トップページ > 大学受験 > 2007年04月28日 > 2pq7NqzOO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000011001017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん東大受験専用 東大化学の勉強の仕方 其の壱
東大受験専用 東大数学の勉強の仕方 其の壱
【東大への】 東大合格者のアドバイス2【道しるべ】
【東大への】 東大合格者のアドバイス 【道しるべ】

書き込みレス一覧

東大受験専用 東大数学の勉強の仕方 其の壱
92 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/28(土) 00:48:25 ID:2pq7NqzOO
皆さんは、青チャート赤チャートのマーク四個や五個の例題は、25ヵ年でいうと大体どのレベルに相当すると考えますか?
Aが妥当でしょうか。
【東大への】 東大合格者のアドバイス 【道しるべ】
999 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 00:55:47 ID:2pq7NqzOO
才能とゆうより、小さい頃の環境が重要。
本当に才能ってのがある人は世界でもほとんどいないと思う。
東大受験専用 東大数学の勉強の仕方 其の壱
94 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/28(土) 01:13:06 ID:2pq7NqzOO
>>93やっぱAですか。

でもそれならチャートの例題をしっかり理解していれば、25ヵ年に手も足も出ないわけでもないですよね。
【東大への】 東大合格者のアドバイス2【道しるべ】
4 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 17:58:45 ID:2pq7NqzOO
>>3
勉強とスポーツは一緒だと考えるような馬鹿は一生東大行けない
東大受験専用 東大化学の勉強の仕方 其の壱
23 :大学への名無しさん[]:2007/04/28(土) 18:02:31 ID:2pq7NqzOO
重要問題集だけの人はどの位取れたのだろうか。30点はいく?
東大受験専用 東大数学の勉強の仕方 其の壱
104 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/28(土) 21:04:27 ID:2pq7NqzOO
10月末に青チャート例題を完璧にし終わって11月から新しい問題集をやるとしたら、何がベストでしょうか。東大数学25ヵ年をやるべきですかね(・ω・;)
レベルが飛んでいるとは思いますが、時間がないもので。
出来れば50点前後欲しいのですが、二次まで残り4ヵ月程と仮定すると何をするべきでしょうか。
東大受験専用 東大数学の勉強の仕方 其の壱
109 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/28(土) 23:02:40 ID:2pq7NqzOO
>>107
ちょっと不安だけど頑張ってみようかなと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。