トップページ > 大学受験 > 2006年12月04日 > 4bGoqchf0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1020000000000000000220007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【残すは】指定校【面接・小論】2
【関学】関西学院大学受験 阪急甲東園行332両目

書き込みレス一覧

【関学】関西学院大学受験 阪急甲東園行332両目
226 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 00:38:12 ID:4bGoqchf0
経済学部はどんなことを勉強しておけばいいでんでしょうか?
合格決まったんですけど数学で特に勉強しておかなければならない分野って何ですか?
ちなみに国際経済を選択するつもりです。
【残すは】指定校【面接・小論】2
9 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 02:02:54 ID:4bGoqchf0
みんな大変なんだな
俺もセンター受けることは勧められたけど面倒だからやめといた。
大体本気で勉強するんなら頑張って神大か横国以上は目指すし
それができるんならわざわざ早計以外の私立の推薦なんて受けんよ

【残すは】指定校【面接・小論】2
11 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 02:46:20 ID:4bGoqchf0
>>10
留年せずに卒業できたんなら全然おkだろ。
高校時代ロクに勉強してないんだからちょうどよかったんじゃね?
慶應法だったら就職も苦労することはないだろうし
【残すは】指定校【面接・小論】2
28 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 19:38:08 ID:4bGoqchf0
>>25
失せろチンカス
【関学】関西学院大学受験 阪急甲東園行332両目
248 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 19:42:15 ID:4bGoqchf0
>>246>>247
俺もその通りだと思いますよ。


ところでどなたか>>226わかる人はいませんか?orz
【関学】関西学院大学受験 阪急甲東園行332両目
253 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 20:08:46 ID:4bGoqchf0
>>250
いいとこってのは何を以ってそういうんですか?
自分の場合はとりあえずやりたいことを見つけられればそれでおkなんですが

>>251
そうは思うんですが数U・Bを履修してないもんでorz
微積分はやっぱりやっておいたほうがいいかなぁとは思うんですが
本屋に行って参考書を見てみても挫折しそうな気がして・・・・
【関学】関西学院大学受験 阪急甲東園行332両目
257 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 20:46:15 ID:4bGoqchf0
>>255
やはり微分ぐらいはやっといた方がいいですかね。
今度梅田の紀伊国屋書店でも行って漁ってみますww

>>254
俺も友達と行く予定です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。