トップページ > 大学受験 > 2007年04月30日 > h4bp1MpM0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000211403000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?

書き込みレス一覧

一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
743 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 15:45:45 ID:h4bp1MpM0
>>741
阪大には、郵政公社現総裁、日本郵政現社長、伊藤忠現社長。。。
一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
744 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 15:49:08 ID:h4bp1MpM0
>>742

一橋卒の活躍は、旧商大のOBのときだけでしょう。阪大文系ができてからは、管理職(一橋卒の管理職リストラ率のNo1)でさえ出世できない有様ですし、

そもそもTOPの社長なんてなれませんわ。
一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
745 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 16:06:42 ID:h4bp1MpM0
>>742  

一橋卒の管理職リストラ率のNo1の証拠 http://www.geocities.jp/tarliban/joujou.html#6

上場企業の管理職数:

1989年(バブル前)2435人 → 2004年 517人 (★約75%の大減少率)

75%も消え、2007年には、300人を切ったようだね。

バブル前の管理職数から、★9割も消えるw

一橋卒の大企業TOPが出ないわけだw 管理職にも出世できないのではw
一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
746 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 16:08:18 ID:h4bp1MpM0
● 一橋卒上場企業の管理職数推移:

1989年(バブル前)2435人 → 2004年 517人 (★約75%の大減少率)

→ 2007年 300人未満。(★9割も消える)w

一橋卒の大企業TOPが出ないわけだw 管理職にも出世できないのではw


一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
748 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 16:13:10 ID:h4bp1MpM0
>>1  
「一橋って、高学歴ではない」そのわけは、

一橋卒上場企業の管理職数、バブル前から見ると9割も消えました。

もう、管理職にも出世できない。阪大卒のような高学歴ではありませんねw
一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
749 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 16:14:31 ID:h4bp1MpM0
>>747 じゃあ、阪大未満の京大は、閑閑同立にも相手になれないってことかw
一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
750 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 16:17:13 ID:h4bp1MpM0
● 世界の資産家TOP100位 http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sekaisisannka.htm

世界の資産家

世界ランク41位に佐治敬三(★阪大卒)。

番頭の一橋卒は、さすがに★ゼロですね。
一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
753 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 16:20:59 ID:h4bp1MpM0
>>751 

日本の大学トップ★100(10月14日週刊東洋経済)
ソース http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/1014/tsuri.html

★就職力、★出世による実力ランク:

1位 東京大学
2位 大阪大学 ★
3位 慶応大学 

〜〜〜〜〜3強〜〜〜〜〜

7位 京都大学 ★ 阪大はどこですか?? 雲の上ですよw

蚊帳の外: 一橋大学 ← 何で 一橋を粉砕する必要があるのだ??

一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
754 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 16:21:39 ID:h4bp1MpM0
>>751 

日本の大学トップ★100(10月14日週刊東洋経済)

★就職力、★出世による実力ランク:

1位 東京大学
2位 大阪大学 ★
3位 慶応大学 

〜〜〜〜〜3強〜〜〜〜〜

7位 京都大学 ★ 阪大はどこですか?? 雲の上ですよw

蚊帳の外: 一橋大学 ← 何で 一橋を粉砕する必要があるのだ??

一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
755 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 16:23:10 ID:h4bp1MpM0
>>752 ● 世界の資産家TOP100位 http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sekaisisannka.htm

世界の資産家

世界ランク

41位 佐治敬三(★阪大卒)★67億ドル。

京大卒 ★ゼロ

一橋卒 無縁な★ゼロ

一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
757 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 16:26:10 ID:h4bp1MpM0
● 世界の資産家TOP100位 http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sekaisisannka.htm

世界の資産家

世界ランク

41位 佐治敬三(★阪大卒)★67億ドル。

★マンモスOBを誇る 京大卒 蚊帳の外の★ゼロ ← ココに注目

一橋なんて論外で〜〜すww

一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
758 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 16:27:25 ID:h4bp1MpM0
>>765 ● 2003年度京大・阪大代ゼミ★合格者偏差値分布

・・・・・・・京大法・・・・・・阪大法
74〜72・・・・・3・・・・・・・・1
72〜70・・・・・7・・・・・・・・3
70〜68・・・・10・・・・・・・・6
68〜66・・・・12・・・・・・・・8
66〜64・・・・・8・・・・・・・・6
64〜62・・・・・3・・・・・・・・6
62〜60・・・・・2・・・・・・・・7
60〜58・・・・・1

