トップページ > 大学受験 > 2007年03月01日 > mOA7l0tB0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006410026070300029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し募集中。。。近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
近畿大学 36【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
【後期】桃山学院大学【ラストチャンス】
       神戸学院大学 part21       
【総合大学】摂南大学Part1【寝屋川・枚方】

書き込みレス一覧

近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
873 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 10:26:17 ID:mOA7l0tB0
産近甲龍を現役でいければまあギリ合格ラインだろう。
関大を浪人していくなら、産近甲龍を現役合格と同レベルだろう。
有名な国公立を浪人していくなら未だしも、関大は浪人してまでいくとこじゃないよね。

近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
875 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 10:35:18 ID:mOA7l0tB0
>>871

ほんとだwてか近大は思惑通りにいってないよな。
公募と前期Aでは志願者増に加えて重視型、併願方式とかでうまくいったけどね。
前期Bはあまり思っていたほど人が集まってなかった。おそらく一番受かりやすかったのは前期Bだろう。
後期の新制度採用も志願者数はほとんどの学部で去年より下回ってる。
人気はやや上昇したと同時にレベルの低下の序章となる今年の入試だったな。
今年の文系は甲南>龍谷>京産>近大だろうね。



近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
880 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 10:51:04 ID:mOA7l0tB0
>>877

無知乙
近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
882 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 10:53:18 ID:mOA7l0tB0
>>879

一般の英語は明らかに京産>近大>桃山。
国語の難易度は近大>京産>桃山
日本史は桃山>近大>京産

んで受かったのは近大と桃山。
京産は公募の方が英語は簡単。一般は結構難しい。一通り受けてるから間違いない。

近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
887 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 10:56:49 ID:mOA7l0tB0
>>884

浪人が現役より上なんてそれこそ現役で受かれなかった偏見だろw

近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
889 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 10:59:15 ID:mOA7l0tB0
>>883

理系は圧倒的に近大だけどね。文系は五十歩百歩だよ。
近大も今年から重視型とか併願方式を採用しているからね。京産ともいい勝負だよ。
ちなみに俺は別に近大が一番評価低くてもいいと思ってるから。
結局は産近甲龍で括られてるんだから世間では同レベルとみなされてるから。

近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
894 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 11:12:26 ID:mOA7l0tB0
浪人組ウゼェ〜〜〜だなw

近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
903 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 11:39:02 ID:mOA7l0tB0
>>900

親父さん、結構頑張ってるんじゃないか。
40ぐらいで一般的に500万ぐらいじゃないか。

近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
907 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 11:49:36 ID:mOA7l0tB0
>>905

地元でコンビに。3月中旬までに目標5万円を目指してる。

近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
911 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 11:56:45 ID:mOA7l0tB0
>>909

本屋ってそんなに金回りいいのか?
俺、結構働いてるのに・・・
近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
914 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 12:05:58 ID:mOA7l0tB0
>>913

コンビニも夜勤なら結構もらえるけどね。昼間とか早朝が多いから。
俺も週4,5回ぐらいかな。3〜4時間ぐらいだけどね。

近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
965 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 15:52:02 ID:mOA7l0tB0
>>962

後期頑張れ。俺は政策法に入学決定してます。
文系では産近甲龍で一番下っ端ですが、近大は結構楽しいと思います。

近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
969 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 15:59:47 ID:mOA7l0tB0
>>967

なまかだw
法学部のキャンパス何とかしてほしいよな〜
近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
972 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 16:02:13 ID:mOA7l0tB0
>>970

そんなに急いで帰る事も別にないし。。
近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
973 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 16:04:00 ID:mOA7l0tB0
>>971

>>882 >>883 >>889

別に下っ端で構わんw
近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
976 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 16:13:08 ID:mOA7l0tB0
>>975

まあね。今は近大にいける喜びが強いわ。
スタンダードでギリ合格だったからよかった。
たぶん、後期だと俺は受かってなかったと思うよ。

近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
983 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 16:21:34 ID:mOA7l0tB0
>>980

国語が強いのは羨ましぃ〜
自己採点では184点で1日目の合格最低点は181点。
だから、英語の内容一致1個間違ってたら死んでたな。



近畿大学 35【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
985 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 16:32:33 ID:mOA7l0tB0
>>984

前期Aで受かったんだ。俺は前期Bだからね〜
前期Aで受かれてるなら大したものだよ。と言っても入ったら一緒だけどね。
これからよろしく。

近畿大学 36【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
15 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 16:33:43 ID:mOA7l0tB0
スレの名前をたまには変えろよ。

