トップページ > 創価・公明 > 2021年01月04日 > BwM64xaI

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
米国 CSISが公明党・創価学会を親中派認定! Part5

書き込みレス一覧

米国 CSISが公明党・創価学会を親中派認定! Part5
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/04(月) 17:02:00.43 ID:BwM64xaI
#7452021/01/04 15:48
>>741
赤羽大臣は公明党と創価学会の意見を代弁してるだけで、赤羽氏の個人的な見解を述べてたわけじゃないからな
そもそも国交省利権を持ってるのは赤羽氏でなく公明党であり、はっきり言えば創価学会の本体なんだし

今は昔ほどじゃないのかも知れないが、あそこって元々はトップの池田氏からして「デージン」発言なんかしてて
公明党の国会議員よりも創価学会幹部の方が立場が上で、学会内部での序列が高い学会幹部に対して
公明党の国会議員が学会幹部に対して格下の扱いを受けるとかという、そういう組織だよ

だから赤羽という国会議員が実力で大臣のポストを手に入れたわけではなくて
あくまでも党の代表として、選ばれてポストを与えられてるだけの話だから

なので責任を取らせるというのであれば、公明党と創価学会に責任を取らせなければならない
[匿名さん]


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。