トップページ > 大学受験 > 2007年01月20日 > K+VAZkRT0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000003917736



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
734
センター合否相談スレ
英語反省スレpart1
センター国語 反省会場
英語反省スレpart2
小説が駿台プレと全く同じ文章だった件について
センター国語で失敗した奴の数→
センター国語反省会 Part2
センター失敗して自殺しようか悩んでる奴集合

書き込みレス一覧

センター国語で失敗した奴の数→
449 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 20:11:07 ID:K+VAZkRT0
小説自信あったが
このスレ見るとみんな
問い2は1選んでるんだな・・

俺ずっと1と思ってたけど最後に5にしちゃったよ。
だって1って明らかにそのまんまで引っ掛け臭かったんだもん・・・・

クックヤシィ
英語反省スレpart1
750 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 20:32:48 ID:K+VAZkRT0
文法−20点くらい引かれたわ・・・

大問題3以降、3-A以外前門正解だが
結局158に落ち着いた。

正直国立志望じゃなくてよかった。
ちなみにアクセント問題は全滅しました。
誰か意味教えてくれない?未だにアクセント問題の意味すらも
理解できませんでした。
英語反省スレpart1
811 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 20:45:08 ID:K+VAZkRT0
なあ、英語の大門1のCの問題の意味教えてくれないか・・・
未だに意味がわからんのだが。
あと5のゲーム・・?
マジでまったく意味がわからんかった。
センター国語で失敗した奴の数→
734 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 21:03:52 ID:K+VAZkRT0
ちょっとできたやつに効きたいんだが。


小説な。模試でいつも100点しかとってなかったから(現代文)
何かわかってはいるけど悔しい。
まず問2を1と5で悩んだんだが5じゃない根拠を
問4を5にしたんだが正解2の「家族とつながる」の「家族」の部分ってどこだよ
問5を1にしたんだが、正解2の「自分のことも」の記述はどこだ。

センター国語で失敗した奴の数→
750 :734[sage]:2007/01/20(土) 21:06:11 ID:K+VAZkRT0
善く見たら俺と同じこと書いてる同士が何人かいるな。

俺予備校の解答速報疑ってるわけじゃないんだよ。

ただ、俺の解答が間違ってる理由がわからないんだ。
誰か得意じゃなくてもいいし、正解した人はちょっと
理由教えてほしい。
センター国語で失敗した奴の数→
766 :734[sage]:2007/01/20(土) 21:07:54 ID:K+VAZkRT0
>>753
そうだよなあ・・・

俺もさあ、たぶんお前とすごい似てるんだよ。
同士よ!!!



でもまあ、俺ら賢いから薄々わかるんだよね。
現実派変わらないって・・・
センター国語で失敗した奴の数→
806 :734[sage]:2007/01/20(土) 21:11:57 ID:K+VAZkRT0
悪問っつうかさあ・・・

本文を踏まえて
根拠探して探して解かないで
あーこれはこれ、はいつぎーつぎーってやってった方がいいのばっかじゃんかよ
最近のセンターよぉ・・・

頼むから普通の問題出してくれよ・・・去年の僕女で一浪してんだよこっちはよぉ・・・
センター国語で失敗した奴の数→
933 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 21:25:56 ID:K+VAZkRT0
もういいかげんにしろよもおおおおおおおおおおおお



宇和あああああああああああああああああああああ



死ね死ね死ね死ね死ね死ね
センター国語で失敗した奴の数→
975 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 21:29:38 ID:K+VAZkRT0
刹那云々について

これは俺もめちゃくちゃ迷ったし
正解にすべきではないと思う。
俺は正解を選べたけど
「一期一会の出会い」云々からこれを正解にすべき。

ただ会わない部分が一つある。それが短歌の時間の短さの部分。

これ以外は完璧。

それで、何か微妙だけど間違ってはいないやつが正解だった。
センター国語で失敗した奴の数→
993 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 21:32:44 ID:K+VAZkRT0
>>978
問2はわかった。
問4、書いてるぞ。死んだ生き物を連想させって。
傍線部直後に
命の絶えた〜〜〜〜って書いてある。

