トップページ > 大学受験 > 2007年03月24日 > QCWDDsjz0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00730000000361000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん大学別就職ランキング2007
【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
【永遠の】立教VS法政【ライバル】

書き込みレス一覧

大学別就職ランキング2007
106 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 02:18:16 ID:QCWDDsjz0
以下は、卒業者数を分母にとった(見かけの大手就職率を高めるために絞り込む大学がある「就職届出数」ではなく)、
また対象企業も本当の人気一流企業だけを対象とした、「本当の」人気企業就職率。

★卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%)  ソースは2004年8月発行のAERA?37 

【23%】 ※慶応経済23.4(1割くらいが会計士や公務員)
【22%】 
【21%】 
【20%】 ※早稲田政経20.2(1割くらいが公務員や司法、会計士)
【19%】 上智経済19.9
【18%】 ※慶応法18.8(1割以上が司法や公務員)
【17%】 
【16%】 
【15%】 上智法15.0
【14%】 
【13%】 立教経済13.1 立教法13.0
【12%】 
【11%】 ※早稲田法11.2(2割くらいが司法や公務員)
【10%】 同志社経済10.6
【 9%】 
【 8%】 同志社法8.2
【 7%】 明治政経7.3 青学経済7.0
【 6%】 中央経済6.7 ※中央法6.4(2割くらいが公務員や司法) 法政法6.3
【 5%】  
【 4%】 青学法4.9 明治法4.0
【 3%】 法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2  専修経済3.1
【 2%】 駒澤法2.6 日大法2.3 日大経済2.3
【 1%】 東洋法1.6 専修法1.3
※は国家資格や公務員になる者の割合が高い。
大学別就職ランキング2007
107 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 02:19:06 ID:QCWDDsjz0
経済(政経)学部はどこも男が多いので分かりやすい。
東京の私大といっても、大学受験で入学する学生が超一流就職に希望が持てるのは立教まで。
体育会、附属上がり、女、コネがいるので1割未満は絶望的。
それ以外でも東京には会社は星の数ほどあるので生きていくには全く問題無いけど。
ちなみに関関同立も、同志社法8.2%、同志社経済10.6%がそれぞれ最高で全部だめ。

大学別就職ランキング2007
109 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 02:23:07 ID:QCWDDsjz0
ちなみに、マーチ関関同立のなかで立教は、スポーツ推薦を例外的にしか行っていない。
そのため体育会は弱い。東京六大学の野球部も進学校出身ばかり。
附属出身の割合も学生の1割と低い。
そして、学部入学定員に占める大学入試(一般、センター)による入学者の割合は、
立教と青学が、早慶上マーチ関関同率のなかでも群を抜いて高い。

縁故も、体育会でも無く、普通に大学受験で大学入って自分の力で人気大手に行きたければ、
旧帝大一橋東工大横国神戸大大阪市大か、私大は慶應早稲田上智立教東京理科大までに入りなさいってこった。
それか中央の法学部や商学部に入って国家試験公務員を目指すか。

【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
89 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 02:27:15 ID:QCWDDsjz0
一橋(人気企業就職率日本一、役員出世率日本一、新司法試験合格率日本一等々)
を目指して、その滑り止めで慶應、または断念で横国埼玉あたりを滑り止めにしつつ慶應、
これがここで言われるリーズナブルの最強パターン。
【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
91 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 02:40:44 ID:QCWDDsjz0
早稲田は入学は推薦やAOも多く、受験勉強も1年で十分なので比較的入り易くみえるけど、
政経法を大学受験での突破は、受験勉強始める前から狙って合格できる大学ではない。
もちろん洗顔で早稲田政経法含めて全勝のような受験生もいるけど、
それで入学まで行く人は大抵東大実績が乏しい学校出身で、レベルの高い進学校にいれば
東大一橋などを受けていたであろう人たち。または進学校の数学落ちこぼれ。

まず早稲田政経と法の洗顔で受けられる募集枠を調べてほしい。
そこに全国数十万人の私文三教科洗顔のトップレベルが集中し、もちろん
東大一橋受験生や慶應受験生も加わる。
入試の解答はマークが大半、暗記物が出され、実質倍率も高い。
殆ど宝くじの様なものだということに気づくはず。
(実際、洗顔は殆ど早稲田下位やマーチ止まりで終わる)
慶應も洗顔で受験可能な社会科学系枠は法500経済250商140と少ない。
1学年千人足らずという少数精鋭の代表格である一橋の方が実は広き門だということが理解できる。
早稲田もいい大学だけど、就職でメリットを受けられる政経法を狙うなら、
まず指定校推薦、そのほか各種推薦、AO入試を狙った方がおそらく入り易い。

【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
93 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 02:43:00 ID:QCWDDsjz0
>慶應も洗顔で受験可能な社会科学系枠は法500経済250商140と少ない。

法は460だった。
【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
96 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 02:56:57 ID:QCWDDsjz0
国立型受験生は、東大受験生でも早稲田政経や法の一般入試は確実な滑り止めとは言えない。
対して慶應は経済、商の数学必須枠のA方式で確実に受かり易い。また、SFCも数学選択で受かり易い。
また早稲田も、最近は一般入試枠を削って5教科センター枠がかなり多くなっている。

そうした数学必須や5教科センター枠は、国立滑り止め、国立断念受験生で争われる。
実力者は一橋以上に行け、駄目でも早慶が受かり易い。
洗顔では狭き門で合否が読めない早慶も合格の確実性が高まり、学力がつけば一橋以上を狙える。
もちろん国立断念でも早慶洗顔にはいつでも転向できる。その時間が無ければ受験校を就職で脚切られない地底や首都圏国立に下げる。
まず一橋を狙うこと(もちろん東大も可)。これが「リーズナブル」への最も近道。

