トップページ > 大学受験 > 2007年01月13日 > dgWmNZzPO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200000000000000020016012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん北海道工業大学
【デジタル】お前ら 時 計 どうしてる?【アナログ】
とにかく入りやすい国公立教えてくれ!!!
センター数学 これから何したらいいんだ

書き込みレス一覧

北海道工業大学
15 :大学への名無しさん[]:2007/01/13(土) 01:57:55 ID:dgWmNZzPO
うんこ大学(笑)
とにかく入りやすい国公立教えてくれ!!!
821 :大学への名無しさん[]:2007/01/13(土) 02:16:11 ID:dgWmNZzPO
北見とか糞大学杉
不良と暴走族だらけ
センター数学 これから何したらいいんだ
754 :大学への名無しさん[]:2007/01/13(土) 02:30:41 ID:dgWmNZzPO
98年から今の形になったからね。
俺らはその対策ばっかしてるから簡単に感じるだけ。
98年は良問だな
指数関数対数関数三角関数微積分なんて、もろ傾向通りでしょ
北海道工業大学
17 :大学への名無しさん[]:2007/01/13(土) 18:37:49 ID:dgWmNZzPO
偏差値40もないよ
名前書けば受かる
センター数学 これから何したらいいんだ
780 :大学への名無しさん[]:2007/01/13(土) 18:59:15 ID:dgWmNZzPO
いける。9割5分は行ける
センター数学 これから何したらいいんだ
792 :大学への名無しさん[]:2007/01/13(土) 21:34:46 ID:dgWmNZzPO
>>791
予想問題は微妙に傾向とは違うんだよね。特に国語が。
だから過去問の方が良いと思うが。
明らかにいらんやつはやらんければいいし。
過去問+マニュアルはお勧め
センター数学 これから何したらいいんだ
799 :大学への名無しさん[]:2007/01/13(土) 22:23:27 ID:dgWmNZzPO
去年が簡単だった件について
センター数学 これから何したらいいんだ
801 :大学への名無しさん[]:2007/01/13(土) 22:25:51 ID:dgWmNZzPO
>>796
数学も過去問だろ。
予想問題集やるに越したことはないが、センター独特のムラに慣れるが優先。
実際10年分やって理解したらどんな問題きても解けるわ
【デジタル】お前ら 時 計 どうしてる?【アナログ】
46 :大学への名無しさん[]:2007/01/13(土) 22:28:52 ID:dgWmNZzPO
>>45
お前が不合格だよ。
安価くらいつけろよ豚が
センター数学 これから何したらいいんだ
804 :大学への名無しさん[]:2007/01/13(土) 22:33:20 ID:dgWmNZzPO
12:01/13(土) 21:59 Gr+azIY7O
>>11
半年ROMってろ
誰でも知ってるぜ
13:β◆aelgVCJ1hU 01/13(土) 22:02 HWNvqimO0
>>12
浪 人 し か し ら な い

頭悪い糞コテだな。
カスにマジレスして損した。
じゃ、勉強する
センター数学 これから何したらいいんだ
808 :大学への名無しさん[]:2007/01/13(土) 22:37:10 ID:dgWmNZzPO
>>805
必死杉(笑)

センター数学 これから何したらいいんだ
809 :大学への名無しさん[]:2007/01/13(土) 22:39:59 ID:dgWmNZzPO
>>806
そのスレに書き込みしてないんだけど?
現役生の携帯からのみの俺でも知ってるネタだぞ。
頭弱い奴と話してると馬鹿写るから携帯電源切るね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。