トップページ > 大学受験 > 2006年12月04日 > 1aZvPFkgO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001001047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん【純ジャパ】 早稲田大学国際教養学部【ピンチ!】
高校2年1月学研マーク模試ネタバレ
模試偏差値49なんですが!
早稲田大學政治経済学部 其の七

書き込みレス一覧

高校2年1月学研マーク模試ネタバレ
18 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 13:15:12 ID:1aZvPFkgO
この模試相当問題簡単だから点数とれてもよろこぶなよ
模試偏差値49なんですが!
123 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 18:53:57 ID:1aZvPFkgO
本人がいないんならどーしようもねぇな
【純ジャパ】 早稲田大学国際教養学部【ピンチ!】
3 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 21:10:01 ID:1aZvPFkgO
3げと
早稲田大學政治経済学部 其の七
171 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 23:02:05 ID:1aZvPFkgO
日本史がうまくまわりません(>_<)
早稲田大學政治経済学部 其の七
175 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 23:22:27 ID:1aZvPFkgO
では古文はどのよーなことを?
早稲田大學政治経済学部 其の七
178 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 23:42:23 ID:1aZvPFkgO
ありがとうございます
模試偏差値49なんですが!
126 :大学への名無しさん[]:2006/12/04(月) 23:52:36 ID:1aZvPFkgO
とりあえずまた来たときのために書いといてやろう
俺は偏差値40から2週間死ぬ気で勉強してセンター本試は140をこえるようになった
そしてその2ヶ月後、全統記述で偏差値65になった
この時点でマーチレベルの問題はとけてた
その後
偏差値70越え
全統記述偏差値75
マーク模試満点
駿台ベネッセ記述模試85
全統記述模試81
ここまであげた
つりだと思うんならながせばいい
ただこんな人もいるんだ
やるきの引き金になったらうれしくおもう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。