トップページ > 大学受験 > 2007年03月24日 > hLEus0TAO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00210000000000000138822229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん和光大学を受験する?
マーチ内でもいよいよ無視できない格差が!!!!
法政と成蹊ならどっち選んだ方が良い?
早稲田大学社会科学部20
早稲田大学文化構想学部・10
中央法>>立教>明治>中央法以外>>法政≧青学
中東和平成立
【マンセー!】杏林大学2【マンセー!】

書き込みレス一覧

早稲田大学文化構想学部・10
728 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 02:36:44 ID:hLEus0TAO
>>724
うーん、やっぱ昼夜開講+偏差値Up という事実からしたら、文構と人科ダブル合格者はどっちかといえば文構選ぶんじゃないの?
まあ俺は文構でも2文でも人科でもないけどさ。
あと、稲丸を基地外とか言ってる奴。稲丸はまともな人間だよ。
嘘だと思うなら『生き物苦手板』とか『人権問題板』とかに行ってみれ。
あと『オカルト板』でスナッフ関係のスレを見てみるのも良いな。
大学とか学部とか非難してる奴は全然普通の人間なんだ、って思い知らされるから…。
早稲田大学文化構想学部・10
730 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 02:51:05 ID:hLEus0TAO
>>729
お前もAちゃん来てんじゃねーかWWW
…いや、それはいいとして、マジで学歴厨なんてかわいいもんだよ。
ああいった板には、もちろん大半はまともだが、中にはとてつもなくヤバイ奴もいる。
有名な話だけど5万円探し→うひゃうひゃうひゃ…とかさ。
ネタなのかもしんねーけど、あれみたときゃ寒気したね。
早稲田大学文化構想学部・10
733 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 03:01:18 ID:hLEus0TAO
>>732
まあそりゃ馬鹿げた発言だけどさ。
しかし学歴板や受験板のレスを見て恐怖を感じた事は一度もないからな。
軽くイラッとくる位か。
和光大学を受験する?
25 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 17:07:36 ID:hLEus0TAO
まあわかりやすくていんじゃね?『中東和平』。
で、関東私大のグループは、
早慶上智=A
マーチ=B
成成明学獨國武=C
ニッコマ=D
大東亜帝国=E
関東上流江戸桜=F
中東和平=G←★ココ★

