- 2世・3世が学会のおかしさに気がついたこと38
118 :sew ◆S8QlwJbQrk [sage]:2019/11/03(日) 14:28:19.65 ID:5/rNJoqU - >>115
はい。自室を閉めて廊下を経て部屋が別れているのに朝はもう五月蝿いくらい聞こえます。 しょっちゅうではありませんが、朝から唱題の声を聞くのは精神的に来ます。 厄介なのが、酷い時は親が唱題していない時に唱題している声が聞こえる時があるという……。 これは前に医者に言いましたけど、あまり問題と思われてないです。 油断したら声が聞こえるので、部屋にいる時は常にヘッドホン付けて音楽を聞いたりしているのが当たり前になりました。 色々な人に創価の事で相談してきましたが、大体の人達が当たり障りのないように返事をくださるか、一般論を言うくらいです。 皆さんは親の勤行とか唱題とかに悩まされたりしませんか?
|
|