問だぜ。さすが慶應。
日本史の問題出題してみれば?
244 :自称日本史マニア[]:2007/05/29(火) 23:35:13 ID:COjY1q0lO
誰かだしてくれ
◆ ● 中央大学スレッド 92 ● ◆
860 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 23:45:34 ID:COjY1q0lO
経済の鈴○と友達。848のいうとおり中堅のしたっぱは自慢したがるよな。まったくいやんなるぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。