トップページ > 創価・公明 > 2018年10月23日 > DWp90Xol

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000532000000010011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
800万アクセス!対話ブログについて語ろう part.2
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと81
創価学会を止めたい、誰か愚痴聞いて
日蓮ってver.45

書き込みレス一覧

800万アクセス!対話ブログについて語ろう part.2
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/23(火) 11:28:53.23 ID:DWp90Xol
シニフィエさんへ。どの書き込みがシニフィエさんなのかは分かりませんが
貴方には社会的道義的に義となる物と不義なる物が混在しているように私は感じます。
1・創価学会に関わって何ら自己実現がなされず、心苦しむ人への啓蒙は義となるでしょう。
2・逆に創価学会に関わって自己実現が可能になった人を敵と見なす事は不義となるでしょう。

創価学会に関わって苦しむ人と、幸福を享受出来る人を一方向からの見方によって
原理主義的なリレーションシップとするのは、論題の非共有という誤謬になります。

私は子供の頃から創価学会文化圏の中で育てられました。しかし創価原理主義に流されず
実存主義的な冷徹な眼差しを持って創価学会を眺めて来ました。
どんな理由であろうと創価学会での、その人の立場に置いて不全を感じた人は退会していきました。
逆に創価学会で生き甲斐を見つけたり、社会生活上で己が利する事に意味を見出し学会員であり続ける人達を
私は今までたくさん見てきました。
両者に義も不義も、また正邪もありません。
人間は一人一人、自分が自分である確からしさや現実存在を考えるのは、たとえ
社会的(創価学会という帰属社会的も含めて)な関係性という構造は存在しても(認められても)
それは、その人各々が(学会員各々が)

シニフィエさんの間違いというか誤解されやすい所は
創価学会という巨大な存在(宗教団体であったり経済団体であったり政治団体であったり)を
還元主義的に捉えるていると思われる様な現地文言を繰り返す所にあると思います。
創価学会という帰属社会をセグメント化して見る事の出来ない学会員は多いのですが
1.シニフィエさんは、セグメント化して語る。または
2・初めからセグメント化して、その一つのセグメントに関して語っています。
という表象をすべきだと思います
800万アクセス!対話ブログについて語ろう part.2
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/23(火) 11:30:56.48 ID:DWp90Xol
(続き)

でないと、シニフィエさんの事を形を変えた宗教や原理主義と閲覧者は感じ取ってしまいますよ。
それは多くの人達にローマ教皇庁と合衆国南部福音派の対立を同値として考える非キリスト教徒や
コミンテルン系とトロツキー系の対立を同値と誤って考えるマルクスを一度も読めなかった人
と同じ様な人が出てくるという新たな社会病理を引き起こしかねません。
シニフィエさんの文言においてメタ的な眼差しに基づいている事を表象すべきなのです。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと81
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/23(火) 11:41:42.78 ID:DWp90Xol
「創価学会仏」の出現、概念、定義について人様々な感受が有るであろうが
創価学会自体が今までの創価学会の歴史の中で、何故、今これをパブリック・リレーションしたのかを
考察すると様々な推測が出てくるだろうが
一番大きな問題は「創価学会という組織」=「仏」という構図は
「悉有仏性」と「カリスマ一神教」という問題の中道を示す苦肉の索とも受け取れる。
現在の創価学会は日蓮原理主義へのブレーキ、また池田先生原理主義者へのブレーキとして
機能を果たす記号なのではなかろうか?
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと81
508 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/23(火) 11:45:39.44 ID:DWp90Xol
つまり
今までの日蓮大聖人崇拝や池田先生崇拝を基とした
宗教的信条が学会員を時としてミスリード(今まで起こした様々な事件や執拗な折伏やF獲りなど)
これらに関しての釈明を、「創価学会仏」という記号に充填したのでは無いでしょうか?
創価学会を止めたい、誰か愚痴聞いて
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/23(火) 11:55:13.88 ID:DWp90Xol
>>12

今から20年以上前かな?オハイオ州で17歳と20歳の兄弟が両親を惨殺。
外側から見えれば、よく有るただの親子ゲンカ発端の暴走であったのだが、
弁護士は「この二人の両親は熱心なエホバの証人の信者であった」と最終弁論。
陪審員は全員「無罪」の評決を決定した。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと81
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/23(火) 12:20:54.10 ID:DWp90Xol
>>509
私の考え方も同じですよ。何か誤解されてしまったようですが。

創価学会仏でもAI池田先生ペッパー君でも身長りんご5個分のキティちゃんでも良いのです。
少なくとも企業ロゴと同じ様な記号
また、何か信条を形として認識したい学会員のアイコンとして作られた物では無いでしょうか?

