トップページ > 大学受験 > 2007年01月20日 > Sr9SgT0jO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00006141000000000000000112658



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
リッツくん ◆TJ9qoWuqvA
大学への名無しさん
センター合否相談スレ
カッコイイ言葉を言ってセンターに臨むスレ
おまいらセンター前日ですが。その3

書き込みレス一覧

次へ>>
おまいらセンター前日ですが。その3
408 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 04:19:01 ID:Sr9SgT0jO
ばっきゃろ〜おめ〜ら〜!!朝食はうどんだっつってんだろ〜!!
おまいらセンター前日ですが。その3
466 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 04:38:36 ID:Sr9SgT0jO
おねんねだにゃ☆ねるにゃ♪スヤスヤ…グーグーだにゃ☆
カッコイイ言葉を言ってセンターに臨むスレ
460 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 04:44:10 ID:Sr9SgT0jO
センターよ、さらば!!!!!
おまいらセンター前日ですが。その3
493 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 04:48:06 ID:Sr9SgT0jO
同志社もたまにはいいこというね♪
みんなねろ!
おまいらセンター前日ですが。その3
507 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 04:51:47 ID:Sr9SgT0jO
>>498
控え室みたいなのがあるから大丈夫!!
がんばってくださいな
おまいらセンター前日ですが。その3
515 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 04:53:45 ID:Sr9SgT0jO
>>501
全然大丈夫ですよ!

おまいらセンター前日ですが。その3
539 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 05:00:45 ID:Sr9SgT0jO
鉛筆は中途に削っといた方がマークしやすいし消しゴムで消しやすいよ
おまいらセンター前日ですが。その3
552 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 05:04:02 ID:Sr9SgT0jO
>>543
それで痛い目にあう人が毎年出ます。普通のよく消えるやつかいましょう
おまいらセンター前日ですが。その3
568 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 05:07:17 ID:Sr9SgT0jO
>>556
センターでは施設内の売店はしめられます。つまり自販機以外では何もかえませんよ!

おまいらセンター前日ですが。その3
585 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 05:10:19 ID:Sr9SgT0jO
あとセンターだからと言って朝食を特別にすることないです。普段通りにした方がいいですよ♪変にいっぱい食べたら眠くなります
でもいつも食べてない人はちょっとくらい食べましょう
おまいらセンター前日ですが。その3
608 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 05:13:34 ID:Sr9SgT0jO
>>588
ちゃんと事前に買っときましょう。
ちなみに試験前の会場ではみんなみんなチョコくってますよ☆
おまいらセンター前日ですが。その3
622 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 05:15:02 ID:Sr9SgT0jO
>>604
受験票忘れたら原則入れませんが別の場所に誘導されてめんどくさいことさせられます
おまいらセンター前日ですが。その3
659 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 05:22:33 ID:Sr9SgT0jO
何割とったら〜大学行けるなんて考えてたら取れなかった時とても鬱になるよ。
結果気にせずがんばって取れるだけとろう!って気持ちで試験に望んで下さいな
おまいらセンター前日ですが。その3
675 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 05:25:13 ID:Sr9SgT0jO
俺もw
おまいらセンター前日ですが。その3
733 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 05:35:59 ID:Sr9SgT0jO
>>730
決してのぞいてはなりませぬ…………
おまいらセンター前日ですが。その3
756 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 05:41:58 ID:Sr9SgT0jO
今年もセンターのあと国語ムズすぎってスレたつんだろな〜
おまいらセンター前日ですが。その3
773 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 05:45:35 ID:Sr9SgT0jO
>>761
関関同立、マーチ受かったら最強とかね。やっと俺の大学の悪口なくなるよ〜
おまいらセンター前日ですが。その3
797 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 05:50:20 ID:Sr9SgT0jO
そういやセンターって実施するの1週間遅くなってるね
受験生かわいそう
おまいらセンター前日ですが。その3
817 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 05:54:39 ID:Sr9SgT0jO
さぁ今日はいっぱいスレがたつから下がってるスレは覚悟しとけ!!
おまいらセンター前日ですが。その3
826 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 05:55:40 ID:Sr9SgT0jO
>>815
全然OKです。

