トップページ > 創価・公明 > 2018年12月19日 > ZLT7LNkH

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000201001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと85

書き込みレス一覧

【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと85
724 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/12/19(水) 16:16:50.32 ID:ZLT7LNkH
久しぶりのここの掲示板を覗いてみたけど
創価側もアンチ側も 罵りあってるね
どっちも正義と自己肯定が原動力だと思うけど
もう少し地域のお祭りのお手伝いとか
近所の清掃活動とかをすればいいのにと思う

相手の粗探しばかりではかくて
少しでもいいところを見つけてから
直す部分を指摘しないと
話し合いは前進しないと思うんだよね
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと85
726 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/12/19(水) 16:31:32.05 ID:ZLT7LNkH
創価側、アンチ側にもいろいろいますが
私の中の一般的良いイメージが以下です

・創価学会
創価の看板を背負っている意識があり
基本的にはいい人が多い
ひねくれずに真面目で素直なイメージ
創価学会という好きな宗教を持てていて
不条理などに対しても 祈りを通じて
仲間と一緒に前向きに取り組むことが出来る

・アンチ
1つの情報にとらわれないで
あらゆる理論から考えることが出来る
長いものに巻かれずに 自分自身で考える
宗教活動からくる個人の迷惑に対して
しっかりNOと言え しかも他の人への迷惑も
社会正義の元に 他者救済をしようとする
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと85
741 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/12/19(水) 18:29:24.82 ID:ZLT7LNkH
>>735

レスありがとうございます
そうなんですよね、客観的に両者を見たときに
戦って勝利する事が大好きなんですよね
性質的には似たもので且つ レベルが近いために争いが成立する
そしてその争いで 勝利を求める事から
どうしても言論部分での戦いが
いかに相手を嫌な気分にさせるか?
いかに深く心の傷を負わせるか?
自己の肯定以上に 相手の否定に走ってしまう

こういう行為は社会では悪の行為なのに
自己正義のために それを悪と認め合えずに
ひたすら無限の戦いを続けていって
そこに自分の存在意義を見出してしまう

どうにかして 両者をいい方向に持っていけませんかね・・・
いろいろな話を聞いて いろいろ考えてみたいと思います
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと85
744 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/12/19(水) 21:00:58.84 ID:ZLT7LNkH
>>728

レスが遅くなりすみません
見落としていたのと
その後「条例」についてがよくわからなかったので
過去の内容などを調べておりました


結果論からの過程の推測は危険だと思うんですよね
「世界中の大学から表彰されているからすごい人」
みたいな 論理に感じられるからですね

空気的にはオウムへの破防法が適用された時の
アンチ側の意見と似た感じがします
その時も これから創価にも適用されて
創価学会も分裂して消滅だーと盛り上がっていたと
記憶していますが
その後 特に動きがない状況になり
創価が国家権力に圧力を・・・とか
そんな感じで 自分たちの予想の間違えがあっても
その予想力を否定しないで 予測が成長しない繰り返しです

今までの創価とアンチのここでの争いから
今後のことを予想すると
条例が施行後も逮捕者はあまりおらず
アンチは陰謀論を叫び
創価は大勝利を叫び
アンチは施行してから創価がしなくなったと言い
創価が 元々 そんな事実がなかったと言う

こんな感じだと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。