トップページ > 大学受験 > 2007年02月16日 > Mcxya3BvO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数354100000000000110911203040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん◆◆明治大学政治経済学部◆◆
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
◆どっちの大学ショーpart61◆

書き込みレス一覧

◆どっちの大学ショーpart61◆
335 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 00:40:32 ID:Mcxya3BvO
>>321
回答ありがとうございます。女子アナではないです。テレビ局または製作会社などで、番組製作などをしたいです。

◆どっちの大学ショーpart61◆
338 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 00:44:48 ID:Mcxya3BvO
>>322
回答ありがとうございます。
やっぱりマスコミだったら法政の社会が一番いいですよね。かなり強くマスコミ志望なんですが、難しいと思いますし、無理だった場合、他の職業にということも考えています。
それだったら明治か千葉の方がいいですかね?明治と千葉ならどっちも変わらないですかね?
◆どっちの大学ショーpart61◆
342 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 00:57:51 ID:Mcxya3BvO
>>339
回答ありがとうございます。
やはりそういう順序になりますよね。法政の立地のこともあり、かなり悩んでます。
Wスクールというのは、よくわからないんですが、どういうことですか?
◆どっちの大学ショーpart61◆
345 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 01:05:51 ID:Mcxya3BvO
>>340
ありがとうございます。かなり参考になります。今の気持ち的に、法政>明治>千葉という感じです。もう少し日があるので、よく考えてみようと思います。
◆どっちの大学ショーpart61◆
348 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 01:16:06 ID:Mcxya3BvO
>>343
回答ありがとうございます。やはりいろんな意見がありますね。
私も立地的には明治が一番いいと思うんです。都心ですし、それ関係のバイトも探しやすいかなと…
でも親の負担のことを考えると千葉になりますし…
なんか、明治はマスコミ就職にあまり強くないというのを前聞いて、法政にしようかなとも考えたり…でもそれも昔の話かもしれないんで、よくわからないんですが…
◆どっちの大学ショーpart61◆
349 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 01:19:30 ID:Mcxya3BvO
>>344
そういう方法もあるんですね。資格予備校やビデオブース?とはどんなものですか?
◆どっちの大学ショーpart61◆
361 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 01:41:37 ID:Mcxya3BvO
>>351
貴重な資料や意見などありがとうございます。
資料見ました。その資料ではたしかに強いとは言えないかもしれませんが、そちらに載っているのは、大きい局の管理職の人数だけですよね?
もちろんやるからにはそこを目指したいですが、大変難しいと思いますし、地方局などでも構わないと思っているので、その辺を踏まえると、また少し変わるのではないかと思うんですが、どうでしょう…
◆どっちの大学ショーpart61◆
365 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 01:54:51 ID:Mcxya3BvO
>>357
そうですよね。基礎力がほとんど同じなら、結局それ以外のところで評価されるわけですし…
その法政の、もともと志望人数が多いからみたいなのも、なんか聞いたことがあります。
早稲田などもすごくマスコミ就職に強いようですが、もとから志望者数が多いから、数打ちゃ当たるみたいなところもあったり…っていうのとか…
バイトは本当にやってみた方がいいですよね。それを考えるとやっぱり明治ですよね…
バイトの採用でも、やっぱり倍率とか高いですかね?
◆どっちの大学ショーpart61◆
368 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 02:00:46 ID:Mcxya3BvO
>>356
詳しい説明ありがとうございます。そんなのがあるんですか!はじめて知りました。すごく参考になりました。その資格予備校に通うには、受講料などは必要なんでしょうか?
◆どっちの大学ショーpart61◆
375 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 02:21:24 ID:Mcxya3BvO
>>310です。みなさん本当にたくさん意見ありがとうございました。知らなかったこともたくさんあって、すごく勉強になりました。
まだ迷ってて決めることができないんですが、また自分でいろいろ考えてみようと思います。
◆どっちの大学ショーpart61◆
379 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 02:30:36 ID:Mcxya3BvO
>>374
アドバイスありがとうございます。なんか泣きそうになりました…笑 自分の納得いくまで悩んでみようと思います。
バイトに関しては、放送か広告かまたは出版でしたいと思っているんですが、どうでしょうかね?
◆どっちの大学ショーpart61◆
383 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 02:36:55 ID:Mcxya3BvO
>>377
テレビ局でバイトされてたんですか!テレビ局でのバイトだと、仕事の内容はどんな感じなんですか?
私はたぶん府中あたりに住むことになりそうなので、バイトするのもそんなにキツくないですかね。
◆どっちの大学ショーpart61◆
389 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 03:17:24 ID:Mcxya3BvO
>>385
そういう仕事内容なんですかぁ!前から知りたいなと思ってたんですが、調べ方がよくわからなくて…実際に経験された方はやっぱり詳しいですね。