【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
98 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 03:01:24 ID:QCWDDsjz0
>>95
一橋断念するくらいのセンター点だと、まずは横国。
しかしそれで横国は合格確実とはいえない。
その後の国立型の勉強を一切放棄するなら埼玉は視野に入ってくる。
また確実な押さえとして埼玉経済後期は5教科センターのみなので有効。

【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
99 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 03:02:27 ID:QCWDDsjz0
>また確実な押さえとして埼玉経済後期は5教科センターのみなので有効。

失礼、6教科
【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
102 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 03:08:38 ID:QCWDDsjz0
数学不得意でない受験生は慶應の経済A商AやSFCを狙えばいい。
慶應の経済や商はA方式とB方式で最低点がかなり違う(Aが低い)
ただ文系数学ができるくらいなら、また商Aの様に数学社会両方やるくらいなら
まずは一橋目指した方がいいってこと。崩れるときも選択肢が広がる。
【永遠の】立教VS法政【ライバル】
27 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 11:22:54 ID:QCWDDsjz0
成蹊も大手では門前払い^^
法政はもちろんOK。
しかし、それで成蹊の大学の人気大手就職率では法政の倍以上、
つまり成蹊の小学校上がりのコネ就職と女子一般職がどれほど強力かということ。
学習院もこれは同じだけどね。

【永遠の】立教VS法政【ライバル】
28 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 11:24:34 ID:QCWDDsjz0
2004年8月発行のAERA37 (p)ttp://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html
※卒業者数に占める人気企業(110社)・就職者数の割合(%)   経済系

一橋(経済) 34.7%
東大(経済) 28.1%
慶応(経済) 23.4%
早大(政経) 20.2%
慶応(商 ) 19.3%
九州(経済) 16.3%
立教(経済) 13.1%←マーチ
同大(経済) 10.6%
関学(経済) 10.5%
広島(経済)  9.1%
立命(経済)  8.6%
明治(政経)  7.3%←マーチ
青学(経済)  7.0%←マーチ
中央(経済)  6.7%←マーチ
関西(経済)  6.1%
筑波(社会)  5.1%
滋賀(経済)  4.7%
法政(経済)  3.5%←マーチ
千葉(法経)  2.4%

※筑波(社会学類)は法学+政治学+社会学+経済学のミックス

【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
110 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 11:45:02 ID:QCWDDsjz0
>>109
外資金融等で高収入を得たいなら、また公務員になるなら数学も重要。
数学が分からないと経済理論は基礎から理解できない。
単に大学に入学して卒業証書をもらうだけなら逃げ道はある。
何れにせよ慶應は必要最少科目を入試に課していて募集枠の配分も上手い。

【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
112 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 12:05:17 ID:QCWDDsjz0
>>103
慶應経済は就職強いし、在学中、卒後も慶應は何かと使えるだろう。
ただ慶應は、内部が、縁故(幼稚舎、中学)、頭脳(主に高校入学)両面で強力で、
就職や資格実績の原動力となっているので、大学外部受験だと大学の就職や資格実績は
ある程度差し引いて見たほうがいい。内部>大学受験外部は私大どこも同じ。
慶應商も経済同様に良く、就職は慶應商≒早稲田政経>早稲田法商>|>その他早稲田
くらい。その他早稲田は就職で早慶リクの対象外なので立教と変わらない。
また、早慶W合格者は大半が慶應に進学する。
つまり、一から早慶受験を考えるなら慶應がよく、それも経済商のA方式やSFC
数学苦手でも慶應B方式を受験出来るなら受けるに越したことはない。

【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
113 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 12:06:38 ID:QCWDDsjz0
>>111
大学受験でもそれはいえる。数学アレルギーでなければ、早慶文系は
まず慶應の数学受験を考えるのが理工。

【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
114 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 12:11:28 ID:QCWDDsjz0
>>104
日本史選べるならやった方がいい。上智立教が例外除いて受験できなくなる。法経済経営文は全滅。
【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
116 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 12:30:33 ID:QCWDDsjz0
>>105
早稲田の政経など文系上位学部そのものが、学力が付けば順当に合格という入試ではなく、
1年間、さらに入試直前、当日の運やコンディションで覆るのでギャンブル性が強い。
これは偏差値70でも不合格者数>合格者数、合格者の平均偏差値は60台半ば、
という予備校のデータからも言える。
つまり合格確実という領域が殆ど無い。またあったとしてそこに入るくらい極められる人は、
初めからその労力を他教科に費やせばもっと上の大学も狙えるだろう。
数学不得意、記述もアレルギーで選択の余地も無い人以外は。
合格に必要な受験科目の負担、受験勉強期間=入り易さ、ではないということ。
同じくらい勉強して模試の成績も良かった不合格者がその何倍もいる。

【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
118 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 12:45:12 ID:QCWDDsjz0
それはそうだ。あくまで客観的な目安の一つに過ぎない。
ただ目安を使わないと合理的な分析はできないだろう。

【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
121 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 12:52:41 ID:QCWDDsjz0
あくまで大学の入試問題で合格ラインに達するかどうかだからな。
ただ、大学入試は絶対評価ではないので、競争からは逃れられない。

【駅弁狂死は】早計リーズナブル33【サタソ】
124 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 13:01:38 ID:QCWDDsjz0
コテハン君は反論があるなら説得力のあるものをよろしく。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。