トップページ > 創価・公明 > 2018年10月21日 > YCw3Cj2U

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
 日 蓮 正 宗 が 終 わ っ た 理 由 
沖縄知事選で創価が分裂 学会員や元公明議員が激怒
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと81
どんどん会員が減ってる実情を報告しましょうPart.4
800万アクセス!対話ブログについて語ろう part.2

書き込みレス一覧

 日 蓮 正 宗 が 終 わ っ た 理 由 
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/21(日) 21:38:53.37 ID:YCw3Cj2U
254はコピペ云々でなくデータだからな
沖縄知事選で創価が分裂 学会員や元公明議員が激怒
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/21(日) 21:45:37.13 ID:YCw3Cj2U
>>492>>493
じゃあ比例票ベースに簡単な話をさせて貰うね
自民は「小選挙区では自民候補、比例は公明」と呼びかけて、票のバーターをやってる
それで公明票約700万の内、200万は自民からのバーター票だと言われてる
従って゜自民党の本当の比例得票能力は、大体、2200万〜2300万程度だと言われてる
公明が下野した場合にはこうなる

■自民側
2200万+維新票400万=2600万

■野党側
立民1200万+国民民主500万+社民自由150万+公明500万=2350万

※共産が公明が野党連合に加われば自動的に離脱

仮に国民民主がもう少し頑張って600万としても2450万
公明に関しては与党だった事でついて来てる企業の票が消えるから、MAXでも500万が限界だろう

とまあ、こんな感じで、公明を切ったところで、自民側が優位である事実は揺るがないんだよ
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと81
398 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/21(日) 21:49:47.10 ID:YCw3Cj2U
>>392>>397
対話ブログで散々シニフィエ氏が指摘してたのもその点だよ
これまで散々、何十年にも渡って、信仰の対象としてきた御本尊がいきなり変わる
教義も変わる
大切な信仰の対象がこんな簡単に勝手に変えられるとかおかしくないですか?って
信仰を踏み躙って馬鹿にしてるのと大差ないからね
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと81
400 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/21(日) 21:51:31.63 ID:YCw3Cj2U
>>394-395
下手したら40%くらいは公明支持層の票が流出するかもね
また政権党って事で票を入れてきた企業も、創価の将来性を見越して切り捨てる可能性がある
そうなれば企業からの票が激減する事になるので、相当票は減るだろうね
どんどん会員が減ってる実情を報告しましょうPart.4
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/21(日) 21:56:56.11 ID:YCw3Cj2U
>>802
なんかいよいよという感じなのかな
非活が副役職に任命って事は、つまり現役会員で副役職を任せられる人がいないって事だもんな

>>806-807
現代ビジネスの過去の創価学会に関する連載記事が相当効いてるのかもな
場合によっては対話ブログの影響が人づてで効果を発揮し始めてるのかも知れないし
800万アクセス!対話ブログについて語ろう part.2
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/21(日) 21:58:33.72 ID:YCw3Cj2U
>>313
>リアルでの親睦が今のところ全くないというのも怪しさに更に拍車をかけてるんだよね。

創価の危険性をリアルに知ってる人達がこんなヤバい事やるわけないだろ
800万アクセス!対話ブログについて語ろう part.2
324 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/21(日) 22:00:50.21 ID:YCw3Cj2U
>>319
創価は普通の団体じゃないじゃんw

>>320
ダイナムさんが特定されると、ダイナムさんに情報を流してる幹部や現役会員が特定される
創価にしたら除名対象の危険人物を芋づる式に挙げられる好機だろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。