トップページ > 大学受験 > 2006年12月04日 > sx1b6L5hO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000010100011000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん■■国公立大学医学部医学科スレッド83■■
●国公立医学部医学科入試対策スレ●
【前期も後期も】信州大学医学部医学科【45人】
単科医科大学総合PART1

書き込みレス一覧

●国公立医学部医学科入試対策スレ●
272 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 00:34:43 ID:sx1b6L5hO
>>271
三省堂の『化学T・Uの新研究』
■■国公立大学医学部医学科スレッド83■■
286 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 01:59:18 ID:sx1b6L5hO
>>285
研修明け3年目ならどこでもそんなもんでしょうね。
で研修明け10〜15年ぐらいで1000越えがよくあるパターンですね。
●国公立医学部医学科入試対策スレ●
275 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 08:52:48 ID:sx1b6L5hO
>>273
名市は数学物理化学どれもほどよく難しい。
数学…「やさしい理系数学」
物理…「名問の森」
化学…「化学T・Uの新演習」
名市対策には上に書いた問題集がおすすめです。
■■国公立大学医学部医学科スレッド83■■
297 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 10:01:29 ID:sx1b6L5hO
関西医大、大阪医大でも底辺国立医学部落ちの巣窟だというのにね
単科医科大学総合PART1
21 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 14:15:55 ID:sx1b6L5hO
>>19
札医、医科歯科、京府医は立地条件抜群
【前期も後期も】信州大学医学部医学科【45人】
772 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 15:19:05 ID:sx1b6L5hO
前期は40に減ったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。