トップページ > 大学受験 > 2007年05月29日 > 5B4+aQ1LO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000013006530119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん部活ってやる意味あんの?
理系VS文系論

書き込みレス一覧

理系VS文系論
11 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 15:55:09 ID:5B4+aQ1LO
落ちこぼれは文系に流れるから文系は負け組みたいなイメージあるけど真に賢いのは文系で、人生楽しめるのも文系だと思う


俺は理系
部活ってやる意味あんの?
198 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 16:00:18 ID:5B4+aQ1LO
うちの学校は8月まで部活してインハイ出場したあと京大、阪大に行ったり10月の国体まで残って大阪市立に行ったりするヤツはゴロゴロいる。もちろん現役な。
ちなみに公立


デキるやつは部活やってようがやってなかろうがいいとこに行くんだよな
部活ってやる意味あんの?
202 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 16:11:52 ID:5B4+aQ1LO
そんなに部活を否定しないと気が済まないのはどうよ?
結局、頭いいやつはやってもやってなくても京大阪大に行くし、帰宅部でも同志社や関学止まりのやつもいる


自分の学力と部活のメリットを考慮してやればいいと思うぜ
頭悪いくせに良い大学に行きたいやつは確かに部活なんてしてる暇はない
部活ってやる意味あんの?
206 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 16:14:44 ID:5B4+aQ1LO
>>205
そうか。わかったよ
まぁがんばれ
部活ってやる意味あんの?
225 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 19:25:47 ID:5B4+aQ1LO
頭いいのを嫉妬してるだけです
部活ってやる意味あんの?
229 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 19:27:41 ID:5B4+aQ1LO
>>226
クラブに入らないと友達できないの?
部活ってやる意味あんの?
231 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 19:30:54 ID:5B4+aQ1LO
>>228
キモいのはクラスで引きこもるからだろ
帰宅部でもクラスで溌剌としてたら全くキモくない

勝手な偏見だけで人を判断しないで
部活ってやる意味あんの?
237 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 19:35:23 ID:5B4+aQ1LO
見下すってのは自分が他人より上にいて初めて効果を発揮するんだぜ?
部活ってやる意味あんの?
243 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 19:39:43 ID:5B4+aQ1LO
ケバケバの格好して男をとっかえひっかえしてヤりまくるのが高校生のあるべき姿だとでも?


こう言っちゃなんだが高校生は勉強するためになるんだぜ?
勉強のために部活する余裕ない人なんてザラだろ?
だからと言って365日毎日勉強の事考えてるわけでもあるまいし
適度に友達作って遊ぶくらいのことはするよ
部活ってやる意味あんの?
250 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 19:57:01 ID:5B4+aQ1LO
>>244
高校生活を大いに楽しんで三流大学に行き、ボチボチな企業に就職して人生を有意義にすごすか
三年間勉強に打ち込んで一流大学に行って一流企業に就職して人生無駄にするかの選択っすね
部活ってやる意味あんの?
255 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 20:04:16 ID:5B4+aQ1LO
いいたいことはわかるんだが…


・帰宅部→勉強以外に趣味なし→キモメン!人生負け組!

っていう方程式が前提なのがなんとも
部活ってやる意味あんの?
261 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 20:09:03 ID:5B4+aQ1LO
>>244
まずお前の理論の前提に
帰宅は引くってのが出てきてるのがいただけない
そして帰宅部はまるで全員が無趣味かのような扱い



しかし、やっぱ部活やらないと人生の負け組のレッテルを貼られるから
やっておくべきかもしれないな
もはや学歴の一部だな
部活ってやる意味あんの?
268 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 20:15:44 ID:5B4+aQ1LO
つまり纏めると
「部活なんて関係ない。残念な人は残念」ってことじゃねーか
関係ないなら最初からややこしい発言すんなよ
部活ってやる意味あんの?
280 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 20:27:00 ID:5B4+aQ1LO
結局、勉強のために部活やらないのは引くってのに引く
勉強したくて勉強してる人を引くってどーゆーことよ

部活から得られるものはたくさんあるが学問から得られるものもたくさんあるのよ
部活や学問の他からも得られるものはある
何もかもやれるわけじゃないんだから
どれかに偏るのは自然なことじゃない?


野球からは素晴らしいものが得られる!サッカーなんかしてるやつは人生無駄にしてると思う
サッカーのために土日も練習してるなんて引くwww


って言ってるのとなにもかわんないよ
部活ってやる意味あんの?
282 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 20:29:24 ID:5B4+aQ1LO
>>275
てめぇ部活しないやつは人生無駄にしてるとか言ってたよな
さっきから意見が二転三転してるからもうかわったんだろうけど
部活ってやる意味あんの?
301 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 21:04:21 ID:5B4+aQ1LO
サブカルチャーが趣味だと引く人は逆に引かれる
自分はスタンダードな真人間だと勘違いしてる
世界は自分中心だと思ってる
もちろん自覚はないからそう指摘しても
「そんなことないよwwwだけど普通は〜」と言う
部活ってやる意味あんの?
304 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 21:14:37 ID:5B4+aQ1LO
つーかヲタきもいとか言ってるやつに限って芸能人やタレントに妙に詳しかったり歌手とかにかなり詳しかったりするよな
そーゆーのも十分ヲタだろ
野球がすきで阪神のどの選手が〜っていうやつもヲタじゃん
ちなみに俺は上記の分野の知識はからっきしだ
テレビなんてみないからな


要するに多数派が普通で、少数派は奇怪でキモいし引くってこった
部活やってたら普通だがやってないと変人ってのも結局多数派に属してるかどうかっていう話なんだな
部活ってやる意味あんの?
306 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 21:34:46 ID:5B4+aQ1LO
てか、野球やってるやつとは普通引くだろwww
なんか丸刈りにしちゃって気持ち悪いwww
女子高生が嫌悪感を抱く髪型ナンバーワンはボウズなのにねwww

毎日泥んこになって棒振り回して何が楽しいのやら…
もっと知的な趣味をもったらいいのにね
ま、好きでやるならなにしたっていいけどね
あ、野球やっててもその汗臭いイメージを吹き飛ばすような爽やかなキャラなら好感もてるよwww



っていうのとなにもかわらないよ
部活ってやる意味あんの?
323 :大学への名無しさん[]:2007/05/29(火) 23:59:13 ID:5B4+aQ1LO
>>321
つーかお前一日中ここに張り付いてるのな
まぁ別にいいけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。