おまいらセンター前日ですが。その3
864 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 06:06:28 ID:Sr9SgT0jO
みんなセンターがんばってね〜♪
それでは
センター合否相談スレ
7 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 22:35:05 ID:Sr9SgT0jO
まぁ立命は他にもチャンスいっぱいあるからそれに向けて勉強したら大丈夫だよ。
センターで立命受かるのは難しいって分かっただけいいんじゃない
センター合否相談スレ
9 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 22:36:41 ID:Sr9SgT0jO
>>6
残念ながら今年のセンターが易化だったら厳しいです。
センター合否相談スレ
10 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 22:38:23 ID:Sr9SgT0jO
>>8
南山ならいけるかも……立命館や関大は8割5分以上じゃないと下位学部以外は厳しいです
センター合否相談スレ
13 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 22:44:01 ID:Sr9SgT0jO
>>11
立命館の方が難しいです。というかそれは周知の事実ですよ。
2chでは立命館は叩かれてますがそろそろ現実を見て下さい
センター合否相談スレ
16 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 22:46:43 ID:Sr9SgT0jO
>>12
60パーセントくらいかな……マーチ関関同立のセンター利用は上位国公立の人たちが滑り止めで受けるので8割5分なら注意が必要です
センター合否相談スレ
22 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 22:48:53 ID:Sr9SgT0jO
7割ジャストでは日東駒専、産近甲龍は限りなく赤に近い黄色信号です
一般を受けましょう
センター合否相談スレ
23 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 22:50:20 ID:Sr9SgT0jO
>>21
ん〜〜微妙ですが受かるかもしれないですね
センター合否相談スレ
28 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 22:54:33 ID:Sr9SgT0jO
>>24
かなり厳しいです
7割5分以上は確実にいります
センター合否相談スレ
31 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 22:56:44 ID:Sr9SgT0jO
>>29
立命です。たまに2ちゃんしてます
センター合否相談スレ
32 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 22:57:45 ID:Sr9SgT0jO
>>30
残念ながら無理です
センター合否相談スレ
36 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 22:59:43 ID:Sr9SgT0jO
受験生の時に俺はこんなスレの住人でした。アドバイスしてくれた人たちの恩返しのつもりでここにいます
センター合否相談スレ
38 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 23:01:35 ID:Sr9SgT0jO
>>35
無理です。明日から一般に向け勉強しましょう!がんばれ!
センター合否相談スレ
42 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 23:04:58 ID:Sr9SgT0jO
>>39
今日の朝いたからつけた方がいいかなって思ってつけました。何で消した方がいいの?
センター合否相談スレ
43 :リッツくん ◆TJ9qoWuqvA []:2007/01/20(土) 23:05:48 ID:Sr9SgT0jO
>>40
全然OKです
センター合否相談スレ
48 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:09:18 ID:Sr9SgT0jO
>>44
そうなんだ〜まぁ名前うつのもめんどくさいし付けるのやめよ
センター合否相談スレ
50 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:10:05 ID:Sr9SgT0jO
>>49
確実にいけるよん
センター合否相談スレ
52 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:11:40 ID:Sr9SgT0jO
>>51
無理です
センター合否相談スレ
53 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:14:50 ID:Sr9SgT0jO
>>46
ん〜ちょい厳しいです。他の科目で超挽回しないと無理です。
高得点1科目ってのは合格者のほぼみんな8割以上です。気をつけて
センター合否相談スレ
56 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:18:09 ID:Sr9SgT0jO
>>54
予備校のHPで調べましょう
それに学校や予備校で1週間以内にわかります
センター合否相談スレ
58 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:19:41 ID:Sr9SgT0jO
>>55
良さげってどこから?
センター合否相談スレ
63 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:22:51 ID:Sr9SgT0jO
>>60
易化じゃなかったらいけるかも
センター合否相談スレ
65 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:24:30 ID:Sr9SgT0jO
>>62
厳しいかも……
一般の準備もしときましょう
センター合否相談スレ
69 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:26:31 ID:Sr9SgT0jO
>>64
本当に数学95とりたいなら今すぐ2ch閉じてすべきことしましょう。
そしたら合格できる可能性もあがります
センター合否相談スレ
70 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:27:33 ID:Sr9SgT0jO
>>59
合格のはず!
センター合否相談スレ
71 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:28:57 ID:Sr9SgT0jO
>>67
残念ながらボーダーより少し下です…
センター合否相談スレ
76 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:32:16 ID:Sr9SgT0jO
>>73
ギリギリいけるかも…
でも一応一般の準備しましょう
センター合否相談スレ
77 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:33:18 ID:Sr9SgT0jO
>>72
まぁそうですけど変動が年によって激しいので油断は禁物
センター合否相談スレ
80 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:34:36 ID:Sr9SgT0jO
>>75
厳しいかな……
一般を考えてがんばれ!!
センター合否相談スレ
86 :大学への名無しさん[]:2007/01/20(土) 23:37:11 ID:Sr9SgT0jO
>>78
危ないかも…一般に備えましょう
>>79
がんばれ!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。