トップページ > 大学受験 > 2006年12月04日 > ZMGfnWzhO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000077



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん河合センタープレ反省会 その2

書き込みレス一覧

河合センタープレ反省会 その2
74 :大学への名無しさん[sage]:2006/12/04(月) 23:14:55 ID:ZMGfnWzhO
>>72
違う
サンシャインのよしみ(‘の’は伸ばすってことでマイナス)
つまり3sinθー4sin^3θ
cosの三倍角はsinをcosに変えて符号逆にする
河合センタープレ反省会 その2
75 :大学への名無しさん[sage]:2006/12/04(月) 23:16:31 ID:ZMGfnWzhO
>>72
てか全然違うよねw
河合センタープレ反省会 その2
79 :大学への名無しさん[sage]:2006/12/04(月) 23:20:10 ID:ZMGfnWzhO
>>77
別に作れるけど覚えてるから一瞬で出せるしw
覚えることでもないけどもう頭に入っちゃってるからw
河合センタープレ反省会 その2
81 :大学への名無しさん[sage]:2006/12/04(月) 23:24:50 ID:ZMGfnWzhO
てか理系なら積分で使うから誰でも導くまでもなくすらすら出てくるっしょ
河合センタープレ反省会 その2
83 :大学への名無しさん[sage]:2006/12/04(月) 23:33:12 ID:ZMGfnWzhO
だから作れるのは当然で、何回も使ってりゃ自然に覚えちゃうってこと
分かるかなぁ?
河合センタープレ反省会 その2
84 :大学への名無しさん[sage]:2006/12/04(月) 23:36:58 ID:ZMGfnWzhO
経験を積めばいちいち解法覚えるつもりなくてもパターンすらすら出てくるっしょ?
それと一緒じゃん

河合センタープレ反省会 その2
88 :大学への名無しさん[sage]:2006/12/04(月) 23:54:34 ID:ZMGfnWzhO
>>87
上に間違ってる人いたから覚え方を教えたまでだw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。