問5はやっぱり納得いかない・・・・

「自分を肯定的に」で悩んだ末消したのに・・・
センター国語 反省会場
133 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 21:41:10 ID:K+VAZkRT0
まあ俺私大だしいいけどさ。
国立目指してたらたぶんブチ切れしてたわ。
真面目に問題作る気あんのか大学入試センター
センター失敗して自殺しようか悩んでる奴集合
16 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 21:53:23 ID:K+VAZkRT0
俺も明日腐ったら死のっと。
大学入試センターふざけんな死ねボケ
センター国語 反省会場
292 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:01:07 ID:K+VAZkRT0
>>220
君ぃ・・・俺の頭の中をのぞいているなぁ・・・?!
センター国語 反省会場
336 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:05:26 ID:K+VAZkRT0
刹那の問に関して(いつもマーク模試では100点以外とったこと無い俺の視点)

あの問題は、刹那を正解に”すべき”な問題。
この選択肢の間違いは、「短歌の時間の短さ」という部分ただ一点。
それに対して4は、表現意識の弱さというポイントがまたおかしいわけだ。
おかしいけれども、否定する文が文章中に無いんだよ。
これは明らかに”現代文”として、ましてセンター試験の内容として
出すべきではないし
評論、小説はじめ、いつも高得点とってるやつらが
ぼろぼろになって
大して考えなくてもあーあれだろ、これだろーで選べば
今回のセンターは点数が取れたんだろ。

俺はもう今日から出家するわ。受験はやめだ。
センター国語 反省会場
354 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:07:49 ID:K+VAZkRT0
ふざけんなよ。国語のために今までドンだけ時間費やしてきたと思ってんだよ。

予備校のやつら講師に頼んで講義してもらってくれよ。
マジで死ねよ問題作成者。
根拠出せよ
センター国語 反省会場
377 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:09:54 ID:K+VAZkRT0
>>367
どう見ても俺と同じです。本当にありがとうございました。
センター国語 反省会場
392 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:11:41 ID:K+VAZkRT0
>>378
違うんだよな・・・
小説で問題を作るからこそ
本文中に明確な根拠を出さなきゃいけないんだよ。

こんなふざけた問題やめてくれよマジで。
悪夢見てる気分だ。
源田文だけは悪くても80はきらないと思ってたのに
68って嘘ダッッッ!!
センター国語 反省会場
413 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:14:08 ID:K+VAZkRT0
1/10^18







刹那ぁああああアアアアアアアアアアアアアアア
センター国語 反省会場
429 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:15:18 ID:K+VAZkRT0
>>417
書いてるよ。傍線部直後に
命を絶〜〜〜〜って。
どう考えてもこの小説はおかしい。
センター国語 反省会場
449 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:17:48 ID:K+VAZkRT0
だってさあ、このスレで納得いかないっていってるやつら
みんな模試だのか顧問だので高得点納めてて
それが失敗ってレベルじゃない点数になってるから文句言ってるんだよ。

純粋に根拠を見逃した、だから点数が悪かった、って話なら
問題ないし泣くだけで終わるんだよ。

でもみんながみんな同じような解釈なんてするわけないだろ?
大半がいくつもの箇所で同じように間違えるなんて
現代文ではありえねえよ。
悪文ってレベルじゃねえぞグギャギャギャギャ
センター国語 反省会場
492 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:21:33 ID:K+VAZkRT0
だからさあ、刹那を正解にすべきなんだよ。

というよりは、何で刹那が間違いなのかって
9個完璧で1個アウトって文章なのよ。

現代文って8個正解と10個正解の選択肢があれば
10個正解の方を選ぶ。こちらの方がベストだから。
どの選択肢にも間違いがちりばめられていて
明確に本文と合致してる確かな文章が一つある。

でも、この問題の正解の選択肢は
完璧というよりは可も鳴く不可もなくという選択肢で
正解にすべき選択肢でもなければ
この問題を消去法で解けってのもちょっと強引だわ。
センター国語 反省会場
530 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:25:16 ID:K+VAZkRT0
っつうかおかしいだろ・・・・


刹那を不正解にするって事は小さい小さいダウとを見つけたわけじゃん。
刹那は俺まだ納得できんよ。かといって正解の4番がしろの文章家っていうと微妙だけど。


ただ刹那が正解なら、いろいろ正解の文章にもダウとあるだろ。
絞りきる根拠不明瞭だわ。ふざけんなよ大学入試センター。
マジで許せねえ
センター国語 反省会場
545 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:27:25 ID:K+VAZkRT0
評論の方がさあ、小さいダウトを見つけさせる問題だから刹那が外れ。
小説の方は小さいダウとには目をつぶって根拠は不明瞭。


両方できたやつっているのか?

