トップページ > 創価・公明 > 2019年04月12日 > NA2O5q6W

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001310000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
アンチブログ総合

書き込みレス一覧

アンチブログ総合
784 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/12(金) 12:45:54.71 ID:NA2O5q6W
>>782
前から不思議に思っていたのですが、あなたは創価の経験がないのですか?
致命的な偽所根本や出鱈目をろくに調べもせずって、ふつうの学会員がネットもない時代にどうすればよかったんでしょうか?
あなたは外部ですか?
なぜここまで創価に詳しいのですか?
アンチブログ総合
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/12(金) 13:11:11.95 ID:NA2O5q6W
>>785
>>782に聞いています
アンチブログ総合
789 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/12(金) 13:21:51.22 ID:NA2O5q6W
>>785
ネットのない時代に専門書などを入手し読んで理解できたのは、学者やお坊さんなど限られた人でしょうし、それを知らない=無知、無学、無教養というあなたはどんな立場で、いつからどんな資料を読んでいたのでしょうか?
では無知、無学、無教養でないあなたにも、ぜひ具体的に説明願います。
アンチブログ総合
793 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/12(金) 13:39:29.37 ID:NA2O5q6W
>>791
ですから仏教学など、ふつうの人は専門に学んだりしません。
学者やそれを専門に学ぶ学生、それも何かしら意図や志があってのことでしょう?
>>782
はどこでどんな立場で知りえて、そこまで人に上から目線で言えるのでしょうか?
御書の偽所など学会員で信仰した経験なしにここまでマニアックになれるもんでしょうか?
元盲信者でネットで得た知識、なんていったらお笑いですけどね。
アンチブログ総合
799 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/12(金) 14:20:16.51 ID:NA2O5q6W
>>796
わかりました。
たまたま学生の時、単位がたりなかったという理由で勉強する機会があったのですね。
私は学ぼうというより、信仰を勧められたので。
でも多くの人がそうではないかと思うので、無知だ無学だとそこまで見下すことはできません。
もう一人の方はどうなんでしょうか。
そこまで人を見下せるご自身の経験、いきさつは何なのでしょうか?
アンチブログ総合
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/12(金) 22:39:20.50 ID:NA2O5q6W
>>809
いえ大丈夫です。
ありがとうございます。
>>782さんからは一向にレスは頂けませんが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。