トップページ > 創価・公明 > 2018年12月09日 > xYNGbWfo

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
アンチもシンパも創価ブログを語るスレ part.2

書き込みレス一覧

アンチもシンパも創価ブログを語るスレ part.2
958 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/12/09(日) 10:30:13.41 ID:xYNGbWfo
宗教は様々な側面があるから、いろんな視点から考えたい。
キリスト教は愛を説いているが、
2000年前の時代に立法の他に愛による人々の統合を創ったのは、ある意味すごい事なんだと思うよ。
それが悪用されたり、弾圧の大義名分に使われたとしても、それは他の何であっても悪人の手によればいかようにもアレンジできるものだ。

なので宗教は薬のようなもので使い方によっては効能もあれば副作用もある。それを一つ一つ吟味して適切に使う事ができるのが英知だと思うが。
アンチもシンパも創価ブログを語るスレ part.2
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/12/09(日) 10:57:31.72 ID:xYNGbWfo
>>960
うーん、カルト信者は奴隷になりたがるかも知れんが一般人はそうでも無い。
学問、芸術、思想、宗教を自分の必要性に応じてバランスよく取り入れているもんだよ。

自分は、今しっくりくるのは「お天道さまは見ているよ」との言い伝えかな。
それと尊敬していた祖父母が、今や自分にとっての神になってる(笑)
自分がどのように生きれば、二人は喜ぶだろうか?を一つの指針にしている感じ。
アンチもシンパも創価ブログを語るスレ part.2
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/12/09(日) 11:27:14.88 ID:xYNGbWfo
>>962
なるほどねぇ。創価によって誇らしくなれるんなら、それはそれなんだろね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。