トップページ > 創価・公明 > 2018年10月22日 > y1aAdm+k

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003407



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
沖縄知事選で創価が分裂 学会員や元公明議員が激怒
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと81
【搾取】創価学会はカルトです7【人権侵害】

書き込みレス一覧

沖縄知事選で創価が分裂 学会員や元公明議員が激怒
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/22(月) 21:25:44.90 ID:y1aAdm+k
>>512
それも事実と反するよ
自民党側の言い分としては、切る気になれば切れなくもないが、保険に残してある
野党との差を拡大できるツールとして維持してるだけだという事らしい
だから何かつまらない事をやったり、マイナスが大きいと判断すればその時点で切る
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと81
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/22(月) 21:33:05.64 ID:y1aAdm+k
>>445
盛ったわけでなく、実際にそういう反応はあったんだが?
ここに来るような人ならそんな話は普通に知ってるだろうし
ソースを求めてくるレベルでさえない
多分本部職員とか上の方の幹部とかそういう人なんだろうと思うけど
本当に一般会員とは隔絶した世界で生活されてるんですね
【搾取】創価学会はカルトです7【人権侵害】
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/22(月) 21:35:09.32 ID:y1aAdm+k
>>1
スレ立て乙です

>>11
>創価・公明板で、創価批判を行っている者の中には、通り一遍の批判的言辞を
>弄する傍らで、なぜか「創価学会には金がない」と力説する方がおられます。

これは私ですね
ちょっと説明します
【搾取】創価学会はカルトです7【人権侵害】
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/22(月) 22:03:15.89 ID:y1aAdm+k
これは物凄く適当に、どんぶり勘定でやっただけなので、数字にずれが出る点は御了承ください

創価学会の現在の財務制度が始まったのは、1977年頃だと言われています
最初の頃は200億〜300億程度しか集まらなかったそうですが、1980年代の半ばくらいから1500億に迫る勢いとなり
最盛期には3000億円を超えたとも言われています
この額から教団の運営・管理棟を除いた額を合計した場合、大体、この程度ではないかと考えられます
なお現在の年末財務の額は、精々、600億から700億程度と考えられています

1980年代 10000億円
1990年代 20000億円
2000年-2007年 16000億円
2008年-2013年 13500億円
2014年-2017年 3000億円

合計 62500億円(6兆2500億円)

2014年以降の額が減っているのは、安保騒動で退会者や非活会員が増えた事に加えて
財務も控えたり、額を減らす学会員が増加したものと考えられる為です
【搾取】創価学会はカルトです7【人権侵害】
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/22(月) 22:03:40.18 ID:y1aAdm+k
問題は1979年までに集められた金額ですが
古い話になり、貨幣価値がかなり異なる為、現在価値に直した上で計算しますが
上述と同じ考え方をした場合

1950年代 5000億円
1960年代 5000億円
1970年代 5000億円

上の額との総合計 77500億円(7兆7500億円)

あるいは

1950年代 2000億円
1960年代 2000億円
1970年代 2000億円

上の額との総合計 68500億円(6兆8500億円)

とかなりのズレが出ます
【搾取】創価学会はカルトです7【人権侵害】
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/22(月) 22:05:07.76 ID:y1aAdm+k
現在、192の国・地域で活動しているというので、1つにつき現在価値で100億円ずつ日本から金をつぎ込んでいたとすると
残額は

5兆7900億円から4兆8900億円

文化会館等の建設等にかかった費用を、土地10億、建物10億の20億円を平均とすると、1200あるので2兆4000億円
残額は

3兆3900億円から1兆2900億円程度

バブル時代の儲けを加算すると

3兆9900億円から1兆8900億円

ただ非活ブログの大倉商事の記事を読む限りだと、今の財務制度ができるまでは、あまり儲かってなかった感じがするので
少ない方の数字の方が実際の数字に近いのかなという気もします
【搾取】創価学会はカルトです7【人権侵害】
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/22(月) 22:17:00.11 ID:y1aAdm+k
>>11
なんでこんな話になったかというと、この話なんですよ

創価学会の現金資産は10兆円超え? 財界でも存在感が増している 2015年1月9日 6時50分 デイリーニュースオンライン
http://news.livedoor.com/article/detail/9655346/
>政界だけではない。創価学会は財界でも年を追うごとに存在感を増している。
>創価学会の現金資産は10兆円を軽く超えるといわれており、
>有価証券や不動産を含めれば、世界ナンバーワン企業のトヨタだって足元に及ばない。

この記事だと「創価学会の現金資産は10兆円を軽く超えるといわれており」とか言ってますが
そんなわけがないんです
それでおかしいと思って軽く調べたのがこの話の始まりです

で、結論から言わせて貰うと、この記事が出た理由は恐らく
リーマンショック後、創価学会が資産のかなりの焦げ付かせたとの噂がネット上で独り歩きしていたので
その噂を否定する為に、学会側が金を積んで書かせた記事ではなかったのか、という推測をしています

当然こんな金は持ってません
そもそも財務の総額(教団の運営・管理費を除いた額)でさえ
ずれの部分があるにせよ、出した数字と極端にずれる事はないので
10兆円の大台に達しているかさえ、眉唾というのが実際のところです

また週刊ダイヤモンドの記事に創価の国内資産の推定値は出ていましたが、想像より更に低い数値でした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。