トップページ > 大学受験 > 2007年04月25日 > yEWczJ8r0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000022000021000001210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん数学の勉強の仕方Part94
やさしい理系数学&ハイレベル理系数学part18
【大学への】1対1対応の演習part9【数学】
【月刊】大学への数学総合スレ【増刊】
東大は凄くない、入れない奴が馬鹿すぎるだけ

書き込みレス一覧

やさしい理系数学&ハイレベル理系数学part18
339 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/25(水) 09:12:14 ID:yEWczJ8r0
>>338
すげえ日本語。
携帯から無理して書き込まんでいいよ。
【大学への】1対1対応の演習part9【数学】
197 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/25(水) 09:38:07 ID:yEWczJ8r0
そりゃあるだろうよ。
何の役にも立たん情報を書くな。
【大学への】1対1対応の演習part9【数学】
199 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/25(水) 10:14:18 ID:yEWczJ8r0
残念ながら古いバージョンなんだな。これが。
「数I中心」って書いてあるでしょ。
まあ中身は何も変わってないんだけど。
【大学への】1対1対応の演習part9【数学】
201 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/25(水) 10:18:52 ID:yEWczJ8r0
>>200
そうなんだ。それはためになる情報をありがとう。
>>196の役立たずっぷりは異常。
【大学への】1対1対応の演習part9【数学】
208 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/25(水) 15:31:01 ID:yEWczJ8r0
たぶん「新課程版」と書いてないやつの方が新しい。
意味分かる?
【大学への】1対1対応の演習part9【数学】
210 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/25(水) 15:42:53 ID:yEWczJ8r0
あと、1対1はこまめに誤植を訂正してるから、なるべく新しいのを買ったほうがいい。
【大学への】1対1対応の演習part9【数学】
212 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/25(水) 16:32:19 ID:yEWczJ8r0
「解法の探求1」と「解法の探求確率」は違うのでまずそこを理解するところから始めよう。
どれも書いてあることは同じようなもんだ。
一番理解しやすいのはハッ確だと思う。
数学の勉強の仕方Part94
592 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/25(水) 22:15:45 ID:yEWczJ8r0
>>590
アホ発見
【月刊】大学への数学総合スレ【増刊】
829 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/25(水) 23:23:27 ID:yEWczJ8r0
>>828
買った方がいいよ。
実質4・12・1・2月号だけでいいくらい。
この4ヶ月分を2年分やれば数学力激アップ。
東大は凄くない、入れない奴が馬鹿すぎるだけ
6 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/25(水) 23:26:32 ID:yEWczJ8r0
馬鹿すぎないってことがすごい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。