京大より阪大を選ぶ時代

● 現役司法試験合格率でも 阪大法>>>京大法ですしね。
一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
762 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 16:50:16 ID:h4bp1MpM0
● 実力の阪大

日本人で★2番目の世界的な資産家(世界ランク41位)輩出

vs

● 文系マンモス一橋卒、

世界的な資産家輩出 120年間★ゼロ★

平リーマンしか道がない、一橋卒の人生は。

一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
768 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 17:02:16 ID:h4bp1MpM0

● 世界1位の研究者輩出数&率: 阪大>|★ゼロの壁|>京大>|論外の壁|>一橋

● 世界的な資産家輩出数&率:  阪大>|★ゼロの壁|>京大>|論外の壁|>一橋

● 欧米の超一流大教授輩出数&率:阪大>|★圧倒の壁|>京大>|論外の壁|>一橋

● 天下の東大教授輩出数&率:  阪大>|★圧倒の壁|>京大 >|論外の壁|>一橋

マンモスOBを誇っても、京大、少数の阪大に圧倒されています。

一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
771 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 17:18:13 ID:h4bp1MpM0
● 日本の大学 実力トップ★100(10月14日週刊東洋経済)

★就職力、★出世等による実力ランク:

1位 東京大学
2位 大阪大学 ← 少数精鋭だが、世界1位の研究者★続出、世界的な資産家輩出
3位 慶応大学 

〜〜〜〜〜3強〜〜〜〜〜

7位 京都大学 ← マンモスだが、世界1位の研究者輩出★ゼロ、世界的な資産家輩出も★ゼロ

★蚊帳の外: 一橋大学
一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
773 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 17:25:04 ID:h4bp1MpM0
● 世界1位の研究者輩出数&率: 阪大>|★ゼロの壁|>京大>|★論外の壁|>一橋

● 世界的な資産家輩出数&率:  阪大>|★ゼロの壁|>京大>|★論外の壁|>一橋

● 欧米の超一流大教授輩出数&率:阪大>|★圧倒の壁|>京大>|★論外の壁|>一橋

● 天下の東大教授輩出数&率:  阪大>|★圧倒の壁|>京大 >|★論外の壁|>一橋

はいはい、相手にはしてもらえないと思いますww。

一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
776 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 17:36:20 ID:h4bp1MpM0
>>775
1999年から代ゼミの合格者偏差値分布から、阪大が上位層を圧倒しています。

負けたのは、2006年だけ。

一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
788 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 19:41:19 ID:h4bp1MpM0
>>786
スタンフォード=一橋なわけがないだろ。勘違い・妄想しかできないのかw

一橋が、経済・経営の分野における目の上のタンコブ?? 上の経済学部の世界ランクを見てごらん。

すべての経済学部の世界ランクで

阪大経済>>>一橋経済ってなっておるがw
一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
789 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 19:45:35 ID:h4bp1MpM0
● 日本の大学 実力トップ★100(10月14日週刊東洋経済)

★就職力、★出世等による実力ランク:

1位 東京大学
2位 大阪大学 ← 少数精鋭だが、世界1位の研究者★続出、世界的な資産家輩出
3位 慶応大学 

〜〜〜〜〜3強〜〜〜〜〜

7位 京都大学 ← マンモスだが、世界1位の研究者輩出★ゼロ、世界的な資産家輩出も★ゼロ

★蚊帳の外: 一橋大学 ← 世界的研究者、世界的資産家なんて無縁な存在ww >>786
一橋って一般的には高学歴じゃあないよね?
790 :大学への名無しさん[]:2007/04/30(月) 19:48:58 ID:h4bp1MpM0

● 世界1位の研究者輩出数&率: 阪大>|論外の壁|>一橋

● 世界的な資産家輩出数&率:  阪大>|論外の壁|>一橋

● 欧米の超一流大教授輩出数&率:阪大>|論外の壁|>一橋

● 天下の東大教授輩出数&率:  阪大>|論外の壁|>一橋

一日もはやく、日本レベルになろうね、一橋大学よw 

でも、阪大のように★世界レベルになるのは、100年はやいがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。