となった訳だ。
中央法>>立教>明治>中央法以外>>法政≧青学
28 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 18:13:21 ID:hLEus0TAO
>>23
専修か!?
中央法>>立教>明治>中央法以外>>法政≧青学
30 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 18:25:20 ID:hLEus0TAO
>>1
まあ中央だけ法学部を分離するのは変だから、まとめると、
立教≧明治≧中央=青学≧法政
くらいじゃね。
マーチ内でもいよいよ無視できない格差が!!!!
32 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 18:36:14 ID:hLEus0TAO
>>1
立教≧明治≧中央=青学≧法政
でよかろ。
中央法学部わけるなら、
中央法≧立教≧青学≧法政≧中央法学部以外
かな。
マーチ内でもいよいよ無視できない格差が!!!!
44 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 19:14:22 ID:hLEus0TAO
>>37
駄目。
立教≧明治≧学習院=中央=青学≧法政>【世間で言うところの一流大の壁】>明学≧成蹊≧國學院=成城≧獨協=武蔵>【世間で一応賢いと言われるか否かの壁】>ニッコマ>【馬鹿の壁】>大東亜帝国
早稲田大学社会科学部20
594 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 19:18:43 ID:hLEus0TAO
速読英単語(青)でおK。
(緑)は同時通訳やってる母に見せたら『ネイティブでも、学力高くない人はこんなもん読めません』と言ってたのでやんなくておK。
マーチ内でもいよいよ無視できない格差が!!!!
48 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 19:21:13 ID:hLEus0TAO
>>45
うーん、成蹊≧明学か?
國學院は偏差値的にあんなもんでいーんじゃないの?正直マーチ未満クラスの細かい順列はよくわからんが。
マーチ内でもいよいよ無視できない格差が!!!!
56 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 19:43:51 ID:hLEus0TAO
>>55
それはそれは。
まあ、法律勉強したいならナシとは言えんな。
中央法>>立教>明治>中央法以外>>法政≧青学
43 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 19:46:14 ID:hLEus0TAO
>>39
まあどっちでもよさそうだよな。
校風や立地で決めればよい、というほどの差しかなさげ。
マーチ内でもいよいよ無視できない格差が!!!!
59 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 19:49:48 ID:hLEus0TAO
>>58
しかし世間一般でも一応マーチに序列ってあるしなあ。
受験界なら言うに及ばず。
和光大学を受験する?
27 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 19:53:53 ID:hLEus0TAO
>>26
いや、こんなもんじゃない?
まあ大学受験未経験者にはE以下の序列はよくわかんないだろうとは思うが。
マーチ内でもいよいよ無視できない格差が!!!!
63 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 19:58:10 ID:hLEus0TAO
>>60
しかし、一般人も大人であれば、五割くらいはかつて大学受験生だった訳だから。
Aちゃんやってないからって、そう簡単には学歴社会の呪縛から逃れられんでしょーな。
マーチ内でもいよいよ無視できない格差が!!!!
65 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 20:00:34 ID:hLEus0TAO
>>62
『立教や青学は、明治と比べて勉強には不向き』などとは言えないだろ。
明治だって飲みサーとか沢山あるわけだし。
法政と成蹊ならどっち選んだ方が良い?
673 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 20:19:37 ID:hLEus0TAO
>>672
えええええ!!
明らかにミスチョイス!!
てか法政=中核派っていつの話だwww
マーチ内でもいよいよ無視できない格差が!!!!
72 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 20:22:00 ID:hLEus0TAO
>>70
何が?
少なくとも偏差値と倍率は凄くない。
法政と成蹊ならどっち選んだ方が良い?
677 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 20:28:57 ID:hLEus0TAO
>>675
しかしたまたま活動家が逮捕されたからって
法政=中核派
ってのは…もうどの大学でも左翼団体はかなり弱ってるだろ。
それにこの図式でいうと
早稲田=□○派ゆえに
成蹊>早稲田?
んな馬鹿な。
和光大学を受験する?
30 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 20:37:06 ID:hLEus0TAO
>>29
細かい偏差値の差よりもわかり易さを優先した。
とはいえ大体偏差値通りの順列。
A〜Gてのは早慶上智からの差が一瞬で伝わるように便宜的に付けた。
H以下に入りそうな大学は偏差値が河合で言うところのBFだから、いちいち区別せず『ランク外』でおK。まあ流石に関東圏の私大でBFはあまりないようだが。
【マンセー!】杏林大学2【マンセー!】
706 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 20:43:12 ID:hLEus0TAO
>>705
パンフだと、超一流の撮影技術によって八王子キャンパスの実態がわからないんだよなWWW
まさにパンフとは、『受験生に、その大学について誤解させるための存在』(大学図鑑)。
マーチ内でもいよいよ無視できない格差が!!!!
79 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 20:45:05 ID:hLEus0TAO
まあ、
早慶〜>立教≧明治≧中央=学習院=青学≧法政>成蹊〜
てことでおK。
和光大学を受験する?
33 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 20:53:47 ID:hLEus0TAO
>>31
まあ学部まで言い出すときりないからな。
割と大雑派に格付け。
しかしまあ法政がマーチ下位といっても、大学単位で見て成蹊≧法政とはならんから、大雑派な格付けでも不都合はなかろう。
和光大学を受験する?
35 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 21:05:58 ID:hLEus0TAO
>>34
そういえば『派』じゃなくて『把』だったか(変換されねえ)…orz
まあ確かに大東亜〜以下は団子状態とは言えるが。
『関東上流〜』とか『中東和平』とか言うグループが徐々にではあるが浸透してきてるようなので、一応、目安として格付けしてみますた。
中東和平成立
177 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 21:08:48 ID:hLEus0TAO
ふむう、『中東和平』が『中東和平成立』になったか…今後は気をつけねばならんな。
どうせなら杏林も入れて『杏、中東和平成立』にしたまえ。
和光大学を受験する?
37 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 22:25:54 ID:hLEus0TAO
>>36
いや、少しずつだけど広まっていってるだろ。
語呂もいいし。
和光大学を受験する?
39 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 22:39:05 ID:hLEus0TAO
>>38
え?なんで?
括りがないと、併願校にされにくい=受験生あつまらない、ってなっちゃうんだから、広まった方がよくない?
特に最近は和光、知名度落ちて来てるし。
早稲田大学社会科学部20
606 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 23:05:25 ID:hLEus0TAO
>>603
法は違うんじゃね?
和光大学を受験する?
41 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 23:26:03 ID:hLEus0TAO
>>40
わからんでもない。
しかし、和光も既にかつての個性を喪失してしまった。
このこと自体を今なげいてもどうにもならん。
そして到来した『大学全入時代』。
帝京みたいに資本力があるところは潰れる事はなかろうが、和光はこのまま中途半端な路線で行けばほぼ確実に潰れる。
ならば、開き直って偏差値序列に組み込まれ、それに則った宣伝をして受験生を集める他ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。