トップページ > 大学受験 > 2007年05月17日 > G7ucsZD70

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001401116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさんコンプの多い大学ランク
大阪大学外国語学部(大阪外大)18ヶ国語目
 横国 筑波 千葉 慶応 早稲田 
◆どっちの大学ショーpart80◆
準・旧帝って神戸・筑波・横国・千葉・広島でおk?
私立大学ランキング2008年度版
筑波・横国・千葉 vs 慶応理工
【横国経済】と【慶応経済】受かったらどっち行く?
横浜国立大学を目指す人へpart43
慶応理工>>東工大

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

◆どっちの大学ショーpart80◆
582 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 20:59:52 ID:G7ucsZD70
>577 横国経済・経営の方がもっと名門
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.htmlライン
87.5% 東京 前 理科一類 94.0% 80.0%
82.0% 京都 前 工 物理工 88.5% 72.0%
81.5% 京都 前 工 建築 88.0% 71.5%
81.0% 東京工業 前 第4類 <機械工学系> 87.5% 71.0%
第5類 <電気・電子系> 87.5% 71.0%
横浜国立 前 工 建設−建築 85.0% 77.0%
80.5% 東京工業 前 第6類 <建設工学系> 87.0% 70.5%
京都 前 工 地球工 87.0% 70.5%
情報 87.0% 70.5%
工業化学 87.0% 70.5%
九州 前 工 機械航空工 87.0% 70.5%
芸術工 音響設計 87.0% 70.5%
80.0% 東京工業 前 第2類 <材料工学系> 86.5% 70.0%
第3類 <応用化学系> 86.5% 70.0%
第7類 <生命理工学系> 86.5% 70.0%
大阪 前 工 環境エネルギー工 86.5% 70.0%
神戸 前 工 建築 86.5% 70.0%
79.5% 名古屋 前 工 機械・航空工 86.0% 69.5%
京都 前 工 電気電子工 86.0% 69.5%
大阪 前 工 応用自然科学 86.0% 69.5%
地球総合工 86.0% 69.5%
基礎工 化学応用科学 86.0% 69.5%
79.0% 東北 前 工 機械知能・航空工 85.5% 69.0%
化学・バイオ工 85.5% 69.0%
横浜国立 前 工 生産工 83.0% 75.0%
九州 前 工 建築 85.5% 69.0%
78.5% 東北 前 工 建築・社会環境工 85.0% 68.5%
横浜国立 前 工 電子情報工 82.5% 74.5%
大阪 前 工 応用理工 85.0% 68.5%

横浜市 vs 大阪市 vs 名古屋市
313 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 21:00:14 ID:G7ucsZD70
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.htmlライン
87.5% 東京 前 理科一類 94.0% 80.0%
82.0% 京都 前 工 物理工 88.5% 72.0%
81.5% 京都 前 工 建築 88.0% 71.5%
81.0% 東京工業 前 第4類 <機械工学系> 87.5% 71.0%
第5類 <電気・電子系> 87.5% 71.0%
横浜国立 前 工 建設−建築 85.0% 77.0%
80.5% 東京工業 前 第6類 <建設工学系> 87.0% 70.5%
京都 前 工 地球工 87.0% 70.5%
情報 87.0% 70.5%
工業化学 87.0% 70.5%
九州 前 工 機械航空工 87.0% 70.5%
芸術工 音響設計 87.0% 70.5%
80.0% 東京工業 前 第2類 <材料工学系> 86.5% 70.0%
第3類 <応用化学系> 86.5% 70.0%
第7類 <生命理工学系> 86.5% 70.0%
大阪 前 工 環境エネルギー工 86.5% 70.0%
神戸 前 工 建築 86.5% 70.0%
79.5% 名古屋 前 工 機械・航空工 86.0% 69.5%
京都 前 工 電気電子工 86.0% 69.5%
大阪 前 工 応用自然科学 86.0% 69.5%
地球総合工 86.0% 69.5%
基礎工 化学応用科学 86.0% 69.5%
79.0% 東北 前 工 機械知能・航空工 85.5% 69.0%
化学・バイオ工 85.5% 69.0%
横浜国立 前 工 生産工 83.0% 75.0%
九州 前 工 建築 85.5% 69.0%
78.5% 東北 前 工 建築・社会環境工 85.0% 68.5%
横浜国立 前 工 電子情報工 82.5% 74.5%
大阪 前 工 応用理工 85.0% 68.5%