近畿大学 36【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
23 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 18:12:11 ID:mOA7l0tB0
関関同立・産近甲龍はやっぱ甘くないよね。受かるのは難しいと思うよ。

       神戸学院大学 part21       
245 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 18:18:25 ID:mOA7l0tB0
摂神追桃か。頑張って産近甲龍に行こう。欲ある者は関関同立に行こう。

【総合大学】摂南大学Part1【寝屋川・枚方】
593 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 18:34:46 ID:mOA7l0tB0
まあ、今年の偏差値関係は

関関同立 同志社>立命館>関学>関大
産近甲龍 甲南>龍谷>京産>近大
摂神追桃 桃山学院>神戸学院>摂南>追手門


俺は京産と近大と桃山学院と神戸学院を受けた。
んで受かったのは近大と桃山と神戸学院。
エリートになりたいならやっぱ関関同立。ギリギリラインで産近甲龍だと思う。
頑張って産近甲龍を目指しなさい。ちなみに俺は滑り止めにすら摂南なんか考えて無かったよw



近畿大学 36【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
26 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 18:37:24 ID:mOA7l0tB0
>>24

実際のところ偏差値ほどの差はない。合格最低点もずば抜けて高いわけじゃないしね。
偏差値なんてあてにならないよ。狙い目を絞るなら大学のパンフ見て過去3年間の合格最低点を調べた方が得策だ。


近畿大学 36【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
28 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 18:41:41 ID:mOA7l0tB0
>>25

赤レンガの正門はなかなか個人的には気にいってる。
正門をくぐると木がたくさん植えられていて緑で生い茂ってる。田舎に近い空気がある。
外見の建物も新しいものもあれば、古い建物もある。建物の中は綺麗だ。
食堂は大きな食堂の方をもうちょっと綺麗にしてほしい。
でも、食堂ってあんなもんかな。俺の高校は食堂が綺麗やったから基準がわからんが。。


近畿大学 36【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
29 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 18:42:20 ID:mOA7l0tB0
>>27

そこは狙い目学科だよ。そこで受かれなかったら諦めないとダメだな。
【後期】桃山学院大学【ラストチャンス】
854 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 18:47:08 ID:mOA7l0tB0
摂神追桃か。頑張って産近甲龍に行こうよ。欲ある者は関関同立に行こうよ。
【後期】桃山学院大学【ラストチャンス】
860 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 20:20:39 ID:mOA7l0tB0
>>856

俺も京産落ちました。んで近大受かりました。
近大落ちてたら桃山だったので、近大行けてよかったよ。
みんな頑張って産近甲龍に行こう。欲ある者は関関同立に行こう。

【総合大学】摂南大学Part1【寝屋川・枚方】
600 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 20:29:34 ID:mOA7l0tB0
>>595

摂南がトップはあり得んw
俺の友達で桃山落ちで摂南に行く人がいるから。
まあ、俺からして摂神追桃なんか五十歩百歩だからどうでもいいんだがwww

>>597

龍谷最近伸びてきてるからね。そうかもしれん。
総合的にみたら近大>京産は間違いないよ。でも、俺は文系だからな。
文系だけみたら、京産>近大だな。実際文系はそのケースが今年は多い。


>>599

完全な二極化だな。
関西だと関関同立産近甲龍に京都外大と関西外大の10私大までだな。
後はイラね。



近畿大学 36【大阪/奈良/和歌山/広島/福岡】
40 :名無し募集中。。。[]:2007/03/01(木) 20:45:59 ID:mOA7l0tB0
法・経営・経済の後期志願者数

法律   今年537 去年433 前年比24%増
政策法  今年425 去年373 前年比14%増
経済   今年572 去年802 前年比29%減
国際経済 今年105 去年156 前年比33%減
総合経済 今年176 去年 80 前年比120%増
経営   今年715 去年717 前年比現状維持
商    今年427 去年518 前年比18%減
会計   今年118 去年139 前年比16%減
キャリア 今年197 去年――― 前年比――――


さあ、締め切りは明日です。
でも、明日は直接近大へ願書を持っていかないと出願できないのでそんなに増えないと思います。
今日でいっきに増えましたね。
法律学科の人気が高いですね。そして、穴場と言われた政策法も去年より増加ですw
経済学部が不人気ですね。しかし、総合経済は去年の志願者数の倍増ですな。ここは難関です。
経営学部では新設学科のキャリアマネジメントは結構人気が高いようです。
経営学科も去年よりやや増加しそうな感じです。
いや〜、これは去年より厳しいなwみんな頑張ってくれたまえw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。