トップページ > 大学受験 > 2006年09月07日 > Pqep9hj+O

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000020000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん高3【河合塾】第2回全統記述模試
三年第二回全国統一記述模試

書き込みレス一覧

三年第二回全国統一記述模試
156 :大学への名無しさん[]:2006/09/07(木) 02:17:24 ID:Pqep9hj+O
>>154俺はg(π/2)<0も示して(3)での0<αn<tanαnにつなげたがな。
高3【河合塾】第2回全統記述模試
312 :大学への名無しさん[]:2006/09/07(木) 17:16:19 ID:Pqep9hj+O
>>271それは最大値をとるtの値でしょ
高3【河合塾】第2回全統記述模試
316 :大学への名無しさん[]:2006/09/07(木) 17:31:08 ID:Pqep9hj+O
ベクトルの最後はまず相似から△Q1Q2Q3={t/(3-t)}^2△ABC
次に、OGと平面Q1Q2Q3との交点をR、OR↑=αOG↑とすると、これとRがQ1Q2Q3上にあることから、
α=2t/(3-t).ここで、OからABC,GからQ1Q2Q3におろした垂線の長さをそれぞれh1,h2とすると、
h1:h2=1:(1-α)
よって、V=3t^2(1-t)/(3-t)^3
(0<t<1)
Vの最大値はt=3/4のときにVmax=1/27
高3【河合塾】第2回全統記述模試
346 :大学への名無しさん[]:2006/09/07(木) 23:16:06 ID:Pqep9hj+O
違う
三年第二回全国統一記述模試
176 :大学への名無しさん[]:2006/09/07(木) 23:48:58 ID:Pqep9hj+O
(1)は >>169(2)は2sin^θ/3+sinθcosθ/2
(3)は3/4
三年第二回全国統一記述模試
177 :大学への名無しさん[]:2006/09/07(木) 23:50:01 ID:Pqep9hj+O
(1)は >>169(2)は2(sinθ)^2/3+sinθcosθ/2
(3)は3/4


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。