トップページ > 創価・公明 > 2019年09月07日 > pja5g7Wr

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ニセ本尊の仏罰体験談 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ニセ本尊の仏罰体験談 [転載禁止]©2ch.net
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/09/07(土) 14:11:50.94 ID:pja5g7Wr
>>276 相手方の正統性への疑念を表し、其れを解けと言うのでしょう。
然しこのスレでは解決不可能な無駄な論立てです。
では一つ質問いたしますのでお考えの上お答えいただければ深甚なり。
量販店で、紀文の板蒲鉾を購入し其の板が余る、息子の夏休み宿題の工作に
使えと言い渡し、テーマは法華の題目を板曼荼羅として刻ませる。出来たか!
おお我が息子よ、いい腕だ!と言う訳で父さん悪乗りしてラッカー仕上げの上金箔を
使いとても素人とは思えぬ出来栄えに仕上げる。
さて一見た処、髭曼荼羅にしか見えぬ物件を仏壇の本尊にすべきか?捨てるべきか?
納得の行くお返事お待ちします。(何が正統か?なのですよ)
仏像彫刻の場合は有り得ますが、君は他所の宗旨を認めないらしいので質問を作成した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。