トップページ > 大学受験 > 2007年04月28日 > FmA8+FMo0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000132020101200000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん世界大学ランキング☆マーチ関関同立偏
青学文系の渋谷復帰で青学>立教>明治が成立

書き込みレス一覧

世界大学ランキング☆マーチ関関同立偏
1 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 09:54:52 ID:FmA8+FMo0
世界的な評価を受ける英国times誌の発行する世界大学ランキングが発表された。
この中で世界の一流クラスとして認定を受けた500大学のうち日本の大学は33大学
そのうち私立大学は7大学(うちマーチ関関同立は2大学)であった。

(マーチ関関同立順位状況は以下のとおり)

=500位圏内=
青山学院大学 459位
同志社大学  473位

==========================←以上世界の一流大学認定
立命館大学 988位
明治大学 2889位
上智大学 2928位
中央大学 3228位
関西学院大学3315位 
立教大学 3589位
関西大学 3672位
法政大学 3881位
青学文系の渋谷復帰で青学>立教>明治が成立
5 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 10:07:54 ID:FmA8+FMo0
渋谷駅から徒歩10分で遠すぎはないだろ。表参道からは徒歩5分だしな。
これで渋谷駅のすぐ目の前だったらこんどは歓楽街の目の前なんて環境わるすぎとかいうくせにw
青学文系の渋谷復帰で青学>立教>明治が成立
6 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 10:10:18 ID:FmA8+FMo0
ちなみに全学渋谷だったころの青学立教の偏差値

青学 65−61
立教 63−60
上智>青学>立教で立教は青学のすべりどめだったよ
世界大学ランキング☆マーチ関関同立偏
5 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 10:32:31 ID:FmA8+FMo0
青学のほうが同志社より研究水準は昔から高いよ。

COE評価状況

青山学院・・・A評価(私大では早慶と青学の3つのみ)
同志社・・・B評価(中央、國學院など多数)

国際経済学論文引用ランキング
青山学院・・・6位
同志社・・・圏外

政府委託研究数
青山学院・・・11件
同志社・・・6件


世界大学ランキング☆マーチ関関同立偏
10 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 11:41:12 ID:FmA8+FMo0
>>9
大学は学問の場だろ。そういう格こそ受験生にとって大切。
世界大学ランキング☆マーチ関関同立偏
11 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 11:42:41 ID:FmA8+FMo0
>>7
オマイが思わなくても世界標準では青学>同志社は明白だからw
同志社なんかいくら頑張っても京都にあること自体しょせん地方の田舎大学だしね。
世界大学ランキング☆マーチ関関同立偏
17 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 13:51:17 ID:FmA8+FMo0
今までの日本の大学というのは研究というのにはあまり感心がなかった。
東大京大でも本気で取り組んでは来なかったな。特に私大なんかは早慶を含め研究とはほとんど無縁だった。
それがここ20年間くらいで大きく変わった。ここ20年間で研究実績を高めてきた大学は
世界大学ランキングで500位以内にランクインした大学。就職や資格実績に振り回されてきた大学は明治立教中央法政関学関西みたいな就職用大学だな。
立命館はここ10年でかなり変わってきた。まあ同志社も青学ほどではないがけっこう頑張ってるよ。

世界大学ランキング☆マーチ関関同立偏
18 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 13:54:38 ID:FmA8+FMo0
とりあえずかの有名な英国timesの世界大学ランキングだからな。
最も正確で権威がある。

研究大学・・・慶應、早稲田、青学、同志社
準研究大学・・・立命館
就職用大学・・・上智、明治、立教、学習院、法政、中央、関西、関西学院
世界大学ランキング☆マーチ関関同立偏
20 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 15:06:40 ID:FmA8+FMo0
国際的な社会科学引用文献指数(Social Science Citation Index)ランキング

私立大学

6位 青山学院大学
8位 慶應義塾大学
10位 中央大学
18位 同志社大学
http://www.meijigakuin.ac.jp/~haru/runking.html
世界大学ランキング☆マーチ関関同立偏
22 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 15:21:06 ID:FmA8+FMo0
国際大学のMBAプログラム(IUJビジネススクール)認定の日本の私立大学

青山学院大学、慶應義塾大学、早稲田大学
http://www.which-mba.com/index.asp?layout=directory&alpha=A®ion_id=
世界大学ランキング☆マーチ関関同立偏
23 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 15:23:03 ID:FmA8+FMo0
>>21
悔し涙を流しながら自大学に都合の悪いデータは「こんなものあてにはらん!」ww
国内でも青学のほうがオマイの大学より上だよ。就職資格でがんばれーーーっ!(はははは)
青学文系の渋谷復帰で青学>立教>明治が成立
13 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 15:30:35 ID:FmA8+FMo0
可能性がありとかじゃなくそんなのは当たり前
世界ランキング459位の青学はもともと立教みたいな3000位にも入ってない就職用大学は相手にしてないし
世界大学ランキング☆マーチ関関同立偏
25 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 15:31:38 ID:FmA8+FMo0
>>24
社長の数だって!ばかじゃんw
さすが就職用大学ww
青学文系の渋谷復帰で青学>立教>明治が成立
15 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 15:35:02 ID:FmA8+FMo0
>>14
痛いのはオマイだよw
国際的に認められなきゃただの国内の就職専用大学にすぎんのにねww
青学文系の渋谷復帰で青学>立教>明治が成立
17 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 15:37:33 ID:FmA8+FMo0
大使輩出ランキング

青学・・・5人
明治・・・0人
立教・・・0人
中央・・・3人
法政・・・0人

世界大学ランキング☆マーチ関関同立偏
27 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 15:43:54 ID:FmA8+FMo0
>>26
まあそう悔しがるなw就職用大学よ
青学文系の渋谷復帰で青学>立教>明治が成立
20 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 15:49:18 ID:FmA8+FMo0
大学の実力は研究力
青学>>>>>>立教
ぜんぜん比較の対象になってないよ
世界大学ランキング☆マーチ関関同立偏
29 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 15:52:12 ID:FmA8+FMo0
就職率なんてそれこそ大学の実力と無関係の者だろう。
就職とかに限って言えば早慶やJGマーチなんかより地方の短大や金沢工業大学なんかのほうがずっと良かったりする。
青学文系の渋谷復帰で青学>立教>明治が成立
22 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 16:14:26 ID:FmA8+FMo0
そんなの渋谷に回帰すれば簡単にひっくりかえるよw
立教のメリットって4年間池袋に通えるってだけの話しだろ。
大学としての実力は成蹊とたいしてかわらん。
世界大学ランキング☆マーチ関関同立偏
32 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 17:44:49 ID:FmA8+FMo0
>>31
立教明治ってあのCOEにもさえも選ばれなかった就職用大学のことかw
論外だ。あんなのは大学ではなく職業訓練学校w
青学文系の渋谷復帰で青学>立教>明治が成立
28 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 17:47:44 ID:FmA8+FMo0
立教のメリット
煉瓦の校舎と二流都心池袋の立地。COERは相手にされず予選落ち。世界ランキングでは3000番台の職業訓練学校。
青学が渋谷に回帰すれば問題にならん存在だな。
青学はCOEでA評価採択大学。そして世界ランキング459位の研究大学。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。