トップページ > 大学受験 > 2007年03月01日 > zsqZIQNO0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011612933210020049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【倫理政経】偏差値2からの公民vol.16【現代社会】
早稲田大学政治経済学部 其十七
早稲田大学社会科学部18
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
【新】仮面浪人2008 その1【仮面】

書き込みレス一覧

【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
351 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 11:59:14 ID:zsqZIQNO0
結構みんな受かってるね…
英語32/52
国語たしか7割
数学5割

なぜ得意な英語でこけたんだろう…
社学落ちたらほんと死ねるわww
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
360 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:03:37 ID:zsqZIQNO0
数学受験者意外に受かってないかもね
20000〜21000は確実数学だと思うけど落ちてるし
政経はなんだかんだいって受かってると思う
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
366 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:05:18 ID:zsqZIQNO0
>>364
日本史の番号何番くらい?
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
369 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:06:33 ID:zsqZIQNO0
>>361
受かってるほうだよ
20001〜21000見てみ
数少ないから

【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
372 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:07:58 ID:zsqZIQNO0
23000〜25000って選択なんだ?
異常に少ないww
【倫理政経】偏差値2からの公民vol.16【現代社会】
320 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:16:05 ID:zsqZIQNO0
>>305
ありがとうございます
それでは新しいのが出たら、内容などを見てどちらか買い換えるか検討します

>>308
ご丁寧にありがとうございます
石井の本はまとめサイトでも名前が出ていましたが、センターを受けないので必要なしかと思っていました
ただ基礎を学ぶのに最適なら、やはり石井の本がよさそうですね
本屋に行って検討します

【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
396 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:16:43 ID:zsqZIQNO0
>>391
残念
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
403 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:18:42 ID:zsqZIQNO0
国語から入ってきた人ってセンターの人?
なんだかわかんないけど、国語から受けた数学選択の人4人くらいしか受かってない
頭いい人たちなのかと思ってたけどw
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
417 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:23:45 ID:zsqZIQNO0
>>414
同じく、仮面だけど
でも早稲田にいくためなら意外にもう1年くらいできそうだわ
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
422 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:25:23 ID:zsqZIQNO0
>>420
ホントだ!!!!
なんだこりゃwwwww
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
433 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:28:45 ID:zsqZIQNO0
あせってた自分にワロタwww
しかし同じように見えるものだなwww
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
439 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:31:07 ID:zsqZIQNO0
毎年10倍くらいだよ
10倍きる年もあるし
今年はセンター取りすぎだなって思ってたけど
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
442 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:33:20 ID:zsqZIQNO0
数学は国立組に有利
詩文は国立並にできないと絶対不利だとおもた
かなり出来る人は受かりまくりだけど、
微妙な偏差値だったりする場合滑りまくるな
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
448 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:45:10 ID:zsqZIQNO0
意外に一浪全落ちいるんだねw
確実な滑り止めしか受からなかった自分はまだ恵まれてるのか…
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
454 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:50:18 ID:zsqZIQNO0
自分と政経商社学と全部同じ教室で
常に斜め後ろの席だった子…
見事私とともに落ちてるわww
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
460 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:55:46 ID:zsqZIQNO0
>>453
とりあえず早稲田合格おめでとうー
一橋か…詩文数学だけど、一橋志望者には勝てる気がしてなかった
結果もそうだったけど
やっぱり国立組で数学出来る人はすごいよ
一橋も受かってるといいね!
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
463 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 12:57:04 ID:zsqZIQNO0
>>458
数学、周りに記念が大量だったよ
やってる参考書が明らかに足りないやつとか
数学の解答もどうみてもありえない記述してたりw
早稲田大学政治経済学部 其十七
7 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 13:04:48 ID:zsqZIQNO0
7なら社学合格
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
467 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 13:08:01 ID:zsqZIQNO0
>>466
えっ2問目やったことなかったけど半分取れたのにwwww
やっぱ英語で足をひっぱってしまったのかorn
1年間きつかったですか?
まぁ2浪しても仮面なんで、途中で精神崩壊したらやめるつもりです
きっとそれが自分の限界なんだろうし…

【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
473 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 13:12:58 ID:zsqZIQNO0
>>469
いや自分は格好から何から多分記念しか見えてませんでしたからwww
まぁ落ちたんで記念に思われたでしょうがwww
でも受かったならよかったじゃないですか!!
数学は解答用紙が大きいから試験終わったとき周りをついチラ見しちゃいますねwww
隣の人は英語のとき新品同様のターゲットとピカピカの英頻基礎見てましたw
落ちてましたw
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
483 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 13:22:31 ID:zsqZIQNO0
>>476
体重すごいですねwww
友達で同じように仮面2浪で早稲田目指す子がいるので
その子がいるだけでも多少気分的に楽かなと思ってますけど、大変そうですね
てか英語6割くらいだったんですか…
ああ…あたしもあと少しで世界が変わってた可能性あったのかorn

ありがとうございますー!
やれるだけ頑張ってみますわ〜
来月から新しい生活楽しんでくださいね!