私も生まれた時から創価学会を観察し続けて来ました。
確かに従来の日蓮大聖人仏法原理主義と池田先生のカリスマ性は
現在の創価学会を創価学会たらしめるアイテムにはもはやなり得ず
しからば、次なる戦略、戦術を考えなければならないでしょう。
時代は変わりました。学会員も会合などで対話をする機会も時間も少なくなりました。
私の知っている学会員の多くはネットやオピニオン誌を通じて客観的に自分が帰属する創価学会を再考、熟考し始めています。
その方々が、どの様な考えに至り、どの様なソリューションを持つか?は
その人の問題であり、その人以外の人間が安易に言及する事は出来ません。
800万アクセス!対話ブログについて語ろう part.2
427 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/23(火) 12:27:29.03 ID:DWp90Xol
>それを決めるのは外部なんだよ!


それは、あなたの感想ですよね?
日蓮ってver.45
191 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/23(火) 12:59:46.17 ID:DWp90Xol
「黒い死体」というのはメタファーなのに字面通りに単純に解釈されたんだよ。
他に良い例がある。

マタイによる福音書(26-26,28)においての「最後の晩餐」
「食事をしているとき、イエスはパンを取り、祝福して後、これを裂き、弟子たちに与えて言われた。
『取って食べなさい。これはわたしのからだです。』また杯を取り、感謝をささげて後、こう言って彼らにお与えになった。
『みな、この杯から飲みなさい。これは、わたしの契約の血です。罪を赦すために多くの人のために流されるものです。」

12使徒がイエスの体をムシャムシャ食べて、イエスの血をゴクゴク飲んでいる所を想像すると
可笑しくもあり、恐ろしくもある。
しかし、一番怖ろしいのは「エゼキエル」以降の律法から4福音書とパウロ書簡に至るまで
あくまで「メタファー」として
他人の血を自分の体に入れるな(真意・主とイエス以外の思想を受け入れてはいけない)
と語っているにも関わらず、それを理解できず
この21世紀においても輸血を拒否する宗教団体が存在する事だ。

「死体が白いか?黒いか?」を論じている人間は
輸血を拒否する教団を批判する事は出来ない。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと81
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/23(火) 13:11:11.55 ID:DWp90Xol
>>512
>学会、及び学会員の悪行は今後共、気楽に追求、言及していけばいいんじゃないだろか。

それは当事者間の問題ですよね?
遠い地方の通勤電車無いで女性が痴漢にあったと訴える
男性は何もしていないと訴える。
私達は、その車内にもいませんでした。
私達は、その方々がどういう人達なのかは何も知りません。

酒酔い運転の普通車が軽自動車に追突し、軽自動車は対向車線にはみ出し二字的、三次的じこを引き起こし
4名が無くなるという痛ましい事故が一ヶ月前に起こりました。
地元メディアは、どうとも取れる様な責任感の無い曖昧な報道をしました。
Twitter上では本来は「被害者」である方々を誹謗中傷し続けてました。
今月20日、地元警察は事件の真相を改めて解説し「誹謗中傷炎上事件」は解決しました。
Twitterに誹謗中傷を書き込んでいた人達は、事故の「その現場にいない人」が書き込んだ物でした。
800万アクセス!対話ブログについて語ろう part.2
429 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/23(火) 13:25:58.58 ID:DWp90Xol
>>428
>あなた方自身が外部との関係を破壊してきたからです。

あなたの言われる「あなた方」とは一体誰の事でしょう?
池田さんも、その中に入りますか?
谷川さんも、その中に入りますか?
菅官房長官も、その中に入りますか?
小平秀一さんも、その中に入りますか?
野原善正さんも、その中に入りますか?
スタジオジブリも、その中に入りますか?
朝堂院大覚総裁も、その中に入りますか?
仲上副会長も、その中に入りますか?
岩崎高治社長も、その中に入りますか?

私達は、このような話し合いをする前に、言葉の定義をハッキリさせることが重要なのです。
800万アクセス!対話ブログについて語ろう part.2
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/23(火) 21:57:48.39 ID:DWp90Xol
ベトナム戦争のカンボジアからのホーチミン・ルートみたいな話になっているな。
常に形が変わるものを、絶対に形が変わらない物として信じたい人達で
誤謬という温泉に一緒に入って口喧嘩だけが娯楽にしてる感じだな。

仏教って本来、無常、無我、空、縁起だから
常に形は変わっている上で両者語り合うべきなのにな
仏教に関わる人ほど仏教を理解していない
新左翼ブントや民青たちで誰一人としてマルクスの資本論を読んでなかった
みたいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。