>>387
インターンやサークルっていう方法もあるんですね!知らないことばっかりで助かりました!      
意見をくださったみなさん、本当にありがとうございました。こんなにたくさんアドバイスなどもらえると思ってなかったので、うれしいです。大変助かりました。
◆◆明治大学政治経済学部◆◆
612 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 15:48:02 ID:Mcxya3BvO
>>609
お疲れです。その訳だと、問2はAじゃないですかね?
◆◆明治大学政治経済学部◆◆
617 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 16:05:25 ID:Mcxya3BvO
どなたか日本史の答えお願いしますm(__)m
◆◆明治大学政治経済学部◆◆
626 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 18:08:41 ID:Mcxya3BvO
>>623
4?
全然自信ないけど…何にした?
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
590 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 18:15:57 ID:Mcxya3BvO
英語のTの問6はたぶん
c?
違ったらごめん
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
596 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 18:17:24 ID:Mcxya3BvO
tellだとtellsになるんじない!?
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
600 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 18:22:02 ID:Mcxya3BvO
>>594
halfが主語だと思うので、三単現sがついてないadは消え、また複数なのでbは消え、write aboutとはいわないかなと思ったのでc でもbookが主語なら違ってくるけど…
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
602 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 18:24:01 ID:Mcxya3BvO
ごめんやっぱ違うかも。勘違いしてた。気にせんで
◆◆明治大学政治経済学部◆◆
630 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 18:27:54 ID:Mcxya3BvO
>>629
なんか前答え1242って言ってた人いた気がする!
あとの3つは全部一緒だ
◆◆明治大学政治経済学部◆◆
639 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 18:45:43 ID:Mcxya3BvO
英語のVの6と7と9と10の答えわかりますか?
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
612 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 18:53:53 ID:Mcxya3BvO
>>608
ほんとだ…今辞書みたら書いてあった
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
618 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 18:57:37 ID:Mcxya3BvO
あの本の半分は〜の人についてのものである
みたいな感じ?
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
620 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 19:00:05 ID:Mcxya3BvO
isかwritesじゃない?
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
625 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 19:09:06 ID:Mcxya3BvO
その2点の間に何百人とか集まってるわけだからね…
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
626 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 19:10:09 ID:Mcxya3BvO
>>624
ごめんかぶった
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
631 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 19:17:59 ID:Mcxya3BvO
tell aboutもあるよ!
〜について話す
でもここでは三単現になってないから違うかな…
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
633 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 19:20:11 ID:Mcxya3BvO
ところで、国語の(一)の問八はみなさんどれを選びましたか?
◆◆明治大学政治経済学部◆◆
647 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 19:23:24 ID:Mcxya3BvO
英訳のやつ、
supposed to playのとこsupposed to be playingでも大丈夫ですかね?
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
635 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 19:25:41 ID:Mcxya3BvO
>>634
まじですか?結構同じなんですけど…自分はそれプラス4も選んじゃいました…
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
641 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 19:33:40 ID:Mcxya3BvO
>>638
どっちにしてもほとんど同じですね。12457なんですけど5個は選びすぎですかね…てかこれって完答なのかな…
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
647 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 19:39:49 ID:Mcxya3BvO
>>642
ほんとですね…採点方法がいまいちわかりませんね。やっぱり完答なのか…
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
654 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 19:45:57 ID:Mcxya3BvO
それもそうですね…
じゃぁやっぱり>>645みたいな方法なのかな。それなら全部マークしても、4つが正解だった場合0点ってことですし…
でも違うのばっかり選んでたらマイナスとかにはなりませんよね!?
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
659 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 19:58:19 ID:Mcxya3BvO
国語は例年と比べて難易度どうですか?
◆◆明治大学政治経済学部◆◆
666 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 20:33:48 ID:Mcxya3BvO
あいなの?ゆーじゃないの?
◆◆明治大学政治経済学部◆◆
670 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 20:39:15 ID:Mcxya3BvO
>>667
そうなんだ!ありがと
◆◆明治大学政治経済学部◆◆
686 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 22:19:17 ID:Mcxya3BvO
>>684
mustのあとは必ず原形だからhaveだと思います
◆◆明治大学政治経済学部◆◆
688 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 22:33:08 ID:Mcxya3BvO
最後に?がきちゃうやつはどれもダメっぽいですね…私も普通に?にしましたが
法政大学多摩スレ9【経済・社会・現代福祉】
751 :大学への名無しさん[]:2007/02/16(金) 22:46:50 ID:Mcxya3BvO
まっちゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。