【横国経済】と【慶応経済】受かったらどっち行く?
70 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 21:02:05 ID:G7ucsZD70
>69
お金に関係なく付属の中の落ちこぼれと、3流校からまぐれ合格の洗顔君達
と一緒にされたくなかったら横国
横浜国立大学を目指す人へpart43
86 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 21:03:00 ID:G7ucsZD70
>85
私大バブルは終わったし、少子化で私立のレベルは確実に毎年下がっている。
準・旧帝って神戸・筑波・横国・千葉・広島でおk?
103 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 21:03:39 ID:G7ucsZD70
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.htmlライン
87.5% 東京 前 理科一類 94.0% 80.0%
82.0% 京都 前 工 物理工 88.5% 72.0%
81.5% 京都 前 工 建築 88.0% 71.5%
81.0% 東京工業 前 第4類 <機械工学系> 87.5% 71.0%
第5類 <電気・電子系> 87.5% 71.0%
横浜国立 前 工 建設−建築 85.0% 77.0%
80.5% 東京工業 前 第6類 <建設工学系> 87.0% 70.5%
京都 前 工 地球工 87.0% 70.5%
情報 87.0% 70.5%
工業化学 87.0% 70.5%
九州 前 工 機械航空工 87.0% 70.5%
芸術工 音響設計 87.0% 70.5%
80.0% 東京工業 前 第2類 <材料工学系> 86.5% 70.0%
第3類 <応用化学系> 86.5% 70.0%
第7類 <生命理工学系> 86.5% 70.0%
大阪 前 工 環境エネルギー工 86.5% 70.0%
神戸 前 工 建築 86.5% 70.0%
79.5% 名古屋 前 工 機械・航空工 86.0% 69.5%
京都 前 工 電気電子工 86.0% 69.5%
大阪 前 工 応用自然科学 86.0% 69.5%
地球総合工 86.0% 69.5%
基礎工 化学応用科学 86.0% 69.5%
79.0% 東北 前 工 機械知能・航空工 85.5% 69.0%
化学・バイオ工 85.5% 69.0%
横浜国立 前 工 生産工 83.0% 75.0%
九州 前 工 建築 85.5% 69.0%
78.5% 東北 前 工 建築・社会環境工 85.0% 68.5%
横浜国立 前 工 電子情報工 82.5% 74.5%
大阪 前 工 応用理工 85.0% 68.5%

【横国経済】と【慶応経済】受かったらどっち行く?
73 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 23:04:27 ID:G7ucsZD70
sage
【横国経済】と【慶応経済】受かったらどっち行く?
74 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 23:06:02 ID:G7ucsZD70
googleで『負けかなと思ってる』を検索したら
負けかなと思ってる。
            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / < シリツに行ったら負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|



>「就職活動について、ばかにするようなことを言われた」
シリツの就職はピンキリなので大半の学生が理想の就職ができるわけではない。
彼自身もごく一部の優秀な慶應の学生にスポットライトがあてられた過剰なシリツ
の宣伝文句に騙された被害者の一人といえるかもしれないな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000049-mai-soci
【横国経済】と【慶応経済】受かったらどっち行く?
75 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 23:06:50 ID:G7ucsZD70
私大の○○どもが大漁に釣れているようだな(笑)
http://www.sunhatoya.co.jp/cm/img/04.mpg

今日も大漁に釣れたよ 
http://nakanoyoiko.cocolog-nifty.com/photos/pic/050411_2245.html
私立大学ランキング2008年度版
138 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 23:10:52 ID:G7ucsZD70
私大の○○どもが大漁に釣れているようだな(笑)
http://www.sunhatoya.co.jp/cm/img/04.mpg

今日も大漁に釣れたよ 
http://nakanoyoiko.cocolog-nifty.com/photos/pic/050411_2245.html
慶応理工>>東工大
385 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 23:12:11 ID:G7ucsZD70
私大の○○どもが大漁に釣れているようだな(笑)
http://www.sunhatoya.co.jp/cm/img/04.mpg

今日も大漁に釣れたよ 
http://nakanoyoiko.cocolog-nifty.com/photos/pic/050411_2245.html
横浜国立大学を目指す人へpart43
92 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 23:13:13 ID:G7ucsZD70
私大の○○どもが大漁に釣れているようだな(笑)
http://www.sunhatoya.co.jp/cm/img/04.mpg

今日も大漁に釣れたよ 
http://nakanoyoiko.cocolog-nifty.com/photos/pic/050411_2245.html
コンプの多い大学ランク
69 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 23:15:48 ID:G7ucsZD70
私大の○○どもが大漁に釣れているようだな(笑)
http://www.sunhatoya.co.jp/cm/img/04.mpg

今日も大漁に釣れたよ 
http://nakanoyoiko.cocolog-nifty.com/photos/pic/050411_2245.html
 横国 筑波 千葉 慶応 早稲田 
187 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 23:19:54 ID:G7ucsZD70
私大の○○どもが大漁に釣れているようだな(笑)
http://www.sunhatoya.co.jp/cm/img/04.mpg

今日も大漁に釣れたよ 
http://nakanoyoiko.cocolog-nifty.com/photos/pic/050411_2245.html
筑波・横国・千葉 vs 慶応理工
39 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 23:20:51 ID:G7ucsZD70
私大の○○どもが大漁に釣れているようだな(笑)
http://www.sunhatoya.co.jp/cm/img/04.mpg

今日も大漁に釣れたよ 
http://nakanoyoiko.cocolog-nifty.com/photos/pic/050411_2245.html
大阪大学外国語学部(大阪外大)18ヶ国語目
465 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 23:32:44 ID:G7ucsZD70

【必然】大阪は過疎化する【盛衰】
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
【30年前の偏差値】だ。2030年にはどうなるのかわかるでしょ?
http://www.igakubu.org/hensachi/1977.html
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
旧帝大って
391 :大学への名無しさん[]:2007/05/17(木) 23:46:01 ID:G7ucsZD70
私大の○○どもが大漁に釣れているようだな(笑)
http://www.sunhatoya.co.jp/cm/img/04.mpg

今日も大漁に釣れたよ 
http://nakanoyoiko.cocolog-nifty.com/photos/pic/050411_2245.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。