どっちかできたやつはどっちかできなかったはずなんだが。

俺評論はできたが小説ぼろぼろだったわ。死にたい
センター合否相談スレ
2 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:28:13 ID:K+VAZkRT0
俺もそこだしたけど今日6割決定したお
センター国語 反省会場
592 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:32:21 ID:K+VAZkRT0
俺は普通に解いてるときに難問だと気づいたよ。
評論の刹那の所は相当迷ったし
文章は明らかに簡易だけど
設問が明らかにふざけてたよ。

もう今年で浪人辞めるわw
こんなふざけたセンターやってらんね。
センター国語 反省会場
630 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:37:17 ID:K+VAZkRT0
去年といい今年といい
急に傾向変えたりリスニングの不具合出したり


一昨年の受験生ってなんであんなに恵まれてるんだよ・・・
2B以外楽勝だったみたいじゃん。
マジでもう無理。入試センターに馬鹿にされてるとしか思えない
英語反省スレpart2
143 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:43:27 ID:K+VAZkRT0
つかお前らムカつかないの?
何の変更もなく簡単な問題といて
大学にスーっといっちゃった
2004年の人間とかと
対策しても傾向変えられたり国語悪門尽くしだったりで
馬鹿にされてるとしか思えんよ
センター国語 反省会場
713 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:46:30 ID:K+VAZkRT0
>>711
俺も・・・古典捨てたよ。


マジで傾向変えるならさあ、一言くらいいってくれてもいいのにね。
センター国語 反省会場
825 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 22:58:12 ID:K+VAZkRT0
つか模試やら過去問やらでもさあ
こんな点数出るって言われてねえもん。

馬鹿が適当こいてやったら点数取れんだろ。
本来のようにちゃんと根拠探して解いても結果5060に落ち着く試験か。
ふざけんな死ねボケ。俺ぜってえ許さねえから問題作成者
センター国語 反省会場
867 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 23:01:36 ID:K+VAZkRT0
老成に関してはさあ
問題にすべきじゃないんだよね。

なんでなのかって
老成の意味があの意味だったら
この作者は意味を多少間違えて捕らえてんだろw
あの文章で老成なんて単語の意味を聞いてくるのはおかしいよ。

何もかもがおかしい。おかしすぎるわ今年のセンター。

俺の一年全部全部一瞬で無にしやがったよ。
センター国語 反省会場
914 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 23:06:21 ID:K+VAZkRT0
俺何の役にもたたん河合プレ受けたよ。

もうどうでもいいやwww
受験なんてやめよw俺には無理だわwww

こんなカスみたいな問題のせいで人生終わらせることになるとはwwww
お疲れお前ら。できたやつはがんばれ。
もう俺明日から遊ぶわw

小説が駿台プレと全く同じ文章だった件について
22 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 23:17:26 ID:K+VAZkRT0
>>17
常識的に考えてありえない話。
スキャンダル確定だろ。ありえねえよこんな話。

問題流出してたと考えた方が自然だろ
英語反省スレpart2
233 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 23:23:27 ID:K+VAZkRT0
ask forって要求するとかって意味無かったっけ?

「そんなにこれがほしいのか!?」
→「そんなに殴られたいのか!?」

って意味で2番選んだような。間違えてたけど。

正直意味わかんなかったよ。
なんでこんなことするのよ。大学入試センター。
センター国語反省会 Part2
41 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 23:25:16 ID:K+VAZkRT0
>>21



去年僕女に20点とられて78だったかな。現代文。
英語は9割だったよ。


今年は最低最悪だ。マジで。
センター国語反省会 Part2
55 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 23:27:21 ID:K+VAZkRT0
>>51
ん。まったく同じさ・・・


マジで死にたい。ホントに。
小説が駿台プレと全く同じ文章だった件について
115 :大学への名無しさん[sage]:2007/01/20(土) 23:32:14 ID:K+VAZkRT0
急に沸いてきたなぁ・・・駿台工作員っぽいのが。


お前らさあ、数学できるんだろ?この確立ってどういう確率かくらい見当つくだろ。

日本に小説は何冊ある?数え切れないだろ?
その数え切れない小説、全部足すとページ数は何ページあると思う?
ものすごい量になると思うよな。
じゃあそのものすごい量のページ数の仲から
1,2ページ選び抜く。
これを二者が行い、同じものを引く確立は?


一週間前だよ。ありえないだろ?常識的に考えて。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。