トップページ > 大学受験 > 2007年03月24日 > 4C++JHtx0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04064000000005600000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【甲南】どっちがかしこい【龍谷】
正直おまいらセンター何点とった?
大阪外国語大学17ヶ国語目
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大

書き込みレス一覧

神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
59 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 01:32:50 ID:4C++JHtx0
ソース貼られて反論できないと『ひがみって怖い(><)』か。
反論できないところが外大の実情を表してるよな。
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
60 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 01:43:50 ID:4C++JHtx0
いい事を教えてあげよう。

大学生が就職活動するときにみんなリクナビってところに登録して、
そこから入社したい企業の説明会申し込みをしてエントリーをするんだけどそこには学歴フィルターっていうのがあって
有名な企業ほどそれがある。

多くの企業では産近甲龍以下の大学は『説明会満席』と表示されて申し込めない。
同志社だと『受付中』と表示されて、大阪外大だと『一部のみ受付中』と表示される。

要するに企業は同志社>大阪外大と捉えてるわけ。

就職活動をするにあたっても同志社はあらゆる企業にOBがいてOB訪問が出来る。
大阪外大は生徒が少ない上に就職率は50%でろくにOBがいないのでOB訪問も出来ない。

知名度も大きいな。
同志社は日本史の教科書に載っているぐらい全国的な知名度もあり東京でも十分通用する。
大阪外大は関西ですら通用しない。
『高偏差値な国立の割には関西でも知名度が低い』 大学図鑑2006より


入るのは大阪外大のほうが難しいのは認める。同志社なんて何度でも受けられるしな。
ただ、上記の通り。大阪外大は難しいけど報われない。お買い損大学。
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
61 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 01:44:56 ID:4C++JHtx0
ソース

低学歴は就活でエントリーすらできない
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1173934313/

◆企業人が選んだ一流大学 『日経新聞 日経広告社』
(首都圏) 早稲田 慶応大 上智大 明治大 同志社
(関西圏) 早稲田 慶応大 同志社 上智大 立教大
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
62 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 01:48:32 ID:4C++JHtx0
こうやって客観的な事実やデータを書けばいいのにな。
遠吠えのように『大阪外大のほうが上!大阪外大のほうが上!』しか言えない。
あ、大阪外大が同志社に勝ってるデータがないもんな。そりゃ貼れないわ。

はい論破。

大阪外大目指してて有名どころに就職したいなら大阪外大は辞めとけよ。
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
64 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 03:28:35 ID:4C++JHtx0
>>63
そのソース貼れよだから。
大阪外大より同志社のほうが入りにくいのは俺が言ってるだろ?

で、ソース貼れずに反論できないと今度は設定を作って書き込むしか手がない、と。
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
65 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 03:30:57 ID:4C++JHtx0
>>60には触れずに住友銀行という1社の例だけを挙げる。しかもソースすら貼れずに。

なんだこの無能携帯はw
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
66 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 03:31:52 ID:4C++JHtx0
ソースすら貼らずにどうのこうの言われてもなぁ・・・
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
67 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 03:38:19 ID:4C++JHtx0
俺→客観的な事実やソースを挙げる

携帯→三井住友がー三井住友がーと1社だけを必死に挙げる。ソースすら貼らずに。
    反論できなくなると相手の設定を作るしかない
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
68 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 03:40:00 ID:4C++JHtx0
いい事を教えてあげよう。

大学生が就職活動するときにみんなリクナビってところに登録して、
そこから入社したい企業の説明会申し込みをしてエントリーをするんだけどそこには学歴フィルターっていうのがあって
有名な企業ほどそれがある。

多くの企業では産近甲龍以下の大学は『説明会満席』と表示されて申し込めない。
同志社だと『受付中』と表示されて、大阪外大だと『一部のみ受付中』と表示される。

要するに企業は同志社>大阪外大と捉えてるわけ。

就職活動をするにあたっても同志社はあらゆる企業にOBがいてOB訪問が出来る。
大阪外大は生徒が少ない上に就職率は50%でろくにOBがいないのでOB訪問も出来ない。

知名度も大きいな。
同志社は日本史の教科書に載っているぐらい全国的な知名度もあり東京でも十分通用する。
大阪外大は関西ですら通用しない。
『高偏差値な国立の割には関西でも知名度が低い』 大学図鑑2006より


入るのは大阪外大のほうが難しいのは認める。同志社なんて何度でも受けられるしな。
ただ、上記の通り。大阪外大は難しいけど報われない。お買い損大学。
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
69 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 03:43:01 ID:4C++JHtx0
要するに
大阪外大はお買い損大学。
就職で同志社に負け知名度は皆無。
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
72 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 04:10:28 ID:4C++JHtx0
大阪外大はリクナビで企業から同志社より下に見られていること
大阪外大はOBすらろくにいないこと
知名度はゼロに等しいこと

紛れもない事実を書いただけなんですけど、反論できなくて悔しいので「2ちゃんで頑張れ」ですか?>70


涙拭けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いまどきパソコンすら買えない貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
74 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 04:20:44 ID:4C++JHtx0
へぇ、じゃあその前のスレのURL貼ってよ。
何がどう同志社に勝ってるのか言ってよ。
ね。逃げるなよ携帯w
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
75 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 04:22:24 ID:4C++JHtx0
言えなかったら>73は妄想

