トップページ > 大学受験 > 2006年10月25日 > w4M+8RZ+O

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010110000000012000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
最安値
160
【支援機構】奨学金総合スレ7【大学独自】
学費が安い私立大学
【受験生】大阪芸術大学受験スレ【大芸】
【関西の】佛教大学【超新星】

書き込みレス一覧

【支援機構】奨学金総合スレ7【大学独自】
219 :大学への名無しさん[]:2006/10/25(水) 05:36:28 ID:w4M+8RZ+O
つ【教育ローン】
学費が安い私立大学
389 :最安値[どうだ?]:2006/10/25(水) 07:44:56 ID:w4M+8RZ+O
>>386
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/

こっちは桁違いに安い。年10万円前後だからな。
それでいて、学校図書館や学食などは普通に使えて、学割も(交通関係ではスクーリング・行事関係限定の制約はあるが)普通に使える。
※通学定期券・鉄道の学割証がスクーリング・試験・行事等限定。
卒業資格等は通学課程と同じ。
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140437347/1-5あたり

課程認可があれば教員免許や資格も通学課程と同じく取れる。
【通学】教員免許取得総合スレPart 10【通信教育】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1153929350/
社会福祉士の通信教育 2校目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1155856780/26

これもスレタイ通り、「私立大学」には違いない。これより安い大学あるか?
【関西の】佛教大学【超新星】
164 :160[]:2006/10/25(水) 08:00:35 ID:w4M+8RZ+O
>>161
福祉系大学
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1112181253/745-
日福も通信があるだけに、地域での影響力が凄い。
通信があると、かなり学生数が増える上に、全国展開になる。この影響力は凄まじいものがある。
通信課程には学科試験がない為に、偏差値には反映されない部分。しかも、学校の偏差値的価値を上げる要素でもない。
だが、こと福祉「業界内」に限って言うと、通信のある大学のネームバリューは極めて大きいのが実態。
ただし、この価値は、必ずしも通学課程生の教育水準や実力を示してるわけでもない。また、福祉系大学として充実してるか、とも別問題。
ある意味、通学課程に高い金払って入学するよりも、通信で安く済ませた方がお得な大学、かも知れない。

学費が安い私立大学
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145448234/389
【関西の】佛教大学【超新星】
168 :大学への名無しさん[]:2006/10/25(水) 17:34:51 ID:w4M+8RZ+O
>>165
そういう「お客様」がいるから、佛教大学も経営が楽なんだよな。
全部通信授業なら>>165の危惧通りだが、通信にもスクーリングと言って学校に通う期間はあるんだよ。
単位数にして約1/4相当。集中講義型の授業なんで、一年通年で学校に通うわけではなく、年20週位通学する日曜スクーリングか、年2週間位通学する夏期スクーリングを利用するのが一般的。
勤労学生にはかなりつらいが、直接的に教員から指導を受けたり、学生同士刺激を受ける貴重な機会。
むしろ学生の年代が広い分、通学課程より視野が広がる位だ。
また、卒業論文では、ゼミナールこそ存在しないが、数回個人指導のために大学に行くことになる。
だから、「通信だから間接的」と言うのは間違い。
むしろ「家で独学でできる勉強は家でやれ」と言う感じに思ってくれた方がわかりやすい。

>>166
大学である限りは、単科大学でも、ある程度教養科目はあるよ。
専門学校だと、>>166の危惧する視野の狭さは気になるところ。ただし、専門→大学編入学の制度が今はあるから、この点は後から修正可能。
通学課程に居ると、通信課程のことは知らないだろうけど、この場でいいから、少し知ってもらえると有難い。
逆に、通信の学生ももっと通学課程を知った方がいい。
とりあえず通信スレも見て欲しいところ。
【受験生】大阪芸術大学受験スレ【大芸】
250 :大学への名無しさん[]:2006/10/25(水) 18:55:48 ID:w4M+8RZ+O
美術系学校板
どうしても大阪芸大にいきたい・・・
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/995986035/
此方もよろしく。
学費が安い私立大学
397 :大学への名無しさん[]:2006/10/25(水) 18:57:28 ID:w4M+8RZ+O
>>390の頭の中には教育の機会均等って単語はないんか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。