トップページ > 大学受験 > 2007年05月17日 > MaM+ffBf0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000000000000000000062012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【新島襄】同志社大学 78番地【since1875】
◆どっちの大学ショーpart80◆
【関関同立】関西私大志望者スレ37【産近甲龍】
【新島襄】同志社大学 77番地【since1875】
躍進!【城西・大東・駿河台・東京国際・平成国際】

書き込みレス一覧

【新島襄】同志社大学 77番地【since1875】
995 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 00:37:45 ID:MaM+ffBf0
>>992
関大の方が、同志社より平均的な学生の質は上。当たり前だが。
犯罪も全然ないしね。
【新島襄】同志社大学 77番地【since1875】
1000 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 00:42:54 ID:MaM+ffBf0
推薦比率

同志社>>>>>>>関大

関大は一般ばかり
【関関同立】関西私大志望者スレ37【産近甲龍】
289 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 00:55:50 ID:MaM+ffBf0
関関同立の学生の平均的な質は、推薦の少ない関大が一番良いよ。
【関関同立】関西私大志望者スレ37【産近甲龍】
295 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 01:53:20 ID:MaM+ffBf0
関大は8割一般
躍進!【城西・大東・駿河台・東京国際・平成国際】
121 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 21:14:01 ID:MaM+ffBf0
私立大学は設立者の格で選ぶべきだよ。
早稲田とか慶応とか見れば分かるだろ。しょぼいどっかのおっさんが作った大学は駄目。
【関関同立】関西私大志望者スレ37【産近甲龍】
309 :大学への名無しさん[sage]:2007/05/17(木) 21:18:23 ID:MaM+ffBf0
関関同立で差があると思っている奴キモイよ
【関関同立】関西私大志望者スレ37【産近甲龍】
310 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 21:21:58 ID:MaM+ffBf0
早慶に相当する私大のない関西の京阪神受験者の滑り止め大学!
同志社の偏差値かさ上げがよく解る例WWW

2006年度代ゼミ私大模試偏差値分布
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

同志社経済(61.3) 合/否
60.0〜61.9 51/59
58.0〜59.9 54/77
56.0〜57.9 50/80←※B判定
54.0〜55.9 24/72←合否分岐点

明治政経3教科(60.4) 合/否
60.0〜61.9 80/82
58.0〜59.9 59/96←※B判定
56.0〜57.9 48/134←合否分岐点

早慶どころか明治以下WWW 笑えるWWW

という事は、明治=関大だから、

同志社=関大=明治。
◆どっちの大学ショーpart80◆
586 :大学への名無しさん[sage]:2007/05/17(木) 21:31:10 ID:MaM+ffBf0
同志社って難易度は明治並だよ。経済学部なんかは立教の方が同志社より難易度は高い。
◆どっちの大学ショーpart80◆
587 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 21:39:25 ID:MaM+ffBf0
2006年度代ゼミ私大模試偏差値分布
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

同志社経済 合/否
62.0〜63.9 50/22
60.0〜61.9 51/59
58.0〜59.9 54/77
56.0〜57.9 50/80
54.0〜55.9 24/72

立教 経済 
62.0〜63.9 37/22
60.0〜61.9 37/50
58.0〜59.9 43/71
56.0〜57.9 29/85
54.0〜55.9 15/103

立教 経営
62.0〜63.9 25/33
60.0〜61.9 22/55
58.0〜59.9 27/82
56.0〜57.9 13/89
54.0〜55.9 7/92

同志社なんて全然すごくないんだけど。。。
◆どっちの大学ショーpart80◆
589 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 21:44:15 ID:MaM+ffBf0
同志社 経済 合/否
62.0〜63.9 50/22
60.0〜61.9 51/59
58.0〜59.9 54/77
56.0〜57.9 50/80
54.0〜55.9 24/72

早稲田 政治経済 
62.0〜63.9 34/272
60.0〜61.9 17/231
58.0〜59.9 15/222
56.0〜57.9 5/159
54.0〜55.9 2/130

早稲田と同志社じゃ全く難易度違うし。同志社は実は関大とそんなに変わらないよ。
【新島襄】同志社大学 78番地【since1875】
25 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 22:01:19 ID:MaM+ffBf0
winnyで著作権侵害ですか。さすが犯罪者養成同志社。
【新島襄】同志社大学 78番地【since1875】
30 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 22:05:57 ID:MaM+ffBf0
同志社なんて蹴ったよ。犯罪者仲間になりたくないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。