トップページ > 大学受験 > 2007年04月25日 > 6OGKTWQGO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00240000000000000093001019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
sage
社会人・再受験・実質多浪生スレッド 34
ギャル汚【帝京大学と国士舘大学】喧嘩上等
医学部でても厳しい現実
【河合塾】全統マーク模試【5月】※ネタバレ
慶応はいったけど・・・・クソだったwwwww

書き込みレス一覧

【河合塾】全統マーク模試【5月】※ネタバレ
450 :sage[sage]:2007/04/25(水) 02:50:33 ID:6OGKTWQGO
図書券云々は過去ログにあるよ
確か500円分だったような…

漫画でも買えということですなって結論になったはず
ギャル汚【帝京大学と国士舘大学】喧嘩上等
183 :大学への名無しさん[]:2007/04/25(水) 02:52:16 ID:6OGKTWQGO
DQNてか…大学出て若さも学生の身分も失ったが最後、誰からも相手にされない社会のゴミとなることは確かだな
社会人・再受験・実質多浪生スレッド 34
270 :大学への名無しさん[]:2007/04/25(水) 03:01:17 ID:6OGKTWQGO
就職では資格資格と言われてるが、一部の特殊資格以外はほとんどがペーパードライバーならぬペーパープロフェッサー?みたいなもので、会社にもよるが最近はあまり重視されてない

プログラマーのような仕事でさえ、会社に入ってから覚えてくれれば良いからとか、どうせ皆資格取っていても最初のうちは本見ながら書いてるからとか言われるくらいだし(実話)
資格無いけど、普通に出身大学で取られたよ
ギャル汚【帝京大学と国士舘大学】喧嘩上等
185 :大学への名無しさん[]:2007/04/25(水) 03:03:41 ID:6OGKTWQGO
確かにどっちも受験版で言うところのF(=入学フリーw)ランクだし、そうでなくともDQNが多い大学であることは間違いないな
慶応はいったけど・・・・クソだったwwwww
164 :大学への名無しさん[]:2007/04/25(水) 03:11:34 ID:6OGKTWQGO
>>1
だがお前、慶應のDQNと地元国立のDQNじゃ個人のスペックが例え同じだったとしても、行き着く先が随分違うぞ…

慶應でそう感じたなら、地元国立に行ったときどこまで失望するか分からないな…
格好も振る舞いも軽薄だが少なくとも頭は回る慶應DQNと、格好も振る舞いも軽薄で頭も軽い地元DQN+見た目は真面目と言えば聞こえは良いが、単にぱっとしない地味な学生で尚且つ頭もぱっとしない地元DQN…うわあw


それと>>1で慶應DQNを馬鹿にしてるが、お前と学力はそう変わらないんだぞ
それじゃあ大学を満喫してる奴に対するただのヒガミだ
慶応はいったけど・・・・クソだったwwwww
165 :大学への名無しさん[]:2007/04/25(水) 03:15:21 ID:6OGKTWQGO
>>105
行きたくない大学じゃなくて、行けない大学ベストの間違いだろ
少なくともお前が東大生でなければ周りはそう見る
【河合塾】全統マーク模試【5月】※ネタバレ
466 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/25(水) 18:26:28 ID:6OGKTWQGO
>>461-465
同一人物乙w

バレ合ってたよ
めんどかったけど気になって全部確認したから大丈夫ww
慶応はいったけど・・・・クソだったwwwww
171 :大学への名無しさん[]:2007/04/25(水) 18:39:04 ID:6OGKTWQGO
>>167
マジレスに必死すぎワロタwでしか反論できんのか…

低脳乙w
慶応はいったけど・・・・クソだったwwwww
172 :大学への名無しさん[]:2007/04/25(水) 18:40:40 ID:6OGKTWQGO
>>170
学部にもよるが、普通は入学出来る人数の違いから慶應>早稲田が一般的な見解だと思うよ
【河合塾】全統マーク模試【5月】※ネタバレ
469 :大学への名無しさん[]:2007/04/25(水) 18:43:31 ID:6OGKTWQGO
>>467
間違ってたならスマソ

ただそこで最後のIDがくるのが怪しいんだよね
入りなおせばIDは変わる訳だし

>>461-464はいないの?
まあ使い分けてるのかもしれないがw
ここはネットだしなあ
【河合塾】全統マーク模試【5月】※ネタバレ
471 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/25(水) 18:45:39 ID:6OGKTWQGO
>>468
どこ間違ってた?
一応全部確認したんだが…

少なくともまとめた奴とその後に出たのは合ってる
【河合塾】全統マーク模試【5月】※ネタバレ
472 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/25(水) 18:47:30 ID:6OGKTWQGO
>>470
いた…
ダークグレーがグレーくらいになったか

でもたぶん今のところバレネタは合ってると思う
医学部でても厳しい現実
6 :大学への名無しさん[]:2007/04/25(水) 18:52:26 ID:6OGKTWQGO
いや医師はマジ死ねる職業w

うちは親戚全員医師か住職という意味わからん一族だが、給料下がるし平サラが羨ましくなるくらい働いてる
しかも最近は昔ほど医師の地位は絶対じゃなくて、患者や果ては調子のった看護婦にすら低い扱いを受けているよ

ただ今の社会状況なら、他の職業より医師のほうが幾分マシだわ
【河合塾】全統マーク模試【5月】※ネタバレ
476 :大学への名無しさん[sage]:2007/04/25(水) 18:57:13 ID:6OGKTWQGO
>>473
ごめんマジ勘違いかも…orz
バレはネタでしたって流れが続いてたからさ

ちなみにバレは使ってない
先週の土日に受けたから使えなかったんだ…(´・ω・`)
でもこんなスレをハケーンしてしまったから確認してみた
何で楽しくもないのにあんなに頑張って確認したのかは自分でもわからんが、とりあえず合ってたよ
【河合塾】全統マーク模試【5月】※ネタバレ
477 :大学への名無しさん[]:2007/04/25(水) 18:58:55 ID:6OGKTWQGO
>>474
ごめんネ申ではないw
でも記述ではネ申になれる気がする
【河合塾】全統マーク模試【5月】※ネタバレ
481 :大学への名無しさん[]:2007/04/25(水) 19:01:43 ID:6OGKTWQGO
>>478
ありがとう
【河合塾】全統マーク模試【5月】※ネタバレ
482 :大学への名無しさん[]:2007/04/25(水) 19:03:43 ID:6OGKTWQGO
>>480
dクス
頑張って降臨するw
【河合塾】全統マーク模試【5月】※ネタバレ
485 :大学への名無しさん[]:2007/04/25(水) 19:27:38 ID:6OGKTWQGO
>>484
楽しそうだが、頑張って書いておきながら即攻板落ちなら泣くなw
慶応はいったけど・・・・クソだったwwwww
177 :大学への名無しさん[]:2007/04/25(水) 22:29:25 ID:6OGKTWQGO
いや2ちゃんにいると分からなくなりがちだけど…周り見てるとやっぱ慶應の方が上に見られてんじゃないの?
そう言っても早稲田が一流私立には変わらないだろうけどさ、早稲田はかなり大勢取るし、上位学部はともかくいわゆる下位学部は早稲田って名前だけで偏差値も上位学部や慶應とは比較にもならないじゃん

慶應と私立首位争いしてるのは、国際教養とか法とか経だけでしょ?
まあ今度は倍率とかも絡んでくるだろうけど、受験から離れてしまった人達はそう思ってるんだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。