【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
484 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 13:24:06 ID:zsqZIQNO0
日大落ちで早稲田受ける人もいるのかwww
早稲田大学社会科学部18
337 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 13:32:21 ID:zsqZIQNO0
英語35
国語30
数学25

希望捨てたほうがいいか…
早稲田大学社会科学部18
342 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 13:36:16 ID:zsqZIQNO0
>>339
受かるっしょ

早稲田大学社会科学部18
353 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 13:50:59 ID:zsqZIQNO0
2004より2006の英語のがむずくない?
早稲田大学社会科学部18
357 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 13:52:15 ID:zsqZIQNO0
>>352
多分文法会話1点他2点

あーーー正誤と会話はできてるのにorn

早稲田大学社会科学部18
361 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 13:54:47 ID:zsqZIQNO0
早稲田政経×
   商×
上智法×
学習院法×
成蹊○

学習院落ちたのが1番の謎w
早稲田大学社会科学部18
366 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 13:56:10 ID:zsqZIQNO0
>>360
去年よりは明らかに難化だと思う
現古は政経や商の古文よりあたし的には解きにくかった…
早稲田大学社会科学部18
367 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 13:57:56 ID:zsqZIQNO0
>>365
マークミスったっぽいww
塾で採点してもらってかなり出来てたし2ちゃん見ても自分より下の人が受かってたw
まぁそれも実力のうちです
早稲田大学社会科学部18
372 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 14:00:37 ID:zsqZIQNO0
>>369
違うよー
白コートはどこも受かってないんじゃないの?
青学二部受けてたっぽいし
早稲田大学社会科学部18
374 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 14:01:26 ID:zsqZIQNO0
>>371
まぁ好き勝手言ってなさいw
早稲田大学社会科学部18
379 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 14:03:50 ID:zsqZIQNO0
>>375
そんな余裕で落ちたわけじゃないっすw
成蹊は普通に特待っす
ただ数学のできなさはなかなかすごい
早稲田大学社会科学部18
383 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 14:05:10 ID:zsqZIQNO0
>>377
もうやめとけw
周りの迷惑考えなー
早稲田大学社会科学部18
384 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 14:05:44 ID:zsqZIQNO0
>>381
サロンじゃない?
早稲田大学社会科学部18
392 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 14:13:07 ID:zsqZIQNO0
>>386
現代文も決して読みやすくはなかったかも
選択肢が簡単だったから切りやすかったけど…
去年よりはさすがにボーダー下がりそうな気がするな

>>389
ありがとう(はぁとw
もともと通ってたのが偏差値40前後の中高一貫だったからバカなのは仕方ない
ここまでこれただけでもまぁ満足ってのはあるからね

【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
511 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 14:20:10 ID:zsqZIQNO0
>>505
明治政経は編入目指したり仮面してる人結構多いよ
友達もそこで仮面してたけど、クラスに何人もいたらしいw

【新】仮面浪人2008 その1【仮面】
544 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 14:35:30 ID:zsqZIQNO0
早稲田志望で仮面します(実質2浪になりますがw)
行く大学は偏差値60弱くらいのとこです

最後の河合記述の偏差値
英語70
国語68

選択科目が55くらいで見事玉砕w
政経に変えてつっこみます
すでに英語はTOEICの勉強をかじりながらやっています
つらい1年間&成功する確率が低いのは承知です
最後に自分を試してみるつもりですw

早稲田大学社会科学部18
402 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 14:47:26 ID:zsqZIQNO0
>>400
平気じゃん?
でもなんで正誤そんな間違えたの…?w
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
535 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 15:23:33 ID:zsqZIQNO0
>>534
そんなにあがらないよ
そこまで数学の平均わるくなることはない
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
546 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 15:37:00 ID:zsqZIQNO0
>>545
めちゃめちゃはないよw
かなり出来るならめちゃくちゃ有利だけど、高校時代ちょっと出来たって程度なら意味ないw

【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
558 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 15:56:35 ID:zsqZIQNO0
てかその2つやること違いすぎ
自分のやりたいほう行かないでどーすんだい?

【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
562 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 16:03:40 ID:zsqZIQNO0
>>560
政経のがいいと思うよ
何が足ひっぱってるのかわかんないけど、数学に変えるのはおススメできない

まぁ入試なんてそんなもんだよ…
今回の入試で他の学校だけど2回くらい経験した
今現役ならまだ全然平気だよ頑張れ
早稲田大学社会科学部18
417 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 16:24:25 ID:zsqZIQNO0
>>415
あの現代文、文自体はやや分かりにくいかなって感じだったけど
出来たら神というほどじゃないからwww
選択肢が簡単なの多かったし、あれより難しい現代文なんて普通にあります
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
572 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 16:41:21 ID:zsqZIQNO0
>>569
それだけ出来るなら絶対政経にするべきだよ
英語はある程度出来てると思っても、きちんと1年かけて基礎から積み上げたほうがいいと思う
どんな先生についても、ちゃんとやれば絶対あがるよ
ここ受かったわけじゃないから生意気なこといえないけどさw
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
588 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 17:02:04 ID:zsqZIQNO0
遊ぶために大学いこうとしてる神経が理解できないw

【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
594 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 17:17:14 ID:zsqZIQNO0
中央の様子は知らないけど、明治の場合は自分次第だと思いますよー
明治はもちろんいい学校だろうけど、遊ぶ人はホントにひどいw
真面目にやった人は就職のときもそれなりだろうけど、
所詮マーチなんだから明治にいって遊んだりしたら意味ないと思う
自分はきちんと勉強もするって強い意志があるならいいけど
そうでないなら中央できちんと勉強するのが自分のためかもよ
【勝負は】早稲田大学商学部5【決まった】
620 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 18:00:34 ID:zsqZIQNO0
>>616
マルチ乙
早稲田大学社会科学部18
491 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 21:09:46 ID:zsqZIQNO0
>>488
げっ87なのにwww
こうやって上智でもボーダー直下で落ちたからもう嫌だwww
早稲田大学社会科学部18
494 :大学への名無しさん[sage]:2007/03/01(木) 21:16:04 ID:zsqZIQNO0
>>490
まぁ頑張ってみる価値はあるとおもう
あたし彼氏マーチこっち浪人で、高校時代と比べたら(同じ高校だったけど)
ぜーんぜん会ったりできなかったけど普通に続いてる
女のほうがいい学校なのは気にかかるかもしれないけど、
別にお互い好きで信頼し合えるなら平気
とマジレス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。