反論できないので以前のスレで結論が出ていたことにしたいだけw
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
76 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 04:25:10 ID:4C++JHtx0
へぼいなぁ。俺がこれだけリクナビや知名度の客観的な事実を話しているのに。

反論できないから「2ちゃんで頑張れ」「住友がー(必死)」「前のスレでー」「「はい論破」君の紹介」「小学生がー」

大阪外大が同志社に勝っているという客観的なデータはないので出せませーんってかw
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
80 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 13:28:34 ID:4C++JHtx0
阪大卒扱いにならねーよ
無知は黙っとけ
正直おまいらセンター何点とった?
273 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 13:42:02 ID:4C++JHtx0
大阪外大は大阪市内ジャネーよwwwwwwwwwワラ
大阪外国語大学17ヶ国語目
478 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 13:51:23 ID:4C++JHtx0
いい事を教えてあげよう。

大学生が就職活動するときにみんなリクナビってところに登録して、
そこから入社したい企業の説明会申し込みをしてエントリーをするんだけどそこには学歴フィルターっていうのがあって
有名な企業ほどそれがある。

多くの企業では産近甲龍以下の大学は『説明会満席』と表示されて申し込めない。
同志社だと『受付中』と表示されて、大阪外大だと『一部のみ受付中』と表示される。

要するに企業は同志社>大阪外大と捉えてるわけ。

就職活動をするにあたっても同志社はあらゆる企業にOBがいてOB訪問が出来る。
大阪外大は生徒が少ない上に就職率は50%でろくにOBがいないのでOB訪問も出来ない。

知名度も大きいな。
同志社は日本史の教科書に載っているぐらい全国的な知名度もあり東京でも十分通用する。
大阪外大は関西ですら通用しない。
『高偏差値な国立の割には関西でも知名度が低い』 大学図鑑2006より


入るのは大阪外大のほうが難しいのは認める。同志社なんて何度でも受けられるしな。
ただ、上記の通り。大阪外大は難しいけど報われない。お買い損大学。
【甲南】どっちがかしこい【龍谷】
844 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 13:55:53 ID:4C++JHtx0
>>839
大阪外大が大阪市内ですかwwwwwwwwwwwwww
超田舎なのにwwww
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
83 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 13:57:56 ID:4C++JHtx0
>>82
お前どこの田舎もんか知らないけど恥ずかしいこと書いてまわるなよ。
田舎から大阪に来るお前に教えてやるが、箕面市は山奥のクソ田舎だ。決して大阪市ではない。

【甲南】どっちがかしこい【龍谷】
839 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 10:46:51 ID:CgwQHYs/O
まぁどっちもカス大学っと大阪市内の国立大学入学者が言ってみる。

正直おまいらセンター何点とった?
272 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 12:51:47 ID:CgwQHYs/O
国語156
英語168
リス42
数学T84
生物91
日本史80 で大阪市内の国立に受かりました!!

大阪外国語大学17ヶ国語目
482 :大学への名無しさん[]:2007/03/24(土) 14:18:36 ID:4C++JHtx0
貧乏人・・・w
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
85 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 14:27:16 ID:4C++JHtx0
携帯じゃ見れませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

田舎出身でパソコンすらもってない貧乏人は黙ってて
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
86 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 14:28:17 ID:4C++JHtx0
いい事を教えてあげよう。

大学生が就職活動するときにみんなリクナビってところに登録して、
そこから入社したい企業の説明会申し込みをしてエントリーをするんだけどそこには学歴フィルターっていうのがあって
有名な企業ほどそれがある。

多くの企業では産近甲龍以下の大学は『説明会満席』と表示されて申し込めない。
同志社だと『受付中』と表示されて、大阪外大だと『一部のみ受付中』と表示される。

要するに企業は同志社>大阪外大と捉えてるわけ。

就職活動をするにあたっても同志社はあらゆる企業にOBがいてOB訪問が出来る。
大阪外大は生徒が少ない上に就職率は50%でろくにOBがいないのでOB訪問も出来ない。

知名度も大きいな。
同志社は日本史の教科書に載っているぐらい全国的な知名度もあり東京でも十分通用する。
大阪外大は関西ですら通用しない。
『高偏差値な国立の割には関西でも知名度が低い』 大学図鑑2006より


入るのは大阪外大のほうが難しいのは認める。同志社なんて何度でも受けられるしな。
ただ、上記の通り。大阪外大は難しいけど報われない。お買い損大学。

神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
89 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 14:36:03 ID:4C++JHtx0
>>88
パソ買ってから言えwwwwwwwwww
神戸市外大 VS 大阪外大/京都外大 VS 関西外大
93 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 14:44:15 ID:4C++JHtx0
まあ仮に阪大でも人文科学じゃ就職ないけどな
大阪外国語大学17ヶ国語目
484 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/24(土) 14:44:51 ID:4C++JHtx0
阪大卒になるのは来年新設の大阪大学・外国語学部を卒業した者。センター5、二次1科目はお呼びでないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。