トップページ > 大学受験 > 2007年04月28日 > NDEoaLEB0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000028001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん◆東大京大多浪差別アリ地獄差別スレ・開示を基に◆
【大学への】1対1対応の演習part9【数学】
自宅浪人の奴ら、今がやり直せる最後のチャンスだ!
【月刊】大学への数学総合スレ【増刊】
【昼夜】早稲田大学文化構想学部【開講】

書き込みレス一覧

自宅浪人の奴ら、今がやり直せる最後のチャンスだ!
7 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 18:45:12 ID:NDEoaLEB0
>>6
むらむらしたら目に焼き付けてトイレで・・・しろよ。
スッキリ。
【大学への】1対1対応の演習part9【数学】
237 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 18:57:48 ID:NDEoaLEB0
>>236
レスありがとう。やさ理にしようかな。

今まで網羅系とかいう系統の本をやり込んだことがなくて
問題集とかやってる時に、類題を探す感覚で一対応とか利用してたのよ。


今後も類題の辞書本として一対応を利用しようと思う。
しかし問題があるんだ。俺の一対応は全部旧改訂用なのよ。
新課程用に買い換えるべきだと思う?
一次変換が入ってるCだけは買ったけど123ABは買いなおしてない。
全部買ったら1万円くらいいくから躊躇してしまう。

あんまり中身かわってないだろうなーと思って買いなおしてないんだけど。
【月刊】大学への数学総合スレ【増刊】
902 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 19:09:17 ID:NDEoaLEB0
友人に依頼されて普段ガッコンを全くしない
俺と友達A〜Dが5人でガッコンに取り組んで
郵送したことあるな・・・一回だけだけど。
確か満点でバインダー贈ってもらってた。

問題ごとに担当振り分けて良い方の解法で送ったw
一番 俺・B担当
二番 A・D担当
三番 俺・B担当
四番 C・D担当
五番 俺・D担当
六番 A・B担当

スペックは東大数学偏差値で
Aが70 Bが75 Cが65 Dが70 俺が65
さすがにこれだけ集まったら満点出るよな・・・


【月刊】大学への数学総合スレ【増刊】
903 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 19:12:07 ID:NDEoaLEB0
ちなみに俺とA〜Dの内3人は理一に行ったが
俺とBは浪人決定した。受験はやっぱ英語と国語だよな。。。。

B君なんて模試だと 英語30点 数学90点 国語30点 理科85点 総合235理一A
こんな点数の取り方だったけど科目の隔たりなく満遍なく取ってる奴の方が
圧倒的に受かりやすいよな。
【月刊】大学への数学総合スレ【増刊】
906 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 19:17:37 ID:NDEoaLEB0
>>904
だろ。名誉挽回のために言っておくと俺とCだって
実践とオープンの平均が65ってだけで70〜62くらいで揺れてるんだぜ。

野球選手に例えると俺とC君は中村ノリだよ。
打率2割台のホームランバッター。

B君はウッズ A・Dくんは福留・金本

【月刊】大学への数学総合スレ【増刊】
907 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 19:19:29 ID:NDEoaLEB0
>>905
だよね。受験はアベレージヒッターの方がいいね。
ホームラン狙っても外野フライか三振だと意味ないもんね。
【大学への】1対1対応の演習part9【数学】
240 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/28(土) 19:26:06 ID:NDEoaLEB0
>>238
解説が増えたのか・・・
はじめて 1対1を見たときは解説うっすいなーって思ったけど
それが改善されたんだね。
解説があっさりしてても解答の鉄骨が読み取れれば買わなくても
いいって感じだね。参考になったよ。ありがとう。
全部買わなきゃならないって言う脅迫観念に囚われてたようだ。

>>239
ごめんなさい。勝手に省略してしまいました。
俺の中では"一対応"なんだよw
微積の極意は”極意”、マスターオブ整数は”マスター”、って言ってる。

今年の目標はアナをなくしつつ数学全体の底上げが目標だから
一度基礎に帰って1対1を全部通してみようかしら・・・
【月刊】大学への数学総合スレ【増刊】
909 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 19:30:39 ID:NDEoaLEB0
>>908
さすが大数スレ・・・レベル高いな!
【月刊】大学への数学総合スレ【増刊】
911 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 19:49:39 ID:NDEoaLEB0
>>910
だよね。
理想は3割30本30盗塁だな!

しかし・・・今年からガッコンに手を出そうとしてる俺は
理想から逆行してる気がする・・・

ヒットはいらないんです、ホームランがほしいんです・・・中村ノリの言葉が脳裏をよぎるw
◆東大京大多浪差別アリ地獄差別スレ・開示を基に◆
21 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 19:58:49 ID:NDEoaLEB0
>>16
理一に3浪〜5浪くらいで合格した人知ってるよ。

【昼夜】早稲田大学文化構想学部【開講】
94 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 22:56:15 ID:NDEoaLEB0
>>84
ハッハッハッ 早稲田ボケ?なんだその言語感覚wセンスなさすぎだからw
ま、それはいいが、オレは早稲田や自学部なんかに愛着は持ってないどころか
嫌いなくらいだ。つまり冷静に自分の行っている学校についての意見もある。
だが、おまえの意見は結局、その屁理屈理論に先立ってバイアスが先行してるにすぎない。
自分の早稲田に対する悪感情(怨みなのかコンプなのか知らんが)を
理由づけるためだけの後付け理論にすぎない。
気付けぬだけに、哀れではあるがな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。