トップページ > 大学受験 > 2006年12月04日 > uGbnKmga0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040000100000207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【池袋】立教大学入学ガイダンス39室【埼玉県新座】
●日本史総合スレッド-Part28-●
センター国語対策スレ 2ヵ国語目
高崎経済大学に栄光あれ!30
私立大学センター利用
法政大学市ヶ谷スレ【法文営国人CD二部】

書き込みレス一覧

【池袋】立教大学入学ガイダンス39室【埼玉県新座】
542 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 11:26:47 ID:uGbnKmga0
>>513のサイト見せていただくと、社会学部以外はボーダーが8割では無さそうですね。

私はいま2001年からの過去問をやっていて、2001年頃は少し傾向が違うので
参考にはならないと思いますが、現在と傾向がほぼ一緒になった2003年頃の経済学部の過去問をこの前やりました。
英語で(配点はオリジナル)で単純計算で85〜88%くらい取れました(記号が全て正解・記述が多少ミス)


【池袋】立教大学入学ガイダンス39室【埼玉県新座】
543 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 11:30:48 ID:uGbnKmga0
しかし、国語が私も不安です。2001年〜2003年頃は記述が多いので
なかなか配点もしにくく、自分がどの程度取れているのかも分かりません。

古文はむしろセンターのほうが難しく感じてしまいます。過去問をやると
そこそこ取れますが…
法政大学市ヶ谷スレ【法文営国人CD二部】
786 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 11:32:49 ID:uGbnKmga0
ぜひ法政にセンター利用で受かっておきたいのですが、なに学科がお勧めですか?
現古で行ける所で、文系学部、できれば法学・社会学系が良いのですが。。。
高崎経済大学に栄光あれ!30
628 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 11:36:22 ID:uGbnKmga0
センター利用推薦の奴って7割前半で受かるんですか?

●日本史総合スレッド-Part28-●
73 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 16:48:31 ID:uGbnKmga0
よし、絵画・仏像クイズやろうぜ。
イメージを書き込んで、下の奴が答える。

Q.ホホホホ、釣れたわよ。

センター国語対策スレ 2ヵ国語目
89 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 22:48:17 ID:uGbnKmga0
去年のセンターの質問良いですか?
Q.第4問は何故Bではダメなのでしょう?

一応補足しておきますが、問題は病気の少女が今際の際に「火葬しないでください」と親に請う
場面での少女の台詞「もしたがいもぞする」の心情を問う問題です。

正解の@『火葬により生前の姿を失い、煙となってこの世から消えるのが気がかりだから』
私が選んだのはB『両親に火葬させ、墓まで設けさせるのは申し訳ないから』

河合の黒本には@の根拠『少女は何度も請うてるから、そう読み取れる』と理由がありましたが納得できません。
そしてBの間違いの根拠『「申し訳ない」が間違い』とありました。意味が分かりません。
「もぞ」は「〜すると困る」ですから「親に迷惑を掛けると困る、申し訳ない」と読めないでしょうか?

私は少女の台詞の最初の『煙になしたまふな。先立ちて親に嘆かせたてまつらん心憂さ〜』
と言う所と
少女の台詞への親の返答『さればよ。心やすく思せ。この山の外へは出さじ』
を根拠にBを選びました。

親に申し訳ない、火葬までさせたくない、手間をかけると困る、という心情ではないのでしょうか?
私立大学センター利用
234 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 22:54:28 ID:uGbnKmga0
国語やばすぎ。できるときはほぼ満点。できないと(ていうか1問でもミスると)終わる。

1問8点とか凄すぎ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。